ラジオ、というかラジコですが、つけっぱなしで寝落ちすることが良くあって
夕べは深夜1時からの「エレ片のコント太郎」の途中で目を覚まし、起きなきゃと思いつつまた寝てしまい、その後の「ラジオアーカイブ」で昨年末にオンエアされた「TBSラジオ年末交通情報〜おまけ付き〜」がj始まっており、年末聞き損ねたから聞かなきゃ、と思って起きたのですが
その間にもう一番組あったんです。
内容は、親のいない子の集まる施設で働く男性のことについてで、子どもたちや周囲の人たちのインタビューで構成されており、その人がどのような人物だったのか掘り下げてゆくというもので、その人は真面目で子どもたちの信頼も厚く、とてもいい人なのですが、その人自身は登場しません。
「コント太郎」と「アーカイブ」の間にこんな番組ないんですけど。
存在しないラジオ番組を夢の中で聞いた、ということらしいですがこれは初体験です。
なんのきっかけでこんな内容だったのか、すべてが謎。
バート・ランカスター似らしいんだけどいや多分微妙に違うし、とか。
私は続きをいつか聞けるんでしょうか。