来月の頭まで仕事なので保留ですが
テキスト打ちなどしています。
ふと思いついた、ラストのエピソードを追加しました。
キャラクターが得た何かを。
ラストのラストにあたる部分です。
思いつきだけど結構重要なことかも知れない。
降って湧いたような思いつきなのに。
こういうのも創作の面白いところ。
これからも内容の追加、変更は成されていくと思いますが
ここまで描けるのはいつになるのでしょうか。
年内にはむりっぽい・・・
仕事仕事。
2006年05月31日
2006年05月27日
2006年05月24日
オフ中
エピソードを思いついたのでテキスト書きだしをするところ。
新たなものではなく、もともとあった内容をふくらませたもの。
表現形態を少し変える作業。
どう組み込んでいくか、構成でちょっと考えないといけない。
あと、終わりの方をもうすこし増やすことにしました。
ページ数を増やすことに遠慮は要りません。
WEB上にあるまんがを見て感じるのは、
それが自由であることです。
どんなまんがでも、その作者の想いや思いが溢れています。
商業作品が全てそうではないという訳じゃありませんが、
こういう状態の物を、お金を出して本屋さんで買うことは、できません。
ゆめのかたち、かたちになったゆめ。
もちろんそれぞれに産みの苦しみとか、うまくいかない焦りとか、
時間がないとか、いろいろあるのはもちろんだけど、
WEBまんがはゆめのかたち・・・うっとり。
という気持ちで今は見たりしています。
その作品が自由である、それだけで幸せに思えます。
また、そういう場所を大事に思いたいです。
新たなものではなく、もともとあった内容をふくらませたもの。
表現形態を少し変える作業。
どう組み込んでいくか、構成でちょっと考えないといけない。
あと、終わりの方をもうすこし増やすことにしました。
ページ数を増やすことに遠慮は要りません。
WEB上にあるまんがを見て感じるのは、
それが自由であることです。
どんなまんがでも、その作者の想いや思いが溢れています。
商業作品が全てそうではないという訳じゃありませんが、
こういう状態の物を、お金を出して本屋さんで買うことは、できません。
ゆめのかたち、かたちになったゆめ。
もちろんそれぞれに産みの苦しみとか、うまくいかない焦りとか、
時間がないとか、いろいろあるのはもちろんだけど、
WEBまんがはゆめのかたち・・・うっとり。
という気持ちで今は見たりしています。
その作品が自由である、それだけで幸せに思えます。
また、そういう場所を大事に思いたいです。
2006年05月22日
2006年05月21日
見てもらえたかな・・・
トップのカウンターは普段は多くて10人ぐらいのカウントで
それ以下の日も多いのですが
昨日は20近くありました!
来て下さった方に感謝。
でも、もしかすると来ただけで帰ってしまったかもしれないし、
読みたい物と違ったかもしれない・・
でも来てくれただけで奇跡的です。本当にそう思います。
しかし実際、自分も立ち寄っただけで戻ったり閉じたりする事も多いです。
ジャンルに関わらずできるだけ見て帰ろうと思うものの、
どこがまんがの入り口かわからなくて困ったりすることもあるので、
できるだけわかりやすく表示したいと考えています。
なんとなくふらりと来た方に、「一応見てみるか」という気持ちになってもらえますように。
今はオフライン作業中です。
うう、お絵かきがむずかしい・・・
アナログの状態でできるだけ線を整理しておくことが
作業時間の短縮に繋がると思ったので、なんとかお絵かきに慣れていくことが重要かと。
お絵かき苦手だけどがんばろー
はい、イカ食品コーナーです。
長崎からスルメイカではなくコウイカの干物!真っ白!きれい!珍しい!
現在食糧不足でみょーにおなかへってます食べたいー
それ以下の日も多いのですが
昨日は20近くありました!
来て下さった方に感謝。
でも、もしかすると来ただけで帰ってしまったかもしれないし、
読みたい物と違ったかもしれない・・
でも来てくれただけで奇跡的です。本当にそう思います。
しかし実際、自分も立ち寄っただけで戻ったり閉じたりする事も多いです。
ジャンルに関わらずできるだけ見て帰ろうと思うものの、
どこがまんがの入り口かわからなくて困ったりすることもあるので、
できるだけわかりやすく表示したいと考えています。
なんとなくふらりと来た方に、「一応見てみるか」という気持ちになってもらえますように。
今はオフライン作業中です。
うう、お絵かきがむずかしい・・・
アナログの状態でできるだけ線を整理しておくことが
作業時間の短縮に繋がると思ったので、なんとかお絵かきに慣れていくことが重要かと。
お絵かき苦手だけどがんばろー
はい、イカ食品コーナーです。
長崎からスルメイカではなくコウイカの干物!真っ白!きれい!珍しい!
