http://www.princeton.co.jp/product/tablet/ptbs1.html旧タイプでコミスタを使うとき、
ワイドモニタ、およびワイドモニタを含めたデュアルモニタに非対応、
と言うことに自分の環境ではなっていましたが
新タイプのシリウスも同じでした。
最初はちょっと良くなかったですが、公式サイトのドライバ入れればOK?
ということで、
モニタの件は残念ですが、コミスタにおいてはさらに感触が良くなりました。
さらにペンに近いタッチが出るようになってうれしい。
今回、昔々に紙に書いていたようなタッチの再現、をちょっと試みております。
このタブならできそう。
自分が筆でやっていたようなああいうのとかどう処理しようかとか
考え中です。
完全再現、というよりもデジタルの良さを生かしつつ上手い具合にと。
デジタルの良いところ。
書いたり消したりが容易な点。
紙だとあっちうまにボロボロになってしまいます。
ホワイトこてこて塗ったくる必要もないし墨もこぼさないし。
でも、さきほど98時代に買った電子書籍を7で再現できなくて、
会社があって、サポートがあるうちはいいかもしれないけど
そのうち無くなってしまうかも知れない。
将来的にはこういうことになるのかなー・・・と思うと
完全デジタルってのもアレかな、と言う風にも思います。
本、原稿が、
数年、数十年、もっとたつと、
再現できなくなるかも知れない問題。
とりあえず、先送りですよねえ・・・。