学生の方からです。
>夏の思い出を空想で。
妄想過多により自粛
了解しました。
背景の時計などの小物にもCGを使わないほうが味が出て良いのでは、
とのご指摘をいただきました。
これは初めてのご意見で、なるほど!と思いました。
たしかにその方が統一感が出るかもしれませんね。
しかし時計はCGなんて立派な物でなく、
手作りのてきとーなものなんです(^_^;)
しかしフルデジタル作画ならCGと言えますので、
ストロウイカのトップで使っている絵なども
実はCGなのですよ♪(じまん?
余計なことを申しましたがつまり、
他が手書き風なのにそこだけ定規やフォントで
きっちりと描かれているので違和感がある、
ということだと思います。
しかし「そこが目立つ」ということは実は重要なことで、
時計やカレンダーに於いては、その時刻や日付をはっきりと
認識してもらいたい、と言う意図があります。
(だから数字を間違えないようにしないともう・・・

通常のフリーハンド(またはそれに近い)の背景とは
別の認識を持っていただけるなら、
それはこちらの思う通りであります

等と言いつつ、
最初にもっと手書きっぽい形で素材を作っても良かったかもしれないのですけども、機械だと円が簡単に作れるので嬉しくてこんな風に作っちゃったというのもあって、今後もこれを使っていきます

実際目立つと思うので、そのことはいいと思っています。
他には、空に写真を使用している部分がありますが
ほとんどわからないかも。
写真を加工して背景に使うというのは将来的にはやっていきたいと思うのですが、またその時はその時に。
貴重なご意見ありがとうございました。
まさかきれいに作った部分にツッコミが入るとは!
逆に嬉しかったです

また来て下さいね