現在食糧不足でみょーにおなかへってます食べたいー
選りすぐり取り寄せ便♪ 長崎より新鮮灰干し“普賢” 《甲いか》 販売元 : 食の散歩 価格 : ¥ | |
□ お好きな魚種をお好きなだけお選びいただき ご購入できるようになりました □ ■ 灰干し“普賢” 《甲いか》 ■ .. >>Seesaa ショッピングで買う |
2006年05月20日
登録・・
さんざん悩んだ挙げ句こんなに悩みが続くなら解決してしまえーっ
と、登録してきた朝の五時。
ニンジャはバナーって名前の画像以外呼び出し禁止だったみたいで
別の名前をつけていたバナーが表示されず焦りました(汗)
登録サイトさんについてはリンクページを作ったので
ストロウイカトップからどうぞ。
ああキンチョーした。
後はとりあえず1話出来てから順次、と思ってます。
あとアンケートをちょっといじったので
もう送ったよという方もまたよろしければどうぞ。
と、登録してきた朝の五時。
ニンジャはバナーって名前の画像以外呼び出し禁止だったみたいで
別の名前をつけていたバナーが表示されず焦りました(汗)
登録サイトさんについてはリンクページを作ったので
ストロウイカトップからどうぞ。
ああキンチョーした。
後はとりあえず1話出来てから順次、と思ってます。
あとアンケートをちょっといじったので
もう送ったよという方もまたよろしければどうぞ。
2006年05月19日
きりがついたのでちょっと休憩。
月末から月頭は仕事が忙しくなるためほぼ休止となります。
更新分に新キャラの女の子が出ていますが
実はここ最近作られた人物です。
ずっと前に完成したと思っていた第一話ですが、
実際人の目に触れるという段階で変化しています。
内容にはそれほどの変化はないのですが
その表現や方法など細かい部分が変わっていっています。
「このデータを物語のなかでどう表し伝えるか?」
そのやり方ひとつで作品そのものの雰囲気や質、様々な部分が、全体が
大きく、または細かく変化します。
その変化を楽しめるのは作者だけの特権。
だからぶかつどうは随分とおもしろいものなのです。
ところで更新中のWEBまんがもネット上にはたくさんあるようですが
通ってる読者さんてどうなのでしょうね。
まとめて読みたいものなのか、1ページでもいいからどんどん更新していって欲しいものなのか。
自分もどこかのサイトの読者になってみたいです。
長い間にいろいろあって、紙のまんがにはすっかり興味がなくなってしまったけど
WEB上には様々なまんがが潜んでいて、みつかるのを今か今かと待っている。
そしてストロウイカも誰かにとってそんなサイトであったらな。
なんちて
はい。
勝手に始めたイカ食品コーナーです。
だからなに?とか思って下さい。
ちなみにアフェリエイトなので売れるとどーにかなるらしいです。
めぼしいイカ商品がなくなるか飽きるかするまで続きます。
「イカ」で検索してでなかったホタルイカが「いか」で出ました。
沖漬けの他にもいろいろあるようなので順次紹介していってみます。
ちなみに私はお酒なしでもりもり食べますよ。
大好きというわけでもないのですが小さくてかわいいからつい。
更新分に新キャラの女の子が出ていますが
実はここ最近作られた人物です。
ずっと前に完成したと思っていた第一話ですが、
実際人の目に触れるという段階で変化しています。
内容にはそれほどの変化はないのですが
その表現や方法など細かい部分が変わっていっています。
「このデータを物語のなかでどう表し伝えるか?」
そのやり方ひとつで作品そのものの雰囲気や質、様々な部分が、全体が
大きく、または細かく変化します。
その変化を楽しめるのは作者だけの特権。
だからぶかつどうは随分とおもしろいものなのです。
ところで更新中のWEBまんがもネット上にはたくさんあるようですが
通ってる読者さんてどうなのでしょうね。
まとめて読みたいものなのか、1ページでもいいからどんどん更新していって欲しいものなのか。
自分もどこかのサイトの読者になってみたいです。
長い間にいろいろあって、紙のまんがにはすっかり興味がなくなってしまったけど
WEB上には様々なまんがが潜んでいて、みつかるのを今か今かと待っている。
そしてストロウイカも誰かにとってそんなサイトであったらな。
なんちて

はい。
勝手に始めたイカ食品コーナーです。
だからなに?とか思って下さい。
ちなみにアフェリエイトなので売れるとどーにかなるらしいです。
めぼしいイカ商品がなくなるか飽きるかするまで続きます。
「イカ」で検索してでなかったホタルイカが「いか」で出ました。
沖漬けの他にもいろいろあるようなので順次紹介していってみます。
ちなみに私はお酒なしでもりもり食べますよ。
大好きというわけでもないのですが小さくてかわいいからつい。
ほたるいか沖 180g 販売元 : 美VA紀行 価格 : ¥ | |
人気No1!!うまい!他に言葉が浮かびません… >>Seesaa ショッピングで買う |
