2009年05月30日

一日一枚のペースで描くには。

1日とは・・
だいたい5〜6時間かそれ以内を作業時間として考える。

ペン入れ仕上げしてといういわゆる印刷レベルの物は不可能なので置いといて。

早いので基本アナログ。
鉛筆書きで枠線まで描いてスキャン?
絵だけ描いて枠線はPCがいいだろうか?
処理は二値化?
鉛筆風?
ベタトーンあり?タッチのみ?
台詞は手書き?活字?


スピードを重視するため、1日の使える時間内で1枚終わるやり方を考えてみています。
時間はかけようとするといつまでもかかるので・・・時計
手を付けたら、基本的にその作業をやめるときがフィニッシュ、ってな具合に。
アナログとPCの作業に分ける場合はアナログ3時間PC2時間とか、そんな風になるかも。

その代わりシナリオの段階、テキスト&ネームは無限に時間をかけます。
納得いくまで、絵を描いてからも直すし、
描いてしまった絵の描き直しもあり。

多分最初はネームに近い状態から、馴れてちょっとづつ手が入っていくんじゃないかな?などと考えます。
時間で縛るのはいいかも知れない。
お見せできる物になるかどうかわからないけど、そのうちなにか
ゲーム的にやってみようかな、と思います。
posted by ゆかわ at 00:42| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月28日

【祝う日】絵置き場更新

およそ一年ぶりの更新になります(汗)
更新しなきゃとは思いつつそんなになってしまうとは。
自分でもびっくりしてますが最近のペースは
全てに於いてこんな感じに・・・
心身共に亀状態なのはどうかと思います。
人間に近づく努力をしなくてはふらふら

更新のきっかけとなったのは、
なんと、【祝う日】のキャラを描いてくださった猛者が!目
(展示を快く承諾してくださってありがとうございますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
商業誌やってても似顔絵描いてもらうことなど滅多になかったので
非常に嬉しいです。
ていうか決め顔とかポーズとかわかりやすい絵が無いし、
絵自体も不安定だから描きにくいと思うんですよね。
そこを敢えてモチーフに、というのはやはり猛者ではなかろうかと犬
皆様もこそっとご覧になっていって下さいかわいい

【祝う日】目次から入れます。
直に行く方はこちらから
【祝う日】絵置き場


posted by ゆかわ at 23:24| Comment(0) | 祝う日情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月27日

お絵かき

タブ描きの場合、いつもは一枚づつ絵を描いています。
今回は大きなカンバスを一個作り、そこにたくさん絵を描くという試み。
つまり、アナログでやっているA4もしくはB5の紙にいくつか絵を描く、
というのをPC上でやってみようとしました。
その方が早く進むのではないかと。
結果・・・、
ファイルが大きいため、重くて描きにくくなってしまいました(汗)
次のページはアナログにしようと思います。
posted by ゆかわ at 12:11| Comment(0) | 旧・祝う日制作状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月25日

ウィルス情報

うう、喉が痛い・・・もうやだ〜(悲しい顔)
通常時にもインフルにはかかってないので今回も大丈夫だと思いつつ。
今回はコンピューターのウィルスの話です。

ウィルス感染してるサイトを見ると自分のPCも感染してしまう・・・というのが流行ってるようです。

被害が多発する「Gumblarウイルス」への対策を実施しよう (INTERNET Watch)

正規サイトが汚染されている場合も多々あるようです。
正規サイト改ざん:ここまで広がった国内でのサイト汚染、訪問歴確認を(SO-NETセキュリティ)

びっくらしてちょっと前にしていた某サイトのリンクを切りましたが、感染していたのは別の製品のページだったようです。
(現在は復旧している模様)
小林製薬の一部サイトが改ざん、閲覧者はウイルス感染の恐れ (INTERNET Watch)

管理人PCは無事です。
↓こちらでストロウイカトップと【祝う日】目次を調べると大丈夫のようです。
GENOウイルスチェッカー
(ウィルスは通称「GENOウィルス」と言われているそうです)

