体調がくずれております
やることは色々あるのでやらねば・・
2017年05月31日
2017年05月29日
ありがとうございます!
何気なくDLsiteさんを見に行ったらすでにDLして下さった方が!
BWインディーズさんの方は見てたんですがこちらは売れないと思ってたから
朝からびっくらうれしさ100%!


ありがとうございます!!!
お気に入りしてくださったかたもありがとうございます
ちなみに33MBあるみたいです。
こちらから原稿を送り、それを元に係の方がPDFにしてくださるのですが
原稿サイズそのままでやって下さるみたいです。
とりあえず画質的には最高レベルなのですがあんまり見えすぎても恥ずかしい・・・
でもpdfなら外部に書き出ししても単体で読めるし、お手軽感はありますよね。
トリニティでTシャツゲットして下さった方ありがとうございます!
これからの季節に揚げ物T!ビールが3倍うまいかも!
ジャケット脱いだら胸に「わかさぎフリッター」
絶対うけますよ
あっ絶対とかいってうけなかったらどうするとかなりそうなので
絶対かどうかはさておき、ある程度うけるかもしれません!
https://www.ttrinity.jp/product/2839495#1
BWインディーズさんの方は見てたんですがこちらは売れないと思ってたから
朝からびっくらうれしさ100%!



ありがとうございます!!!

お気に入りしてくださったかたもありがとうございます

ちなみに33MBあるみたいです。
こちらから原稿を送り、それを元に係の方がPDFにしてくださるのですが
原稿サイズそのままでやって下さるみたいです。
とりあえず画質的には最高レベルなのですがあんまり見えすぎても恥ずかしい・・・

でもpdfなら外部に書き出ししても単体で読めるし、お手軽感はありますよね。
トリニティでTシャツゲットして下さった方ありがとうございます!
これからの季節に揚げ物T!ビールが3倍うまいかも!
ジャケット脱いだら胸に「わかさぎフリッター」
絶対うけますよ
あっ絶対とかいってうけなかったらどうするとかなりそうなので
絶対かどうかはさておき、ある程度うけるかもしれません!
https://www.ttrinity.jp/product/2839495#1
げつようび
必要以上にぐだぐだしてしまったので気を引き締めつつ。
用事します。
昨日あたり、やや多めにアクセスいただいたようですが特に更新無くてスミマセン・・
通常営業がこんなかんじなので(^_^:)
懲りずに来ていただけますと嬉しいです。
おつきさまはきがへんだ
すいようびしか覚えてなかったんですがこんなだった。
すごい。
谷川俊太郎先生イカしてます
金曜日の小判が土曜日に見つからないとか
高度経済成長期でパパが家にいるのは日曜だけとか
フランク永井バージョン
大人向けでなっとく。
松島みのりさんも登場のレアトラック。
レコ大で作詞賞もとってたんですね。
良い時代。
1962年(昭和37年)12月27日(木)PM1:00 日比谷公会堂
第4回 日本レコード大賞
http://www.jacompa.or.jp/reco4.html
確かにとってる。
今でも残っているスタンダードな名曲がずらり。
ほんに良い時代だなあ・・
その中から一曲。星屑の町
一部生産終了宣言のあったおやつはカールのCMソングも三橋さんですね。
カールはせっかく強力なキャラやキャラソンを持ちながらなぜ生かさなかったのか。
もったいないですね。
歌手としてフランク永井さんの記載があり、もともと大人用の歌だったのを子供向けにも、という
くれよんしんちゃん的なパターンだったのかなと推察。
色々納得しました。
いくら谷川先生でも最初から子供向けでこんなふうにしない・・・ですよねたぶん。
外国の歌で子供がきゃっきゃしながらパパが歌うみたいなのなんでしたっけ?
用事します。
昨日あたり、やや多めにアクセスいただいたようですが特に更新無くてスミマセン・・
通常営業がこんなかんじなので(^_^:)
懲りずに来ていただけますと嬉しいです。
おつきさまはきがへんだ

すいようびしか覚えてなかったんですがこんなだった。
すごい。
谷川俊太郎先生イカしてます
金曜日の小判が土曜日に見つからないとか
高度経済成長期でパパが家にいるのは日曜だけとか
フランク永井バージョン
大人向けでなっとく。
松島みのりさんも登場のレアトラック。
レコ大で作詞賞もとってたんですね。
良い時代。
1962年(昭和37年)12月27日(木)PM1:00 日比谷公会堂
第4回 日本レコード大賞
http://www.jacompa.or.jp/reco4.html
確かにとってる。
今でも残っているスタンダードな名曲がずらり。
ほんに良い時代だなあ・・
その中から一曲。星屑の町
一部生産終了宣言のあったおやつはカールのCMソングも三橋さんですね。
カールはせっかく強力なキャラやキャラソンを持ちながらなぜ生かさなかったのか。
もったいないですね。
歌手としてフランク永井さんの記載があり、もともと大人用の歌だったのを子供向けにも、という
くれよんしんちゃん的なパターンだったのかなと推察。
色々納得しました。
いくら谷川先生でも最初から子供向けでこんなふうにしない・・・ですよねたぶん。
外国の歌で子供がきゃっきゃしながらパパが歌うみたいなのなんでしたっけ?
2017年05月28日
2017年05月27日
未来はまだ闇のなか
lopの1話前半部改訂。
まだ迷っている。
冒頭部。
これでネーム書いちゃっていいのか・・・
いいのかも知れないけど。
ネームを紙にしようかデジタルにしようかも迷い中。
ていうか眼と肩がまずいのでちょっと休みたくもあります・・・
掃除しましょうかね・・・(;ω;)
まだ迷っている。
冒頭部。
これでネーム書いちゃっていいのか・・・
いいのかも知れないけど。
ネームを紙にしようかデジタルにしようかも迷い中。
ていうか眼と肩がまずいのでちょっと休みたくもあります・・・
掃除しましょうかね・・・(;ω;)
「あのコとお風呂に入りたい」BWインディーズ版
https://bookwalker.jp/ded2ae47aa-4b29-44da-a57c-9179eeeb15e2/?acode=ezdcR2px
公開中です。よろしくお願いいたします。
パチスロのお姉さん第1弾とありますが2弾の間違いです(汗)
1弾は「笑うピエロ」。
パブー版と同じにしようと思ってたんですが、パブー用に作ってあったファイルのサイズが小さくて結局まるごと作り直しました。
ついでにネームもあったので収録。
パブー版よりやや解像度高めにしてあります。
解像度を高めると重くなるので悩みどころではありますが他の人のサンプルを見て、荒すぎるのもどうかな、と思うことも多いので、絵が売りというタイプではないけど割とこだわってます。
今回6メガぐらい。
ハラキリはクリスタのデフォルト設定で作って10メガ越えてたので反省・・・すいません。
全く売れてません。
クリスタのEpubファイルの作り方で、書き出しの解像度について説明してるサイトは探しても見あたらないですね。
みんなあまり気にしてないのかな。
英字で表される企画の種類があるみたいなんですが、よくわかりません。
そんなわけで、
すでにパブー版をお持ちの方もよろしくお願いいたします
DLsiteさんにも同じ内容で申請中なので、そちらがいい方は少しお待ち下さい。
公開中です。よろしくお願いいたします。
パチスロのお姉さん第1弾とありますが2弾の間違いです(汗)
1弾は「笑うピエロ」。
パブー版と同じにしようと思ってたんですが、パブー用に作ってあったファイルのサイズが小さくて結局まるごと作り直しました。
ついでにネームもあったので収録。
パブー版よりやや解像度高めにしてあります。
解像度を高めると重くなるので悩みどころではありますが他の人のサンプルを見て、荒すぎるのもどうかな、と思うことも多いので、絵が売りというタイプではないけど割とこだわってます。
今回6メガぐらい。
ハラキリはクリスタのデフォルト設定で作って10メガ越えてたので反省・・・すいません。
全く売れてません。
クリスタのEpubファイルの作り方で、書き出しの解像度について説明してるサイトは探しても見あたらないですね。
みんなあまり気にしてないのかな。
英字で表される企画の種類があるみたいなんですが、よくわかりません。
そんなわけで、
すでにパブー版をお持ちの方もよろしくお願いいたします

DLsiteさんにも同じ内容で申請中なので、そちらがいい方は少しお待ち下さい。
2017年05月26日
申請中
電子既刊をBWインディーズさんとDLsiteさんに登録申請中です。
許可が出たら詳細出しますね。
許可が出たら詳細出しますね。
2017年05月25日
epubファイルつくり中
クリスタでやってるのですが
おもたい・・・(;ω;)
ファイル開いて保存という動作がけっこうに大変です。
のろのろやってたから月末までのアップは、間に合わないかも。
用事をしつつなんとかつくりあげます


おもたい・・・(;ω;)
ファイル開いて保存という動作がけっこうに大変です。
のろのろやってたから月末までのアップは、間に合わないかも。
用事をしつつなんとかつくりあげます



