2019年06月21日

ビジュアル不足

ネームしながら絵的なものも固めていこうと思いましたがさっそく設定変更、後ろの方のシナリオいじります。

今回はイメージにぴったりな資料が少なく、かなり無いものをつくらないといけなくて、とりあえずふんわりでも形とか面積とか決めておかないとレイアウトができないのでそこまではやらねばです。
でっち上げ、いやデザイン力が試されますが・・・
足りません
がんばりましょう。

人物がどこにいてどこに立ってるとかあんまり気にしないで描く人も居ますし、結局漫画で平面だからなんとかなるものではありますが、実在感を持たせるためある程度の立体感は必要、と考えています。
ディテールよりも空間そのものとか遠近の方を大事にします。
バーチャファイター1ぐらいのポリゴンで・・・いやなんとか2ぐらいにはなりたい。

話は自分でもびびるぐらいちょっとあれなんで、呪われないようにしたいと思います。
取材も行かねば。
心霊写真撮っちゃったらどうしよう

とりあえずシナリオ直します。

posted by ゆかわ at 19:15| 東京 ☁| Comment(0) | 企画F | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

発売されてしまいました

DLsiteさん
「ストロウイカグラフィティ2000」
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ256553.html

予告枠で申請したつもりなんですが、そういえば本登録時に売り時期が「最短」になってたんです。
予告設定として7月上旬にしたので、7月上旬のうちのどこかの最短日かなと思ってたら違ったみたいです。
こちらがチェック項目など間違った可能性もあるので何ともですけど。
R18にならなくて良かった〜(^_^)

2000年代って書いたつもりが年が抜けている・・・

見てる人は賢いからわかる!放置!

今年に入ってからいくつか売れてたみたいで、ありがとうございます!
もうちょっとで支払い最低額の3千円になるのでなんとか!

のちほどBWIさんのほうもチャレンジしてみます。

よろしくお願いいたします。


追記・
この後BWIさんにアップできれば同程度、
ノートは2分割でちょっと安めしよう思っています。

どれかひとつと思ってる方は、出そろうまでお待ち下さい。

posted by ゆかわ at 16:41| 東京 ☁| Comment(0) | ストロウイカ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

午後からネームするだ

久々の企画Fです。
どうあれ手をつけます。
とりあえずその辺片付けたりとか、準備。
ああどきどき・・・

ファイルはどこへどうしまおうかとかも。
決めておかないとテキスト置き場みたいにぐっちゃぐちゃになるに決まってるので。
うまくできるかなあ・・・というかできるようにしかできないものですが。
posted by ゆかわ at 10:32| 東京 ☔| Comment(0) | 企画F | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ぺこみからの脱出。

こういう内省的な話は読みたくないなあ、という方は飛ばしてください。



ここんところアーカイブ集のため過去絵や過去作を見直してたりして、
とにかく昔から今に至るまでずっとお絵描きは大変なんですけど
たとえばさよなら校舎とか、パチスロのお姉さんの頃の絵って、大丈夫ですよね?
あくまでも今の自分が見て、であって、やってる時の自分はいつも「こんなんじゃだめなのに下手くそでうぎゃー」ってなってました。
このくらいの絵がサクサク描ければ問題ないんだけど、決してサクサクは描けてなかったし、
とくに主線はシャーペンだったから、鉛筆描きに見えてはいけないと思って気を遣いました。
「きれいな線を出さねばいけない、それ以外は間違いである」
という昭和からの刷り込みが根深くあります。

最近は初めからデジタル制作で、わざとアナログ的な鉛筆っぽい筆を選択している人も少なくはない。
それはある意味目から鱗でもありました。
その描き手の人が、いいと思ってそうしているということに。
自分の仕事になかなか肯定的になれずここまで過ぎてしまったけど、
がんばったことは間違いないから、結果としても描いたものに関しては悪いことはないから、
少なくとも過去の自分とか仕事は肯定していきたい、とこの作業で改めて思いました。

今では自信がなくなってしまって、絵の必要な仕事下さいとは言えなくなってます。
もちろん仕事来たらがんばります。
アマチュアの人が記事で書いていたけど、依頼者は自信のない人には頼まない、仕事が欲しればデビューしてなくても実績がなくても「漫画家です!」って名のるべき、って。
今の自分はそれができないです。
アマチュアの人より絵も漫画も描けるのに。
デジタル環境もある程度整ってるし、クリスタもアシなどの仕事をいただいてるおかげでできるようになってきました。
年齢や持病もあるし生活環境も悪いので、体力的には難ありだけど、寿命までがんばりたいです。
どうあれストロウイカは漫画を書かねばです。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。




せまりくるびんぼうをなんとかしたい・・・
ていうかやばい(;ω;)
生活苦ってやばいですよ。
こうやって人はこの世を去るのか。。。とかわかっちゃうから。
突発的衝動的なのは病気、もしくは薬の副作用と思います。
そういうことはありませんので大丈夫です。
生活苦改善もがんばろう




posted by ゆかわ at 04:45| 東京 ☁| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コインアップ中

Living On a Platform 2018
https://bookwalker.jp/de5e6e96e8-250d-477a-bbce-36ef280ab750/

コインアップ中だそうで、実質半額です。
一日だけみたいなのでよろしくお願いいたします。


ファイル作り直したりしましたが、まだアップできません。

ツイッター見に行ってみましたがメンテ終わってるみたいだし…
探すのに苦労したのでブクマしました。
ツイッターみんなやってるよね?告知はツイッター見てね!
みたいのつらい・・・


これはありがたいお知らせ。
取り戻すタイミングは難しいかもですがすぐ気づいたときは助かりますね。





posted by ゆかわ at 03:47| 東京 ☁| Comment(0) | ストロウイカ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする