2017年01月12日

ここに来る人はもしかして投票とかランキングとか好きじゃない人ですか?

という気がしてきました。
サイト主がそうなんでアレですが・・・っておい
しかし通りすがりとしてよその漫画見に行ってぽちっとするボタンがあったら見せてもらったお礼にぽちることは多いです。
ボタンの設置場所とかの問題は大きいかも。
探してまでは押さないし。

見てもらうのは難しいですね
登録先を増やすぐらいしかないかな。
無料企画として一般サイズでFを描いてどっかに投じようかという気もしてます。
そのひまがあればlopやりたいしなあ・・・
現状としてできるだけ更新を増やして登録サイトさんで宣伝するぐらいしか方法がないし、
おそらくイベントもしばらく出ないのでwebでがんばります。
人前に出るのが苦手でイベントも苦手なんだけど営業、広報の一環としてがんばるべきですが出ないと決めたらほっとしてるストロウイカもここにいるのです。

今日はとりあえず祝う日します
posted by ゆかわ at 04:47| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月11日

目次ページ更新

祝う日目次ページに検索サイトさんへのリンクをつけました。
バナーのページも更新。
そういえばランキングのリンクがあるので今更ながら注意書きを追加。
webこみっくさーちさんは以前はランキングがあったけど今はなくなったんですね。
ランキング協力してもいいよの方はバナーからジャンプをお願いします。

更新の告知がてらよそのサイトさんも見に行ったりしてます。
WEB漫画は楽しいですよね
まだまだ漫画を好きでいられそう。
posted by ゆかわ at 15:54| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月10日

冷えてます

年末年始を共に過ごしたゴミの皆さんとお別れしました。
夢の島で幸せに暮らすんだよ。達者でな〜

労務が遅れすぎてやばいので
巻き巻きで。
posted by ゆかわ at 05:57| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月09日

まんが多様性の証明として存在するひとつのストロウイカ。

売れないもの、数字とれないものに用はありませんニコッ
ていうのが商業であって、今はしていませんが持ち込みに行くと遠回しにそういうことは言われます。
商業作品として会社に扱ってもらえるということは、結果はどうあれ可能性を含め、そこをクリア済みと見なされたということです。
そういう立派な立場を与えられることは、もうなかろうと思いつつ、よのなかには、もっと色んな漫画がそんざいしていいじゃない。全宇宙のなかのひとつのまんがとしての祝う日、lopでいいじゃない。
とか思う新年です。
たぶんまだ新年。
七草がゆたべたかった・・

posted by ゆかわ at 04:54| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

巫女さん

ラジオや音楽より「知ってるアニメを流す」がいちばん作業が捗るみたいです。
ぼとむず見たいんだけど試聴環境整えないと・・・
なわけでビューティフルドリーマーなう。
好きなシーンも多いし音楽もいいし繰り返し流すのにいいかんじです。

内輪だけの楽しい永遠の夏休み設定も昨今のアニメではデフォルトと化した気が・・・
こういうものを見て「このままではよろしくない」という気配を感じなくなったのだとしたら。
視聴者のかたそれぞれとしての現在、どうですかね。
sakura.jpg
posted by ゆかわ at 04:06| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月08日

応援コメントいただきました。夏ぶり。

久々にコメントいただきました。
ありがとうございます。
お返事ボード

コメントなしで押してくださる方もありがとうございます
このカテゴリはコメントを投稿できるWEB漫画のリンク集サイトさんのお返事用に作ったもので、サイトさんがなくなり使うこともなくなっていたのですが、応援コメントいただいた場合はこうして使おうかなと思います。

長くやってらっしゃる所もまだありますが、WEB漫画の様相も一昔まえと比べるとずいぶん変わりましたね。
直接漫画を投稿できるSNS型のサイトも増えました。
祝う日はこういう形式なのでもともと参加は無理なのですが、始めた頃はほとんどなかったです。
あるにはあったと思いますがそんなに盛り上がってなかった気がします。
出版不況の中重い腰を上げwebに活路を、といった紙出版社も多くなってきました。
漫画をwebコンテンツとして扱い始め、売上げを伸ばしたのは特に、大手の漫画出版以外の会社、他業種かからの参入によるものというイメージがあります。紙の出版社が後追いになったのは残念な事ではと思う反面、ある意味「出遅れのもたらしたケガの巧妙」かもですが、web漫画作者が出版側の意向を取り入れることなく自由に描いた作品が出版されたり、アニメ化などされるようになった、というのは漫画制作者としてシンプルに喜ばしいことです。
lopが完成したらアニメ化されたいです←寝て見る夢

posted by ゆかわ at 07:19| Comment(0) | お返事コーナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月07日

寒い1日

朝が寒くて、結局この時間になるまでずっと寒かったです。
夜も冷えるのでしょうか
この冬はあまり寒くないみたいだったのですが、これはちょっと対策しないと風邪引くのでなんとか。
みなさまもお気をつけ下さい。
そして新年早々に換気扇の開閉システムが壊れてしまい、コンセントを直接さしたり抜いたりすれば使えますが、位置が高いのでちょっと大変だから基本不使用にしてます。
そしてお湯を沸かすと室内に水滴が・・。
すぐ乾きますけどあんまりよくないと思うので地味に困ります。
年末に掃除しなかったから換気扇まわりの清掃をせよというあれかも。
しばらくしないけど。
posted by ゆかわ at 16:15| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

テレ東キングちゃん

いつまでかわからないけど無料配信あります
http://www.tv-tokyo.co.jp/kingchan/

たまたま見たのですが終回だそうで
うーんもったいない。
posted by ゆかわ at 12:26| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月06日

餅は良く噛んじゃ駄目です

もう日にち的にアレですが、ラジオで餅死の被害についてのアナウンスで「良く噛んで」と言ってるんだけど、最近の市販の餅は柔らかく良く粘るようにできているので、良く噛むとねばねばになって口の中に貼り付いて気道をふさぐので良く噛んだらやばいですよ。
あるときふと、そういえば餅って良く噛んだことがないなーと思い実際やってみてやばさがわかったのでおすすめしません。
適当な大きさに噛みつつ汁と一緒に飲むとよいです。
いつだかのお正月はそういうアナウンスをしてたのに。
汁大事。

良く噛んで、と言ってる人は大きめの餅のかたまりを喉に詰まらせるイメージだと思うんだけど、ねばねばのほうがやばいと思います。
固まりが詰まるのと違い、あれはどうにもならないと思うので。
posted by ゆかわ at 07:53| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月05日

3ページ目アップ

目次ページの絵も変えました。

今年は月に5ページ以上の更新を目指したいです。
それでも年間30ページぐらいで、たぶん5話目の分量はそれ以上になると思っています。
5話目を年内に終わらすには・・・
がんばります
3が日は急がずにちくちくやってようやく1ページできましたが、1日1ページぐらいできる勢いが欲しいです。
なんとなく始められて継続できる事が必要かと思ってたんですが、ここ数日そういう環境ではあったけどこのだらだら状態ではやはり進みません。
今回は枚数も多く、いったん描いた後での直しも多くなり時間がかかったのですが、根本的に絵を描く行為が平気になると早まると思うので、他はともかく祝う日絵は何も考えずに描けるようになりたいです。
めいっぱいになりすぎても疲れてやりたくなくなるし、方向性としてはだらだらでもとにかくやる、というのは正しいので、間を空けず再開したいです。
というわけで、ちょっと休止ですがすぐ戻りたいです。
応援ボタンは押されずとも、カウンタのアクセス数なども励みになるのでちょこちょこ見に来ていただきますと嬉しいです。
押してくださった方ありがとうございます

・・・来るっ事務が!(ドムではない)
posted by ゆかわ at 11:55| Comment(0) | 祝う日情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする