2009年09月23日

カビ・・・

ずっと住んでいて気付かなかったのですが、
物を置いていた部屋の風通しが悪く、湿度が高くなるという事がわかりました。

開けてなかった引き出しの中にカビ・・
押し入れにしまっていた本にカビ・・・

早くわかっていたらもっと何とかしたのにもうやだ〜(悲しい顔)
ずっと掃除をしていると、気温が低いのに空気がこもって、凄く汗が出るんです。
もっと早く掃除していれば気付いたのかも・・・ふらふら
暑い、と思いそのまま薄着で寝てしまうと風邪をひきそうになるし。

以前の部屋は居心地が悪く、ちょこちょこ配置換えをしていたのでそういうことはなかったのですが、今の部屋は居心地が良くて、逆に散らかし邦題、積み重ね邦題になってしまい、風通しを更に悪くしてしまい、良くなかったようです。
次の部屋は恐ろしく風が通るようなのでキットだいじょうぶ!
これから寒そうですが(汗)

引っ越しまでもう一踏ん張りですが、疲れ果てています。。。
これからが勝負なのでがんばります。
景気づけにロイター発のイカニュース
全長約6メートルの巨大なイカ、メキシコ湾で捕獲
posted by ゆかわ at 07:03| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月22日

コミックズー2009年9月8日18時56分3秒の方

コメントいただきました。

おもしろかったです!

チェックが遅れてすみません。
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
ゆっくりですが必ず完成させたいと思っています。
年内はちょっと更新が難しいのですが
気長にお待ち下さいね。
posted by ゆかわ at 00:24| Comment(0) | お返事コーナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月17日

彼女とデート

怒濤の片づけ物をしていますが、
「彼女とデート」の青焼きが出てきました。

反町関係は量が多いのでぼちぼち出てますが、
これは普段開けない押し入れの奥に入っていて、こんなのあったのか!と驚いたり。

青焼きとは、単行本が出る前の内容チェックのための刷りだしです。
青い色で印刷されているので青焼きと言います。
三省堂大辞林とか
ちょっと内容を見ると、例によって
「こんなの描いてたのか・・・」
状態ですがく〜(落胆した顔)
描いた事実以外覚えてないのもどうかと・・犬
恥ずかしいので早く忘れたくなるのかも。

以下長くなるので興味のある方だけどうぞ。


続きを読む
posted by ゆかわ at 07:37| Comment(0) | むかし話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月11日

古い漫画雑誌

一掃処分・・・ということで名残を惜しんでいます。
そんな暇もないのですが流石に疲れが・・・ふらふら
寝るときはちゃんと寝ないとだめですね。

で、処分しようとしている漫画雑誌もそれ以外も大量にあるんですが、
見直してると柏木ハルコさんの短編が面白くて、どうしようかと悩み、
単行本が出てるならそれを買って雑誌は手放すことにしました。
検索してみるとありました。
「ロケット・フラワー」がそれです。
女の情念をしつこくない感じで描かれている、ような気がします。
色々な意味で衝撃作。
なんかの拍子に内容をたまに思い出すんです。
しかし作者名しか思い出せなくて、タイトルも掲載誌も解らなかったんですが、雑誌の整理でわかりました。
さようならしまっておいた九龍。
ちなみに著者さんの長いものは読んだことがないです。


posted by ゆかわ at 06:11| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月06日

年末まで

いろいろ立て込んでいまして、年末までは更新できないと思います。
年末もどうなるか不明です。
とりあえず引っ越しを予定してるので大忙しです。
物の多さを何とかしようと悪戦苦闘。
よし、手放そう!という踏ん切りがつくまで長いんですよね・・・もうやだ〜(悲しい顔)
行方不明になっても大丈夫なように、軽く書いておいた【祝う日】の絵コンテもどきをスキャンしておかねば。

心身共に心機一転したいところですわーい(嬉しい顔)
posted by ゆかわ at 10:52| Comment(0) | 祝う日情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする