2011年10月28日

21エモンが最終回・・・

http://gyao.yahoo.co.jp/p/00714/v07583/

途中で結構抜けてしまいましたが
見れて良かった。
やっぱり素晴らしい作品。
最終回は総集編ですが、ちょいとひねりがきいてます。
今の役者さんが20年後ぐらいを演じてるみたいなイメージかな。
てなわけで、最後の3回は
前2回が前後編になっていますのでぜひ続けて。
すこしふしぎファンの皆様、必見ですもうやだ〜(悲しい顔)
しかしサブタイトルがネタバレすぎなのはどうなのか(^_^;)
それを超えた部分のおもしろさがある!という自信の表れかも知れませんね。
後編泣きますたもうやだ〜(悲しい顔)

いろいろ間に合わないので気合いを入れなきゃ・・・
では失礼します。
posted by ゆかわ at 12:01| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月27日

お寒うございます

時々暑い日もありますがだいぶ涼しくなってきました。
体調もよくなく、やるべきことも色々積み重なってきてるのに段取りも悪く
気だけ焦って本体はぼんやりと・・・
巻いて巻いて!
てーまきずしー
とお!(懐

こたつでノーパソにますますあこがれる季節です。
うっとり・・・
今年中には実現できないかもですが、
ちっさいこたつなら無理矢理おけるかなあ。
夢を見るのも大切ですよね。
たまにはね。
昔のこたつは赤外線の部分が大きく出っ張っていて
色々不便でしたが赤外線部分がぺったんこなタイプが
どんどん開発されて、今ではちっさいのもぺったんこかな?

posted by ゆかわ at 04:50| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月18日

砂目どアップ

111018_1946~001.jpg
なぜ2階調で表現できないのだ
posted by ゆかわ at 19:47| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月16日

PTB-S1BK Sirius Tabletの調子

http://www.princeton.co.jp/product/tablet/ptbs1.html

旧タイプでコミスタを使うとき、
ワイドモニタ、およびワイドモニタを含めたデュアルモニタに非対応、
と言うことに自分の環境ではなっていましたが
新タイプのシリウスも同じでした。

最初はちょっと良くなかったですが、公式サイトのドライバ入れればOK?
ということで、
モニタの件は残念ですが、コミスタにおいてはさらに感触が良くなりました。
さらにペンに近いタッチが出るようになってうれしい。

今回、昔々に紙に書いていたようなタッチの再現、をちょっと試みております。
このタブならできそう。
自分が筆でやっていたようなああいうのとかどう処理しようかとか
考え中です。
完全再現、というよりもデジタルの良さを生かしつつ上手い具合にと。

デジタルの良いところ。
書いたり消したりが容易な点。
紙だとあっちうまにボロボロになってしまいます。
ホワイトこてこて塗ったくる必要もないし墨もこぼさないし。


でも、さきほど98時代に買った電子書籍を7で再現できなくて、
会社があって、サポートがあるうちはいいかもしれないけど
そのうち無くなってしまうかも知れない。
将来的にはこういうことになるのかなー・・・と思うと
完全デジタルってのもアレかな、と言う風にも思います。
本、原稿が、
数年、数十年、もっとたつと、
再現できなくなるかも知れない問題。
とりあえず、先送りですよねえ・・・。
posted by ゆかわ at 11:18| Comment(0) | タブレット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月15日

抜きが良い感じ

111015_2021~001.jpg
コミスタ側の設定なしで
すっ
とできるのは大変良い感じ
posted by ゆかわ at 20:26| Comment(0) | タブレット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月14日

ペンの違い

タブレットの筆圧調整前の状態で気づきました。
コミスタの
G,カブラ、丸ペンの違い。
今までどこがどう違うのか?と思っていたんですが、

タッチの出方が
G→カブラ→丸
の順番で
強→弱になってたんですね。
ふだんほぼ筆圧ナッシングで使ってるので初めてわかりました。
本物の丸ペンは細いところに使うことが多いけど、
ゼブラの奴なら弾力があるので実は結構太い線も引けたりします。

慣れれば自分の出していたアナログのタッチが再現できるかな?
posted by ゆかわ at 19:10| Comment(0) | コミスタ→クリスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なんとかなりそう

111014_1849~001.jpg
タッチが出る出るー
posted by ゆかわ at 18:51| Comment(0) | タブレット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

頑張った

111014_1838~001.jpg
posted by ゆかわ at 18:39| Comment(0) | タブレット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フォトショの方があやしい

111014_1822~001.jpg
うーん総合的に前のほうが良かったかも…

調整次第でなんとかなることを願います
posted by ゆかわ at 18:26| Comment(0) | タブレット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あらまた残念

111014_1817~001.jpg
デュアルにしてみたら今度は線が斜め上に。
posted by ゆかわ at 18:19| Comment(0) | タブレット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする