2012年03月25日

ひさびさに良かったアニメ

昨日ニコ生で途中から見ました。
中村健治監督の「空中ブランコ」


中村健治監督イイ(・∀・)!

最初から見れなくて悔やまれます。

原作は数年前に話題になってた小説で、タイトルに覚えがありました。
時々混ざる声優自身と思える実写を処理したような絵とか、
ごく普通の背景に派手な彩色をして別物にするというシンプルな荒技ひらめき
主人公が何故か3種類(見ると解る)とか、
グラフィカルな部分は斬新ですが、
ストーリーは良い意味で昭和っぽい、
そつなく良くできた感じでした。
「Nベツネ氏へのはなむけ話」などは昭和そのものですが、
老害を追い出すだけでなく若い者は教えを乞うべし、とか同感ですな(ヒゲキリッ
・・・ただ本物のNベツネ氏は野球詳しくないらしい\(^O^)/
視覚的演出もあれはよかった。
エンディングの電気グルーブ「シャングリラ」が懐かしい。
全体的には8〜90年代のテイストかな思いました。
というわけで今のアニメが見れないわたくしにとって、好みの一品(・∀・)!
テレビで見つけてたら毎週?楽しみだったろうなあ。
お金が余ってたら即買いするレベル。(余って無くてしょぼん(´・ω・`)
というわけで、萌えアニメファンの若い人にはいまいちかも。


同じ中村健治監督の「C」が本日あるので楽しみです。
http://live.nicovideo.jp/gate/lv85258161

たまたまなんとなく「モノノ怪」もタイムシフトしたので後で見ます。
楽しみ楽しみいい気分(温泉)
楽しみができて嬉しい。続きを読む
posted by ゆかわ at 08:38| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月20日

ちょっと隙間

蟻地獄よりしばしの脱出、いつまで安全地帯にいれるのか不明犬

3月も後半なのに何か寒いんですがふらふら
梅がまだだって本当ですか?

さて、この隙に年賀絵をtinamiさんにアップ、適当なファイルもついでにアップ、
以前サイトにアップして消えてしまったものなどもちょっとづつ放り込んでおります。
以下のアドレスですが、登録しないといけないかもです。
http://www.tinami.com/search/list?prof_id=985

ボト絵を投げたらコメントがついて嬉しかったので
改めてDVD見ようとbOXセットを探すと・・・
な、ない!
おらの大事なコンプリートなセットが・・・何処へ・・
がーんがく〜(落胆した顔)去年できなかったので今のうちに大掃除します。

とりあえずバンダイで第1話無料
装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端

新しいの見てないので見たいですもうやだ〜(悲しい顔)


うーんペールゼンファイルズ劇場版DVDも行方知れずに・・
部屋が蟻地獄だったがく〜(落胆した顔)
posted by ゆかわ at 13:29| Comment(0) | ぼとむず | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月12日

近況的な何か

おなかがへった。。。

とりあえず蟻地獄にいます。
〆切りが早まるとかちょっとどうかと思います(゚Д゚)
久々に命の危機をかんじました黒ハート
飯と睡眠が少々減っただけですけどね手(チョキ)

ニコニコ静画で一般投稿ができるよう準備中でちょっと興味あります。
スライドショーみたいのやってみたい。
でもプレミア限定なのか・・・(´・ω・`)
いまのところ一般の縛りでがんばる予定なので。
フラッシュとか使えば自分でできるんでしょうけど、フリーソフトで挫折して以来
躊躇し続けています。
かんたんな紙芝居とかできるソフトないかな〜モバQ

posted by ゆかわ at 12:56| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする