越後樽焼旨み塩がうますぎ!
ほんのりガーリック味。
ちょいと塩が強いのでおかずにできそうな勢い。
ベルばら面白い。
フランス革命も面白いし。
線の美しさにも見とれます。
荒木伸吾さんお亡くなりになったですね。。。(;ω;)
ストーリーをさっぱり覚えていないおかげで大変楽しめます。
今だとレディース的な内容かも。
演出、作劇方法も勉強になります。
ベタなパターンを生かす方法を知らないからほんとにベタになってしまうので、ちゃんとやればいいスパイスになるわけですよ。
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00114/v12080/
ハガレンもやってます。
少年まんがだからむしろそれでいいんだけど、悪い人出てこないですよね。
作者さんがいい人なんだろうな。
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00660/v07317/
あしたのジョー2は続いたらうれしす。
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00654/v07045/
さておき、寒さがぶり返してきていやんでございます。
とか書いている場合でもないのですが。
肉体労働の後の引きこもりでリバウンド脂肪がたっぷりでございます。
美味しい出汁が取れそうです。
何日も外に出ないし自転車にも乗らなくなりました。
連載してるときもここまでではなかったです。
たぶん人生で最大肥。
なんとなくlopをなんとかしたいなーとか思ったりしています。
まとまったまんがにしなければと思うといつまで経ってもまとまらない気がするので、
連続したイメージカットとかを順不同で作っていってみよーかなという気分になったりならなかったり。
いろんな人物視点の「入り口」を用意して、どこから見てもいいような・・・とかまた難しくしちゃってますが、とりあえず思いついたことは適当にやれるぐらいの軽さ、あと体力が欲しいです。
体力落ちてるのでちょっと寝ないだけでダメージでかし。とほほ。
2012年02月27日
2012年02月24日
おしごとちうです
すんごい風がふいております。
どっどどどどうど。
あったかくなってきた。
楽をしようと思ってフリーデータを探していたら目当てのいいものは見つからず、膨大な時間ばかりが過ぎた・・・
コミスタめ。
ぐうぜん板橋しゅうほう先生の素材を見つけてうきうき。
かつてない押し押しスケジュール。
色々重なったのと出版物ではないのでなんとなく
対応がゆるめになってしまった。
素早くできるようになりたいなあ・・・
この分では確定申告に遅刻するやも・・・
日々に思う。
早く原発がなくなりますようにっと。
新しい技術の進歩はすさまじいようです。
あとじじいどもはもっと新しいものを勉強して若い者は歴史に学びたいとか。
ソコトコ始まった
どっどどどどうど。
あったかくなってきた。
楽をしようと思ってフリーデータを探していたら目当てのいいものは見つからず、膨大な時間ばかりが過ぎた・・・

コミスタめ。
ぐうぜん板橋しゅうほう先生の素材を見つけてうきうき。
かつてない押し押しスケジュール。
色々重なったのと出版物ではないのでなんとなく
対応がゆるめになってしまった。
素早くできるようになりたいなあ・・・
この分では確定申告に遅刻するやも・・・
日々に思う。
早く原発がなくなりますようにっと。
新しい技術の進歩はすさまじいようです。
あとじじいどもはもっと新しいものを勉強して若い者は歴史に学びたいとか。
ソコトコ始まった
2012年02月12日
そんなに大昔でもないだろうけど懐かしの。
http://www.j-comi.jp/book/comic/41951
マンガ パソコン通信入門
原作: 荻窪圭
漫画: 永野のり子
全1巻
当時まだパソコン持ってなくて、かろうじてパソ通の意味ぐらいは知ってるみたいなレベルでじっさいトオルくん以下でした。
でも今ならわかる。
時間ってすごい。
しかしハウツーものでありながら「永野まんが」の色がはっきりと映り、
そして恋愛もの、コミュニケーションをテーマとしたまんがとして成り立っていて、永野先生の手腕はほんとうに流石です。
いまや多くの人が「通信」するようになって、リアルに疲れさらにSNSやツイッターでも疲れて・・・という人も増えている今日この頃になってしまいました。
「人の思う自分が本当の自分」という設定に縛られたピュアな魂は「ただのわがまま」とレッテルを貼られ、さまよった末に救済者の皮をかぶった詐欺師にカモられ搾取され続けるのにゃ・・・とかいう悪い方のフラグはどうしたらいいですか。
しかしスノウフィールドってもしかしてユキたんの名字・・・・「原」・・・?
ああ株リッチ読めないかな・・・
マンガ パソコン通信入門
原作: 荻窪圭
漫画: 永野のり子
全1巻
当時まだパソコン持ってなくて、かろうじてパソ通の意味ぐらいは知ってるみたいなレベルでじっさいトオルくん以下でした。
でも今ならわかる。
時間ってすごい。
しかしハウツーものでありながら「永野まんが」の色がはっきりと映り、
そして恋愛もの、コミュニケーションをテーマとしたまんがとして成り立っていて、永野先生の手腕はほんとうに流石です。
いまや多くの人が「通信」するようになって、リアルに疲れさらにSNSやツイッターでも疲れて・・・という人も増えている今日この頃になってしまいました。
「人の思う自分が本当の自分」という設定に縛られたピュアな魂は「ただのわがまま」とレッテルを貼られ、さまよった末に救済者の皮をかぶった詐欺師にカモられ搾取され続けるのにゃ・・・とかいう悪い方のフラグはどうしたらいいですか。
しかしスノウフィールドってもしかしてユキたんの名字・・・・「原」・・・?
ああ株リッチ読めないかな・・・

2012年02月02日
生き物ばんざい
すっかり2月ですが春はまだですか。
風がごうごうと吹いております。
お仕事があるのはありがたいのですがひたすら労働が止まりません。
隙間が空くと疲労してひたすら寝るし気が抜けるし仕事明けにやって参りますウtゥをかまう間もなく作業がまたやってきますのです。
引きこもりすぎて体調も崩れてしまうのですが
普段ヒキコの人は体力大丈夫でしょうか。
関係ないですが大震災後の津波で逃げなかったり、流された我が家の瓦礫から一歩も動かないヒキコさんもいたとか。
そうなると自分の意志では動けない、ということになるので説得とかもう無意味ですよね。
家に自縛しないよう気をつけましょう。
逆にリセットができて避難所で普通にみんなと動けるようになったヒキコさんもいたそうです。
君はどっちのタイプかな?
(ヒキコちゃうわ!ツッコミ受付中)
さて。
今年の目標は、何か本出したり、パブーとかでもいいしなんかしたいなあと思うだけ思っております。
祝う日の続きをいつできるかは未定です。
ささやかなストーリーのはずなのになかなか終わらないのはお待たせしている方にも申し訳ないのですが、忘れてはおりませんので。
うーん人にお金借りてなかなか返さない人の台詞のようですね。
いつまで今のように仕事があるかもわかりませんが、隙間を見繕って自分のために何をするかは考えていかないとだな、などと。
合間を見繕ったまんがの制作方法とか。
掃除片付けは30分以上できない体なので必死にならないこととか。
あっ四人一首の手続きが・・・
いつやれば・・・
また来世(・∀・)ノシ続きを読む
風がごうごうと吹いております。
お仕事があるのはありがたいのですがひたすら労働が止まりません。
隙間が空くと疲労してひたすら寝るし気が抜けるし仕事明けにやって参りますウtゥをかまう間もなく作業がまたやってきますのです。
引きこもりすぎて体調も崩れてしまうのですが
普段ヒキコの人は体力大丈夫でしょうか。
関係ないですが大震災後の津波で逃げなかったり、流された我が家の瓦礫から一歩も動かないヒキコさんもいたとか。
そうなると自分の意志では動けない、ということになるので説得とかもう無意味ですよね。
家に自縛しないよう気をつけましょう。
逆にリセットができて避難所で普通にみんなと動けるようになったヒキコさんもいたそうです。
君はどっちのタイプかな?
(ヒキコちゃうわ!ツッコミ受付中)
さて。
今年の目標は、何か本出したり、パブーとかでもいいしなんかしたいなあと思うだけ思っております。
祝う日の続きをいつできるかは未定です。
ささやかなストーリーのはずなのになかなか終わらないのはお待たせしている方にも申し訳ないのですが、忘れてはおりませんので。
うーん人にお金借りてなかなか返さない人の台詞のようですね。
いつまで今のように仕事があるかもわかりませんが、隙間を見繕って自分のために何をするかは考えていかないとだな、などと。
合間を見繕ったまんがの制作方法とか。
掃除片付けは30分以上できない体なので必死にならないこととか。
あっ四人一首の手続きが・・・
いつやれば・・・
また来世(・∀・)ノシ続きを読む