一度ベースを作ったけどやりなおし、とかちょっと苦戦。
ここを過ぎれば後はすすっといくのではと思いますが・・・
相変わらずですがお絵描きが大変です。
細い線が出ないからいったん太く書いて消すとかここが0.3ミリぐらいずれてるのが気持ち悪いとか、
角度がおかしいから描き直して書き直し前と比べたらあんまり変わらないとか、不毛なお絵描きであまり楽しくないんですけど

紙に埋まってる子たちを掘り起こすみたいな気持ちでがんばります。
木に仏が埋まっているのを掘り出すのじゃみたいな。
元ネタこれなんですね。初見
「夢十夜」 第六夜
文豪はやっぱ文うめーなー(小並)
実際紙じゃなくて電子だけど。
電子製だと思うとなんかすごいですね

フォトショだとお絵描きの苦労が増えるのでやはりコミスタかクリスタにするか、
しかし結局フォトショで仕上げないといけないのでデータ移行のめんどくささがあって、一個のソフトでできる方が楽、という路線に戻したみたいです。
今は、描きやすい方がいいかなと思うので次回はクリスタでやってみようかと思います。
クリスタ一個で仕上げられないか、というのも試してみてもいいかも。
フォトショアクションで処理している模様などはトーンとして書き出して使えばいいし。
クリスタの筆も使えるのはいいですしね。
事務もしないといけないのでこの3ページをどどっとやってしまえたらしまいたいのですが。
ごはんたべてきま。
半年以上ぶりに鍋で炊きましたらこげこげ。でもおいしかったです

書類の入った箱をひっくり返したので諦めて書類の整理しましま・・・