パソコンのおそらくHDDの調子が悪いようで動作が重く、とりあえず新しいのを買って内容をコピー、
書き出せる動画などをどんどん削除したら50GBほど余裕ができました。
容量食ってたのは動画だったのかとしみじみ。
全体は500GBです。
初めて買ったウィンドウズ98は全部で2GB、
システムやバンドルで半分埋まってて約1GBでやりくりしていたのが遠い過去のようです。
実際遠い過去ですね。
2018年であれから20年じゃないですか

とかいまさらびっくり。
最新のではないHDDでも薄くてちっさいので時代の進歩にもびっくりです。
別次元に住んでるので時間の経ち方がゆっくりになっております。
感覚だけですけど。
。
自分の場合環境に依存する性質があるようで、やりたいことや好きなことでも環境が変わったり悪くなるとやらない癖があります。
pcの動作が重いからコミスタ使うのやだ、とかそういう感じです。
アナログだと消しゴムなくしたから続きかけないやめたとか。
環境整備が重要な割に整備能力がない・・・
がんばります

思った通り同人活動は進まず。
9月もそこそこ用事があるので秋までに新刊とか無理かも・・・
とりあえずpcのメンテをなんとか続けてるところです。
がんばれぱそこちゃん!