CSSPの受付を年内はお休みいたします。
http://stlowika.ifdef.jp/cssp.html
ここのところご注文もなかったし、おまけの「ひまわり〜」の在庫分も少なくなってきましたので、そろそろやめようかと思いますが、来年もうしばらくやってみますので興味のある方は後ほどお願いいたします。
2009年08月30日
2009年08月25日
せんでん
読み直すことがないのでほぼ忘れちゃってる話なんかもあるんですけど、地層から古ネームが出てきまして。
完成版ではないものの、内容はだいたいわかるわけです。
そうかチミはそういうものを描いていたのか・・・・
未熟ではありますが、いっしょうけんめいがんばった仕事です。
どーれそのハズカシイものを見てしんぜよう、という
ドSの御前様はよ、よかったら・・・
いや実際ほんとにはずかしいわけですが、
そういうのが大事なのですよね
ごあんないページ
ビットウェイは無くなったようです。
買ったものが今後読めない可能性・・・ってちょっと困りますね。
やっぱりまだ紙か。
イーブックで「他にこんな作品も買っています」に手塚先生や豪ちゃんがあるのがなんか嬉しい。
当然そっちメインと思いますが、ご購入の方ありがとうございます。
検索すると他サイトもあるかも知れません。
携帯をお持ちの方はそちらでもどうぞ。
完成版ではないものの、内容はだいたいわかるわけです。
そうかチミはそういうものを描いていたのか・・・・
未熟ではありますが、いっしょうけんめいがんばった仕事です。
どーれそのハズカシイものを見てしんぜよう、という
ドSの御前様はよ、よかったら・・・

いや実際ほんとにはずかしいわけですが、
そういうのが大事なのですよね

ごあんないページ
ビットウェイは無くなったようです。
買ったものが今後読めない可能性・・・ってちょっと困りますね。
やっぱりまだ紙か。
イーブックで「他にこんな作品も買っています」に手塚先生や豪ちゃんがあるのがなんか嬉しい。
当然そっちメインと思いますが、ご購入の方ありがとうございます。
検索すると他サイトもあるかも知れません。
携帯をお持ちの方はそちらでもどうぞ。
涼しくなってきました
夏も終わりですが、ストロウイカほんきょちのトップ絵を夏バージョンにしてみました。
思いつきでざくざくと短時間でやりました。
こういうのがいいですね。
あんまり考えずに。
涼しくなってやっと動ける様になるので、本格的に片付け作業に入るため、更新はもうしばらくお休みです。
ちょっと焦らなければ・・・
片づけ物の途中で更に過去の遺物も掘り出されました。
落ち着いたら見せしめにアップしてもいいかも。
いや、やばいかも(^_^;)。
異物(←間違いとも言えない)遺物を眺めつつ、あの頃は初めての長い連載だし、気合いが入って張り切っていたんだけど、その気合を誰も受け止めてくれないと思ったので結局やさぐれたのかなあ自分、などとと思ったりしました。
まあ張り切ってるように見えなかったんだろうけど・・・
商業誌に向いていないこともわかったし、良い経験でしたね、と言えるように頑張ります
片付けなければ〜
思いつきでざくざくと短時間でやりました。
こういうのがいいですね。
あんまり考えずに。
涼しくなってやっと動ける様になるので、本格的に片付け作業に入るため、更新はもうしばらくお休みです。
ちょっと焦らなければ・・・
片づけ物の途中で更に過去の遺物も掘り出されました。
落ち着いたら見せしめにアップしてもいいかも。
いや、やばいかも(^_^;)。
まあ張り切ってるように見えなかったんだろうけど・・・
商業誌に向いていないこともわかったし、良い経験でしたね、と言えるように頑張ります

片付けなければ〜

2009年08月15日
もやもやの夏
久々に制作状況のカテゴリで書いてみました。
頭ではちょっと進めたいと思っているものの、全く進めていません。
指先が痛いのでもみほぐしつつ、将来的には物理的にペンがもてない事になるかも・・・と不安に思ったり。
手足の末端がなんかヤバイです。なんでしょうね・・・
引っ越しもしなければと思いつつ、気に入ってるのでほんとは出たくない・・・でも・・・
もやもやの夏です。
多分秋までの再開は難しいと思います。
今は「今やる」と決めたことをやるしかないんですが・・
捨てるという行為がストレスそのものです
つらい・・・
頭ではちょっと進めたいと思っているものの、全く進めていません。
指先が痛いのでもみほぐしつつ、将来的には物理的にペンがもてない事になるかも・・・と不安に思ったり。
手足の末端がなんかヤバイです。なんでしょうね・・・

引っ越しもしなければと思いつつ、気に入ってるのでほんとは出たくない・・・でも・・・

もやもやの夏です。
多分秋までの再開は難しいと思います。
今は「今やる」と決めたことをやるしかないんですが・・
捨てるという行為がストレスそのものです

つらい・・・

2009年08月08日
ばてばて
思った通り片づけ物が進みません。
夏はもうほぼ駄目です。
何故なら暑いから
このペースでは年末までにどのくらいできるのか。
何故そんなに片付けに集中しているのかというと。
漫画はいつでも描けます。
描こうとさえ思えば。
片づけ物はそうはいきません。
苦手なのでしばらく見ないふりをしてきたところ、偉いことになりました。
そして今回はただの大掃除ではなく、数年ぶりの規模、いや一生に一度ぐらいの規模の大片付けで、どっちかといえば身辺整理に近いと思っています。
カオスな有様を見ながらどうしてこれをどうにもできないのかと恨めしく荷物を眺める日々・・・
「使わないけど捨てられない物」なら一旦段ボ−ルに詰めればいいんですが、分類ができてないので全部保留、全部が途中。
散らばっているものを集めたり掘り出して同じカテゴリの物をよせる、ということをしたいのです。
一体どんなダンジョンか
「使わないけど捨てられない物」には種類があって、ひとつは漫画やビデオなど、もう一つは洗剤や衣類など。
これって別でしょ?別ですよね?
洗剤は詰めなくてもいいし多分。
こういうところからもうわかんないというアレなので時間がかかってかかってもう
少しづつしかできないので仕方ないのですが、
文字通り「片を付ける」にはまだまだ先になりそうです。
【祝う日】以外の企画も少し考えているんですが、フォーマットをどうするかで悩んでいます。
紙と鉛筆が一番簡単なのですが、この状況で紙を増やしたくないし、描いた物も行方不明にしそうだし、初めから全部PCでやるのも面倒と言えば面倒・・・
結局脳内からのアウトプットはそう簡単なことではないということですね。
どこを諦めるかなのか
まずはこのままだとネタ忘れちゃうからどっかに描いておくか、そのまま忘れるかの二択。
とりあえず洗ったカーテンを付けなければ・・・
ゴッキーの糞の被害があったので洗いました。
きれいになってよかったです
夏はもうほぼ駄目です。
何故なら暑いから

このペースでは年末までにどのくらいできるのか。
何故そんなに片付けに集中しているのかというと。
漫画はいつでも描けます。
描こうとさえ思えば。
片づけ物はそうはいきません。
苦手なのでしばらく見ないふりをしてきたところ、偉いことになりました。
そして今回はただの大掃除ではなく、数年ぶりの規模、いや一生に一度ぐらいの規模の大片付けで、どっちかといえば身辺整理に近いと思っています。
カオスな有様を見ながらどうしてこれをどうにもできないのかと恨めしく荷物を眺める日々・・・

「使わないけど捨てられない物」なら一旦段ボ−ルに詰めればいいんですが、分類ができてないので全部保留、全部が途中。
散らばっているものを集めたり掘り出して同じカテゴリの物をよせる、ということをしたいのです。
一体どんなダンジョンか

「使わないけど捨てられない物」には種類があって、ひとつは漫画やビデオなど、もう一つは洗剤や衣類など。
これって別でしょ?別ですよね?
洗剤は詰めなくてもいいし多分。
こういうところからもうわかんないというアレなので時間がかかってかかってもう

少しづつしかできないので仕方ないのですが、
文字通り「片を付ける」にはまだまだ先になりそうです。
【祝う日】以外の企画も少し考えているんですが、フォーマットをどうするかで悩んでいます。
紙と鉛筆が一番簡単なのですが、この状況で紙を増やしたくないし、描いた物も行方不明にしそうだし、初めから全部PCでやるのも面倒と言えば面倒・・・
結局脳内からのアウトプットはそう簡単なことではないということですね。
どこを諦めるかなのか

まずはこのままだとネタ忘れちゃうからどっかに描いておくか、そのまま忘れるかの二択。
とりあえず洗ったカーテンを付けなければ・・・
ゴッキーの糞の被害があったので洗いました。
きれいになってよかったです