対策をしていれば防げるみたいです。
気をつけましょう。


今日はオフで色々あってつかれました・・・
のんびりしたいですいい気分(温泉)
posted by ゆかわ at 22:49| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月22日

テキスト

次ページの下書きをタブでやりつつ、それ以降の展開のテキストをいじっています。
次回の絵はアナログにしようと思っていたけれど、試してみたいやり方があったのでPCで。
やはり作業工程中、絵の作業が一番しんどいですふらふら
なんとかなりますように家

テキストはだいぶ改変されてすっきりしてきました。
微妙な部分などまだ要調整です。
物語を作るって奥が深いなあ・・・・と改めて思っています。
いつまで経ってもちゃんとできないかも知れないけど
がんばります。
posted by ゆかわ at 01:51| Comment(0) | 旧・祝う日制作状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月19日

29ページ目アップ

しました。
続きの更新時期は未定ですが作業は続ける予定です。

祝う日目次
posted by ゆかわ at 19:44| Comment(0) | 祝う日情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コミックズー2009年5月13日2時44分43秒の方

コメントいただきました。

女性職員の方、かわいらしいっ。表情が初々しくて。
なぜか怖い人だと思っていたのです。
そして真性に怖いのは、やはりお父さんだ!
なんですかあの禍々しさは…
ひょっとして…とか彼ら家族の過去を考えてしまいました。


ありがとうございます。
さあ、しかし、でも、実は・・・ふふふ・・・
と色々煽ってみたりして。
禍々しいって言葉の響きは素敵ですねわーい(嬉しい顔)
色々想像してお楽しみ下さい♪
posted by ゆかわ at 05:47| Comment(0) | お返事コーナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お絵描き中

久々にちょっと作業しています。

熱はないけど頭が熱いのは知恵熱でしょうか?
風邪じゃないみたいですが・・・ふらふら
季節の体調不良だと思っておきます(汗)

流行りのインフルは弱毒性と言うことですが、
普通にインフルはいやなので、うがい手洗いはしっかりしておきたいです。
ここしばらくで高熱を出した記憶はほとんどないのですが、いつの間にやらかかって勝手に治ったこともあるかも知れません。
体力はつけておきたいです(何故かハンバーガー)ファーストフード
皆様もお気を付け下さい。
posted by ゆかわ at 05:09| Comment(0) | 旧・祝う日制作状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月14日

お絵かきダウン

昨日はお絵かきしてたら頭痛がしてきたのでそのまま寝込みましたもうやだ〜(悲しい顔)
途中で目を覚ましつつ10時間ぐらい寝ました。
しゃっきりしたいものです。
体力がつくような食べ物は何でしょう?
posted by ゆかわ at 08:48| Comment(0) | 旧・祝う日制作状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月08日

ドライアイ日記

フラッシュ漫画「ドライアイ日記」

画:池田理代子
声:池田昌子 池田秀一
音楽:馬飼野康二

なんともすごい豪華スタッフアンドキャスト。
つい見てしまいました・・
しかし3人も池田さんがいるのは偶然でしょうか?

チェック!ドライアイ

幼少の頃よりデフォルトで乾き目ですが
最近はなかなかひどいですぴかぴか(新しい)
毎日目が赤くなるけどかなり低刺激な目薬がしみるので、むやみにできませんもうやだ〜(悲しい顔)
一番知りたいのは治療代なんですけど・・・

NEWフラッシュを使用したサイトにウイルスが出回っているらしいので、
リンクをはずしました。

フラッシュやアドビリーダーを最新版にしておくといいそうです。
またjavaスクリプトを無効に、等。
(5/19)(5/25)

リンク先に16日ごろに訪れた方、心配な方はこちらへ
●GENOウィルス・何をすれば良いか分からない人のまとめ
http://www40.atwiki.jp/gegegeno/

●GENOウイルスチェッカー
http://geno.2ch.tc/


posted by ゆかわ at 23:40| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする