しばらく体調を崩しておりまして、普段からのろのろなのにさらに行動の速度を下げております。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
祝う日の応援コメント下さった皆様ありがとうございます。
とりあえず夏休みの宿題をさっさとしあげないと・・・
同人用に新作はもう無理な気がしてきたのでありもんでなんとかの方向へシフトか?とか、シュミの漫画企画も進めたいとか、涼しくなればもちっと進むのか進まないのか?など先行きは常に不明ですがなんとかやって参りたいと思います。
2013年08月28日
2013年08月13日
館内の遠くの空気が霞んで見えた
そこにいるだけでHPがへっていくという毒の沼・・いえビッグサイトより無事帰還。
自分が減ってる分誰か増えてたら面白いですね。
コミケ終了ということで
暑い中参加された皆様にはお疲れ様でした。
日曜日に行ってきました。
永野先生にご挨拶、かっぽうぎのお嬢様に癒されますた
チャリティーグッズで絵はがき新発売、わたくしの動物絵は「あした」というセットに入れていただいています。そうそうたるプロ作家様の中にわたくしというしろうとがまじっておるかんじでこそばゆさを感じつつも、嬉しはずかしでございます。
日曜のコミティアで絵の展示がありますのでお時間在る方ビッグサイトまで!
くわしくはこちらで↓
人の手で描かれたもの、つくられたものの力を
●お近く情報
近くの日本科学未来館ではサンダーバード展やってます。
http://www.miraikan.jst.go.jp/info/130208118623.html
寄ったけど見なかったので後で行きたいです。
ここの建物好きなので近かったらしょっちゅう行きたい。
しかし湾岸あたりで建物を建てるときにはよく考えないと
潮風が流れなくなって内陸の気温が上がってしまうんだそうですね。
部屋の中でもちょっと物の位置をずらすだけで空気の流れ方が変わったりしますので、デリケートなものなんだな、と思います。
そんなことを考えつつ湾岸のビルを眺めて歩いてきました。
久々にゆりかもめも乗ったし、夏休み終了、てなわけで。
巻いていかないと色々が色々
写真は海辺のキリンさん
自分が減ってる分誰か増えてたら面白いですね。
コミケ終了ということで
暑い中参加された皆様にはお疲れ様でした。
日曜日に行ってきました。
永野先生にご挨拶、かっぽうぎのお嬢様に癒されますた

チャリティーグッズで絵はがき新発売、わたくしの動物絵は「あした」というセットに入れていただいています。そうそうたるプロ作家様の中にわたくしというしろうとがまじっておるかんじでこそばゆさを感じつつも、嬉しはずかしでございます。
日曜のコミティアで絵の展示がありますのでお時間在る方ビッグサイトまで!
くわしくはこちらで↓
人の手で描かれたもの、つくられたものの力を
●お近く情報
近くの日本科学未来館ではサンダーバード展やってます。
http://www.miraikan.jst.go.jp/info/130208118623.html
寄ったけど見なかったので後で行きたいです。
ここの建物好きなので近かったらしょっちゅう行きたい。
しかし湾岸あたりで建物を建てるときにはよく考えないと
潮風が流れなくなって内陸の気温が上がってしまうんだそうですね。
部屋の中でもちょっと物の位置をずらすだけで空気の流れ方が変わったりしますので、デリケートなものなんだな、と思います。
そんなことを考えつつ湾岸のビルを眺めて歩いてきました。
久々にゆりかもめも乗ったし、夏休み終了、てなわけで。
巻いていかないと色々が色々

写真は海辺のキリンさん

2013年08月10日
コミケの季節
暑くてぼけけぼけなことに気づかないくらいぼけていて本当にやばいです。
さて夏コミがたぶん今日からのはず。
明日は永野先生のブースも。お隣はお嬢様ですよ
18日はコミティアにてふくしまへの絵のお届け企画展示もあります。
「ふくしまへ −まんがの力 絵の花束−」
お寄りになる方は是非ご覧下さい。たぶん私の絵もあります。
もちろん永野先生もご出展されます。
チャリティ本とグッズをぜひお求め下さいね。
詳しくは下記リンク先にて。
「さいはての石の下のアレ」
さて夏コミがたぶん今日からのはず。
明日は永野先生のブースも。お隣はお嬢様ですよ

18日はコミティアにてふくしまへの絵のお届け企画展示もあります。
「ふくしまへ −まんがの力 絵の花束−」
お寄りになる方は是非ご覧下さい。たぶん私の絵もあります。
もちろん永野先生もご出展されます。
チャリティ本とグッズをぜひお求め下さいね。
詳しくは下記リンク先にて。
「さいはての石の下のアレ」