ストロウイカのGmailがメーラーで送受信不能になってしまい、
昨日色々してたアレが?いやアレでは?(((((((( ;゚Д゚)))))))
とかおろおろしつつ、
似た症状の方の例が検索できたので参考にやってみると、送信できるが受信はまだ不可。
謎は続く・・・。
どうやらGmailの仕様が変わってたみたいで、私のとあるアクションをきっかけにして新方式発動、みたいな。
新しくなったのかなり前みたいですが気づかず。
ていうかGmailの設定難しいですよね(-_-)
ちなみにジャストシステムのSHURIKEN使ってます。
使いやすくおりこうなので重宝してますが、なんと・・・
新しく2016を買ってたのに古い2010をずっと使ってたことに気づくorz
ていうか今、このとき、良く気がついた。偉いぞイカ。
2016は新しい方式に対応しており、2010は多分ていうかしてません。
ここで気づいてなければ、さらに途方に暮れたことでしょう・・・
最新バージョンは2018なので、これから買って使う人は問題ないと思います。
オススメ
https://www.justsystems.com/jp/products/shuriken/
新方式での新登録で、無事送受信できるようになりましたが
アカウントがふたつになってしまいました。
古い方は使えないので、まあこれで良しかも。
Gmailのブラウザのゴミ箱ってどこにあるんでしょう・・・
削除しても容量変わらないので、どっかにあるんだろうと思うんですけど。
ゴミ箱のメールもダウンロードされてきました\(^O^)/
さてトラブルも解決したので、お絵描きしましょう。
はーつかれたつかれた。