【音声配信】特集「3万年前、私たちの祖先は、なぜ日本を目指したのか?」
人類進化学者・海部陽介さんの実験航海報告スペシャル
▼海部陽介×荻上チキ(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」22時〜)
https://www.tbsradio.jp/455876
好きな話題ではあるもののタイムフリーをうろ聞きであんまりちゃんと聞いてなかったんですが
最後の方で、どうして昔の人々がわざわざ危険を冒して女性まで連れて台湾から沖縄を目指したのか、
当事者に聞かないとわからないっていうのはその通りなんですけども
わからなさとして「人間は死ぬとわかっていることはしない」との理由を挙げてましたが、前提が間違ってると思います。
黒潮をわかってたからうっかり想定が当たってしまった現代チームが存在するように、
私たちが現代人だから、もう色々知ってるからついそう思っちゃう。
昔の人は逆です。
データを何も持ってないから、行けない、確実に死ぬつまり必死、と、思わない。
のではないか。
彼らは果たして、あの島を目指した者はみんな死んだ、というデータを得ていたんだろうか。
だとしてもそれは「挑まない」という理由に値するだろうか。
それはわかりません。
行きたいから、行けると思ったから、で動機としては充分ではないでしょうか。
さらに神のご加護とかご先祖様の守りとか加わればもうバッチリ、
むしろ行かない理由がないではないかと。
もしかしたらどうあれフロンティアを目指し定期便が脱出する必要があったのかも知れないし、
もちろん細かいことはわかりませんが
人間はそれ相応の状況や環境があれば結構な無茶をしますし、現代人にもその性質はあると思います。
良くも悪くも経験や思考がそれを邪魔しているだけ。
と思いました(´ー`)
あとでもいっかい聞こうかな。
今週は夕方の時間帯が全然聞けてないのでこれからタイムフリーで色々聞きます。
動画も見たいんだが。。。時間足りない(´Д`)