2006年05月18日
15〜17ページ目アップ
ちょっと時間のかかった画像がありますのでまあ見てやって下さい。
WEBまんがの紹介サイトをいろいろ探し中なのですが
まんが1ページあれば登録できるというサイトがあって
登録しようかと思いましたがまだやめておきました。
知らない人が来ると思うとドキドキしすぎて身が持ちませんでした・・
こんなんでどーするという感じです。
WEB上には数百ページの作品を発表している人もいて感心します。
がんばろう。おー。
しかし登録に当たってバナーも作らないといけないし
リンク用にページも作るし準備も必要です。
それにタイトルもまだついていないし。
実は初めから決まっているのですがまだ発表していないだけです。
誰も気にしていないかも知れませんが・・
WEBまんがの紹介サイトをいろいろ探し中なのですが
まんが1ページあれば登録できるというサイトがあって
登録しようかと思いましたがまだやめておきました。
知らない人が来ると思うとドキドキしすぎて身が持ちませんでした・・
こんなんでどーするという感じです。
WEB上には数百ページの作品を発表している人もいて感心します。
がんばろう。おー。
しかし登録に当たってバナーも作らないといけないし
リンク用にページも作るし準備も必要です。
それにタイトルもまだついていないし。
実は初めから決まっているのですがまだ発表していないだけです。
誰も気にしていないかも知れませんが・・

アンケート4通目★
アンケートいただきました。
某シーンをおもしろいと思っていただいたようで
ありがとうございます。
全体的に重めのストーリーになるのですが
このような変化球とかコネタみたいなものは
随所に挟んでいくつもりです。
今後もまたお立ち寄り下さいね。
時々エサを与えると成長が早いかもしれない・・
育てゲーみたいな気持ちで寄っていただけると幸いです。
ルート1、今は小さなホタルイカのようなストロウイカ→ダイオウイカ
ダイオウイカは食えるんだろうか。
ホタルイカは夜光るし沖漬けうまいしサイコーですね!
シーサーショッピングでこんなんあった。
成分にイカは入ってないようですがかわいい。
某シーンをおもしろいと思っていただいたようで
ありがとうございます。
全体的に重めのストーリーになるのですが
このような変化球とかコネタみたいなものは
随所に挟んでいくつもりです。
今後もまたお立ち寄り下さいね。
時々エサを与えると成長が早いかもしれない・・
育てゲーみたいな気持ちで寄っていただけると幸いです。
ルート1、今は小さなホタルイカのようなストロウイカ→ダイオウイカ
ダイオウイカは食えるんだろうか。
ホタルイカは夜光るし沖漬けうまいしサイコーですね!
シーサーショッピングでこんなんあった。
成分にイカは入ってないようですがかわいい。
イカしたべこもち 販売元 : 伊藤商店 価格 : ¥ | |
函館名物イカをかたどって作ったべこもち。味はいなりべこもちと同じですが、道南らしさを出した一品です。 >>Seesaa ショッピングで買う |
2006年05月16日
テキストの不思議
打ちだしたテキストをプリントアウトして
それを元に矢印まんが。
パソコンの画面を見ながらでも良かったのですが
寝転がりながらやりたかったので。
寝ながらまんが・・・極楽ですよね〜
なかなかそれをしやすい環境ではなく、
積年の夢でございます。
きたなくてくちゃい万年床は睡眠用だし
散らかってるのでごろごろできるような床面積はないし
ああ部屋で心おきなくごろごろと、ああごろごろと転がってみたい。
さておき。
今回、打ち出したテキストをほとんど変えずに使用することが出来たので、
もっとできるようになったら文字のみでなんか出来ないかと思ってみたり。
文字で考えたときと、実際コマワリしてみたときって
まるで内容が変わってしまうことが多いんです。
文字の段階で内容がほぼ固まるなら、テキスト形式の作品も出来るではないですか。
原作とか。
まあどうだかアレですけども。
それを元に矢印まんが。
パソコンの画面を見ながらでも良かったのですが
寝転がりながらやりたかったので。
寝ながらまんが・・・極楽ですよね〜

なかなかそれをしやすい環境ではなく、
積年の夢でございます。
きたなくてくちゃい万年床は睡眠用だし
散らかってるのでごろごろできるような床面積はないし
ああ部屋で心おきなくごろごろと、ああごろごろと転がってみたい。
さておき。
今回、打ち出したテキストをほとんど変えずに使用することが出来たので、
もっとできるようになったら文字のみでなんか出来ないかと思ってみたり。
文字で考えたときと、実際コマワリしてみたときって
まるで内容が変わってしまうことが多いんです。
文字の段階で内容がほぼ固まるなら、テキスト形式の作品も出来るではないですか。
原作とか。
まあどうだかアレですけども。