2019年06月13日

ぬりぬり

蚊に刺されまくり。

クリスタで塗り仕上げを試してみたりとか。
困るのは、焼きができないんです。
覆い焼きと焼き込み。
コミスタでは簡易だけどあります。
元はフォトレタッチで使う機能だと思いますが、イラストにも便利です。

自分の塗り方は、まずベースを塗って、影部分と明るい部分をびゃーっと焼いて、そこから適当に消したり伸ばしたりとか、っていうやり方なので、
正直困ります。

コミスタではエアブラシが重すぎて使えず、以前は色塗りでは使ってなかったのですが、長いこと気づかなかった色混ぜという機能を発見して、それからは割と使うようになってました。
ちょっと濃くしたいところ、または薄くしたいところに色を置いて、混ぜ混ぜして馴染ませます。
それまで水彩的な筆やエアブラシ一発塗りを好んでいたので、こういうやり方を知ってからまた楽しくなりました。
線はぐるぐる悩みますが、塗りは単純に好きだったりします。

きちんと塗りたいときはやはりフォトショがいいですが、ぼちぼちクリスタも使ってみたいなと思いつつ、焼きがない、乗算で筆が使えないなどしょんぼりポイントがあります。
恐らくたくさんある筆でフォローできそうな気もしますが、種類が豊富すぎて今の所全然わかりません。
何を使うとどうなるのか調べながらになるかと。


人物塗りは主にコミスタ、背景をクリスタで作りました。
お楽しみに。
syounenaa.JPG

posted by ゆかわ at 20:25| 東京 ☀| Comment(0) | ストロウイカ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

よろしくお願いいたします!

さよなら校舎他二編2019

多分取扱中?

バックヤードではこうなんですが、メインページでは「○日から発売」みたいになってないので購入はできるのではないかと。
sayonaratani.JPG

細かい修正変更はしていますが、基本はパブー版と同じにしたつもりだったのに表紙の処理が違ってました。
色が濃いなとは思ってましたが・・・ふしあな。
今年の後書き1ページ追加です。

noteでも公開しました。
こちらは単品。
後書きや能書きはつけてないので作品のみ見たい方におすすめです。


さよなら校舎


さよなら校舎、その後

noteではテキストの方が需要あるイメージです。
やってる人が多いのもあるでしょうけど。

未見の方、ストロウイカマニアの方、よろしくお願いいたします。


現在書き下ろし含めた落書き集製作中です。
どちらかといえばそっちが本番ですが、結構時間かかってます・・・
6月もすでに半ば・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))
かきおろし漫画とイラスト部分はだいたい終わったので、これから編集します。
その後はどうなるかわからない未来に賭ける「企画F」に戻ります。
ストロウイカ的がんばりどころ!
よろしくお願いいたします!


posted by ゆかわ at 07:54| 東京 ☁| Comment(0) | ストロウイカ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする