>たいやきはどこから食べる?
やっぱり頭からだろ!いや、内蔵をストローで(食いにくい)。
カスタードならストローでもいけそうですね。
あんこ以外の鯛焼きはお目にかかったことがないのですが
意外とあるもんなのでしょうか。
と、思って調べてみたらこんな記事が
http://www.newsclip.be/blog/gubinavi/2008/01/post_110.html
タイの鯛焼きらしいですが(not駄洒落)おそるべし。
見た目はこんな感じですが、
内容は確実に現代を描こうと思ってやっています。
現代におけるもろもろな状態や情報は、自分が何かを描こうとするきっかけにもなります。
このお話しを今の形に近い設定でまとめたのはだいぶ前のことになりますが、
「こんなこと現実にあるのかな?」と思って作った設定が、
時間が経って実際に起こっていることがわかったり、
自分自身の経験値が上がったり(シンプルに言うと歳をとったり(^_^;)
することで、設定にも深みが出たり・・・と
時間をかけた制作そのものを面白く思えるようにもなっています。
文字が小さいかも、とのことで、あいすみません

HTMLで見かけるようなフォントなのに実は画像なため、
ブラウザで大きさの調整がきないので、ご迷惑おかけします。
目を近づけたり虫眼鏡を使ったりなどしにくいでしょうから、
この点は紙よりも少しばかり不利ですね。
フラッシュで作るとその辺の融通も利くかもしれませんが、
かといって今のところそこまでしようとは思っていません。
でもいずれは動画っぽい遊びもしてみたいので
フラッシュはいいかも・・・
話が横道にそれまくりですが

これからもちまちま進めて参りますので、
またお越し下さい
