ROLAND/古谷有美 (TBSアナウンサー)
4月5日(金) 21:00-21:30
以下タイムフリー
http://radiko.jp/#!/ts/TBS/20190405210000
TBSラジオと、音声コンテンツ配信プラットフォームアプリ「ラジオクラウド」にて、現代ホスト界の帝王『ROLAND』の初冠番組「ROLAND THE CLUB」を放送!
■ “現代ホスト界の帝王” 『ROLAND』がどのように形作られたのか?
TBSラジオでは、現役ホストとしては史上最高額の移籍金で移籍したことでも知られ、経営者でもある『ROLAND』が18歳でホストデビューして以降、“現代ホスト界の帝王”に登りつめるまでの哲学や、プライベートなどを交えながらトーク。
■ “現代ホスト界の帝王” 『ROLAND』の接客をバイノーラル録音で疑似体験! 「ラジオクラウド」では、あたかもホストクラブで『ROLAND』に接客されているかのような臨場感を味わえる、オリジナルバイノーラルオーディオコンテンツを予定。恋愛、人間関係、仕事など、様々な悩みを抱える5人の一般人を、4月2日にオープンしたばかりの「THE CLUB」で『ROLAND』が迎えます。
どちらも、どうぞお聴き逃しなく!!
・
アトロクの後の時間が特番ということで、前日あたりから番宣が流れており、
ローランドって楽器メーカーかゴリラかなのでそれじゃあ楽器かな、と思ったら
元ホストの方だそうです。
で、なぜ取り上げたかと言いますと、
番組内でかかった曲がキャンディ・キャンディのエンディング、
なんでかっていうとこの曲でギターを弾いているのがローランドさんのお父さんなんだそうです。
へええ!(゚ω゚)
「あしたがすき」 キャンディ・キャンディ
名曲。
確かにこれはギター演奏が印象的な楽曲で、ギターアレンジで「演奏してみた」動画も結構あります、
通常は演奏者までクレジットされないのでお名前はわかりませんが、良い仕事なさってたのですね。
お父さんは周囲の反対を押し切りギター一本で上京されたそうで、ホスト関連には全く興味ないんだけどそういう個人的な話がおもしろかったです。
アニメのキャンディ・キャンディは主役キャラクターがぶりっ子に見えてむかつくのであんまり好きじゃなかったです。
意地悪な子の方を応援してたなあ・・
今見たら印象違うかもですね。
・
今日のアニアカは織田哲郎氏降臨!のはず!
一応全部聞けるはず!
NHKFM「アニソンアカデミー」
https://www4.nhk.or.jp/anison-ac/
・
TBS「ラジオアーカイブ」
日曜日 3:00 - 4:00
土曜深夜放送。
白石冬美さん追悼「金曜ナチチャコパック」を2週にわたってオンエアだそうです。
過去放送ログがアップされている!ありがとうございます

https://www.tbsradio.jp/archive/
ラベル:アニメ