昔インスト−ルしたフリーフォントが存在するのに使用不可になってて、新たに探してみました。
こちらを採用、ありがとうございます。
にくまるフォント
http://www.fontna.com/blog/1651/
2019年06月19日
奇跡は起こる
熱が出て汗かいたので、あったかいシャワーでも浴びられたらな・・
でも壊れてるし、水でタオル絞って拭くか、でも駄目元で試してみよう。
ガスの元火をつけて、おもいっきり水道をひねる。
ん、あたたかい・・・浴びていいぐらいにはあたたかい。
いやこれは。
温水!
復活の給湯!
イデよ!!
復活のイデオン 歌:たいらいさお
マジで嬉しいんですけどこれから夏だし、冬場に調子悪くなるんだったらまた厳しい・・
なんで治ったのか、なんで壊れるのか、我が家のガスは気まぐれちゃん。
でも壊れてるし、水でタオル絞って拭くか、でも駄目元で試してみよう。
ガスの元火をつけて、おもいっきり水道をひねる。
ん、あたたかい・・・浴びていいぐらいにはあたたかい。
いやこれは。
温水!
復活の給湯!
イデよ!!
復活のイデオン 歌:たいらいさお
マジで嬉しいんですけどこれから夏だし、冬場に調子悪くなるんだったらまた厳しい・・
なんで治ったのか、なんで壊れるのか、我が家のガスは気まぐれちゃん。
蚊にもてるストロイカ
今日もかゆいです。
「さよなら校舎他二編2019」
https://bookwalker.jp/dee8241e5b-448d-455b-b12b-08cd0b1da601/
案の定というかひとつも売れません。
パブーの方でまだ買えますが19ダウンロードで、伸びません。
即売会もだいぶ前のことですしこの作品を見てる人自体が少ないはずなので、
これからもう少し売れてもいいんではないかと思っています。が、
ご新規が少ないストロウイカ・・
まだ未見の方、よろしくお願いいたします。
BWIだと少額でも振り込みいただけるから、できればこちらで買っていただけると助かります。
noteでも後書き無しの短編売りしてます。
さよなら校舎
https://note.mu/stlowika/n/n52f1b18a8a1c
さよなら校舎、その後
https://note.mu/stlowika/n/nf8024f1a3df3
ノートの登録は比較的簡単なので、余裕のある方よろしくお願いいたします。
千円貯まるともらえるらしいです。
「その後」は漫画にすべき所を手抜きでテキスト、という感覚だったのでパブーではおまけ扱いですが
5千字くらいあるようなので、まとまった作品と思ってもいいんではないかということで
こちらもよろしくお願いいたします。
ノ−トではテキストを有料にしてる人が多いので、そうか文字を売ってもいいんだな、というところが勇気になりました。
漫画にしたとすると16ページ以上にはなりそうです。
古い作品だけどいいものだと思ってるので、無料にはしないつもりなんですけど、
本編無料だけど買えますにした方がいいのかとか、悩みます。
まとまったお仕事もないので、今後もいただけるかわからないので、
今はバイトしてないのですがとりあえずした方がいいのかも。
かといってできる仕事は限られてるし体力もないし、以前のバイトは向いてなさ過ぎて二度とできないと思ったし
人間関係も難しい、バイトが楽しかったとかいい思いしたことは少ないし、かといって漫画も売れないし、
袋小路気味です。
落書き個人誌出来上がったら助けると思って買って欲しいです。
まずBWIで予価500円の予定です。
実際50ページぐらいにはなってます。
予約するとコインアップだそうで、差し替えも発生するかもなので予約販売にしようと思っています。
ここ10年くらいのホームページや同人のイラスト、描き下ろしイラストとまんがあります。
祝う日やFではお金にならないので、せっぱつまって出してみようと思いましたが思いの外時間かかっています。
出ましたら余裕のある方、ぜひお願いします。
ここ見てる人も少ないので、今後どうアピールしていけば・・・というのも課題です。
新しくツイッターでもしたほうがいいかどうか。
以前のアカウントはいたずらされて凍結中です。
苦手なのであんまりやりたくないんですけど、宣伝はしなきゃいけないしそこもつらいです。
色々どうしたものか悩みは尽きません。
とりあえず体調戻してお仕事もらわねば・・・
求人誌も見ます。
「さよなら校舎他二編2019」
https://bookwalker.jp/dee8241e5b-448d-455b-b12b-08cd0b1da601/
案の定というかひとつも売れません。
パブーの方でまだ買えますが19ダウンロードで、伸びません。
即売会もだいぶ前のことですしこの作品を見てる人自体が少ないはずなので、
これからもう少し売れてもいいんではないかと思っています。が、
ご新規が少ないストロウイカ・・
まだ未見の方、よろしくお願いいたします。
BWIだと少額でも振り込みいただけるから、できればこちらで買っていただけると助かります。
noteでも後書き無しの短編売りしてます。
さよなら校舎
https://note.mu/stlowika/n/n52f1b18a8a1c
さよなら校舎、その後
https://note.mu/stlowika/n/nf8024f1a3df3
ノートの登録は比較的簡単なので、余裕のある方よろしくお願いいたします。
千円貯まるともらえるらしいです。
「その後」は漫画にすべき所を手抜きでテキスト、という感覚だったのでパブーではおまけ扱いですが
5千字くらいあるようなので、まとまった作品と思ってもいいんではないかということで
こちらもよろしくお願いいたします。
ノ−トではテキストを有料にしてる人が多いので、そうか文字を売ってもいいんだな、というところが勇気になりました。
漫画にしたとすると16ページ以上にはなりそうです。
古い作品だけどいいものだと思ってるので、無料にはしないつもりなんですけど、
本編無料だけど買えますにした方がいいのかとか、悩みます。
まとまったお仕事もないので、今後もいただけるかわからないので、
今はバイトしてないのですがとりあえずした方がいいのかも。
かといってできる仕事は限られてるし体力もないし、以前のバイトは向いてなさ過ぎて二度とできないと思ったし
人間関係も難しい、バイトが楽しかったとかいい思いしたことは少ないし、かといって漫画も売れないし、
袋小路気味です。
落書き個人誌出来上がったら助けると思って買って欲しいです。
まずBWIで予価500円の予定です。
実際50ページぐらいにはなってます。
予約するとコインアップだそうで、差し替えも発生するかもなので予約販売にしようと思っています。
ここ10年くらいのホームページや同人のイラスト、描き下ろしイラストとまんがあります。
祝う日やFではお金にならないので、せっぱつまって出してみようと思いましたが思いの外時間かかっています。
出ましたら余裕のある方、ぜひお願いします。
ここ見てる人も少ないので、今後どうアピールしていけば・・・というのも課題です。
新しくツイッターでもしたほうがいいかどうか。
以前のアカウントはいたずらされて凍結中です。
苦手なのであんまりやりたくないんですけど、宣伝はしなきゃいけないしそこもつらいです。
色々どうしたものか悩みは尽きません。
とりあえず体調戻してお仕事もらわねば・・・
求人誌も見ます。