2015年10月31日

アンケ

わが家にも噂のアンケート機能がついたのでやってみました
よろしくお願いします



追記。ツイッターだと残り時間で表示されるのにブログに張ったら日表示ですね。
様子を見ましょう。
早速1票入れてくれた方ありがとうございます♪
posted by ゆかわ at 07:16| Comment(0) | ストロウイカ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月29日

多少やってます

祝う日ですが。
テキストをいじってみたり、コミスタで作業できないかちょっと考えてたり。
用事が発生したので土日にかけてやってしまいたいです。
それが終わったらやります。。。終わらせよう用事がんばろう用事
土日は更新しないかもと言う覚悟で用事
とにかく集中できないのでしないと・・
もともとできないんですけど最近ひどいです。
PCの影響は過分にあると思うのでPC規制をすべしです
すべしすべし
とはいえ資料関連は検索だし資料もPC内にあるので
油断を規制すべしです
すべしゆべし
posted by ゆかわ at 11:02| Comment(0) | 旧・祝う日制作状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

絵の練習

e01.jpg
posted by ゆかわ at 10:00| Comment(0) | lop | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月24日

謎の生き物と少年A

siroa.jpg
まだいろいろ細かく決まってないんですけどこんなかんじで描いちゃえばよくね?
みたいなっぽい雰囲気とか
posted by ゆかわ at 12:22| Comment(0) | lop | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月22日

描き味たいせつ

旧パソから持ってきた「ComicStudio Ver4 設定」を新パソのコミスタへ移行・・・
できない。
コミスタはなぜかマイドキュメントに設定置き場がありそこから躓いたのですが
改めてよく見ると、プログラムファイルズにあるセルシスのフォルダが空っぽ・・・
よくわからないのでわかりやすくするため一旦アンインストール、
セルシスフォルダ内に再インストールをしたら
筆やペンがそれぞれ一個だけになってしまいました。
なぜに・・・
これでは引き継ぎどころではなく使えないので削除、
マイドキュメントのファイルも一旦からっぽにして、「ComicStudio Ver4 設定」の古いのをそこへコピー、
再々インストールで、 復 活 \(^O^)/
やたー!
筆もブラシもあるし書き味も元通り。
これでかつる
たぶん

描きやすくなると楽しいのに逆だと全然描かなくなるので調整は本当に大事です。
posted by ゆかわ at 15:12| Comment(0) | コミスタ→クリスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月20日

落書きアップ

http://www.tinami.com/search/list?prof_id=985

ツイッターにあげた過去絵を一部アップしました。
今はツイッターに絵を出す気持ちはありませんが気が向いたら。
posted by ゆかわ at 00:40| Comment(0) | ストロウイカ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月17日

筋トレ、素振りは納得のため。

しばらくぶりにお絵かきしたら絵が駄目だったので筋トレを。
絵が駄目な時は自分の絵を見るのが嫌になるので以前は休んでたのですが、敢えてひたすら線を描くとか、野球で言うと素振りをすればよい、という案が出ましたのでそういうのをやります。
筋トレと言ってますが素振りでもいいです。
筋トレなので下手でよい、という肯定感も持ちつつ。
実際手の筋肉もなまってるし。

駄目っていうのは内部事情なので、本気で駄目でもないしそんなに上手くなりたいわけでもなく、
あんまり上手くなると味わいがなくなるので良くないと思っていて、しかし「上手くなっている」という安心も欲しいみたいな難しい心理がございます。

個人的な見方ですが「上手い」より「下手だけどなんかいい」のほうが良く、
最近ではかっちりと描き方の決まっていない、「どうしてこうなった」的な線を生かすのがおもしろいです。
人にはまねのできない微妙に変な線だけど漫画を読むにあたってはさほど気にならない、という作画をめざします。

旧パソのコミスタ設定を引っ張ってきたいのですが、コピーしたフラッシュメモリがいきなり壊れて挫折・・・
起動までがめんどくさい状況になってるのでそれもがんばりますとほほ
たまたま残ってた3年前の設定を引き継いでみたけどなんか違う感が。
その時はいいと思ってたのに、感覚が違ってるのは面白いです。
posted by ゆかわ at 01:40| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ようやく

なんだかんだでテキストいじりを続けて本当にひと段落です。
Aパートの後ろのほうのまとまりが悪く、まとまりというかこれを描きたいかどうか、みたいなところを作っていきたいのですが、なんとかこれなら描いてもよさそうな感じになりました。
まとめるために、いまいちなんだけど一応、みたいな展開を許すとやっぱり描きたくない、ってなるので
自分なりにOKを出せるぐらいにしたいのです。
10月も半分が過ぎ・・・相変わらずの亀ペースです。
この後祝う日作業に移りたいのですが用事終わらず・・・


posted by ゆかわ at 01:23| Comment(0) | lop | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月14日

過去ログオープン

いままでよくわからず放置してたんですがたまたま過去ログを増やす方法が分かったので300件表示にしてみました。
最古記事は2006年ですね。ブログも約10年になるのか・・・しみじみLY。
たいしたことは書かれていませんが記録として自分でも見れるといいと思ってたので良かったです。
posted by ゆかわ at 12:09| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

baby

151014_1113~001.jpg
posted by ゆかわ at 11:14| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする