ネーム前段階のレイアウトと考えると気も楽。
3話目をやろうとしてテキスト見てるんですけど
まだいじれる。
ちなみにレイアウトで一番大事なのはセリフ配置です。
オブジェクト位置が決まらないと決まらないので同時にします。
つまり全ての物体配置と仕切りが大事です。
決まったら下書きして清書。
レイアウトが決まったら勝ったも同然、という気分になります。
読者目線の時はここがうまい人が「漫画うまい人」という評価になりやすいです。
マンガの肝は絵でも話でもなく、レイアウトである。
コマ割りといってもいいけどコマ線とは枠線であり仕切り線である。
つまり、どう仕切るかである。
とりとめが無くなってきたので終わりますが
商業作家でも今述べたようなレイアウトをきっちり詰めてやってる人少ないと思います、時間なくて。
セリフが面白くて絵がうまければ間が持つから、後回しになりやすい。
「ん?話が面白くて絵がうまければ、それでいいじゃない」
と思いませんでしたか。
つまりそういうことである。
「時間がある」ことを武器にしたい。
もちろん描き手や読み手の好みもあるし、時代の流行り廃り、テンプレのようなものもないしコマ割りに王道無しと思っているが、
そもそも良いレイアウトのマンガの存在が少ないので見る目がある人も少ないように思われる。
もちろんイカのソレも完璧ではないので。
がんばりまうすょ。
2020年04月30日
レイアウト
第1部最終話組み。
流れ的にはなんとかなりそうですが、これは作者の画力が試される・・・
ていうか、描くことが不可能というものではなく、
描こうと思えばなんだって描けますが、胆力が試されそう。
人に頼める立場でもないので自分でがんばるしか。
がんばりましょう。
やっぱり形にしてみないとわからない部分などはあるもので、
ざっくりだとしても「見える化」は大事です。
すでにできてるネームの部分変更、この後の展開ちょっと変更なども発生。
pdfで書きだして、チェックしてまた直す、の繰り返しを経て確定。
ここで確定したレイアウトを使って下書き、ということになります。
いきなり下書きをする人もいると思いますが、自分の場合はページ全体のレイアウトや画面内の吹き出しや物体の配置が気になるので、アタリは必ずとります。
キャラデザインなどがまだですが極端な巨漢とか巨乳とか低身長の人はいないのでだいたいの配置。
そういえばアナログ時代も絵の描けなさだけではなくて、位置が決まらなくて描いたり消したりして紙ボロボロ、とかあった気がします。
デジタルだとやり直しや位置変更し放題なので、これはデジタル化して良かった部分と言えます。
それでも紙の描き心地がいいとかあるとは思いますが、自分はもう紙には戻れません。
たまに落書きはしたいかなと思うことがあるけど、仕事レベルの量の紙を管理することがもう無理だと思います。
気づくと1ページ毎の縦スクロールを意識したレイアウトに。
もともとあまり見開きしないのですが、今回どうしようかと思いつつ結局しなかったです。
作業ペースとしてこれを一日一本ぐらいでやっていくとすると一ヶ月はかかるので、日に数本できないかと思ってますがちょっとしんどいかな・・・
回転上げたいです。
これをもうちょっときれいにしたのを「ネーム」ということに。
コミスタでやってます。
流れ的にはなんとかなりそうですが、これは作者の画力が試される・・・
ていうか、描くことが不可能というものではなく、
描こうと思えばなんだって描けますが、胆力が試されそう。
人に頼める立場でもないので自分でがんばるしか。
がんばりましょう。
やっぱり形にしてみないとわからない部分などはあるもので、
ざっくりだとしても「見える化」は大事です。
すでにできてるネームの部分変更、この後の展開ちょっと変更なども発生。
pdfで書きだして、チェックしてまた直す、の繰り返しを経て確定。
ここで確定したレイアウトを使って下書き、ということになります。
いきなり下書きをする人もいると思いますが、自分の場合はページ全体のレイアウトや画面内の吹き出しや物体の配置が気になるので、アタリは必ずとります。
キャラデザインなどがまだですが極端な巨漢とか巨乳とか低身長の人はいないのでだいたいの配置。
そういえばアナログ時代も絵の描けなさだけではなくて、位置が決まらなくて描いたり消したりして紙ボロボロ、とかあった気がします。
デジタルだとやり直しや位置変更し放題なので、これはデジタル化して良かった部分と言えます。
それでも紙の描き心地がいいとかあるとは思いますが、自分はもう紙には戻れません。
たまに落書きはしたいかなと思うことがあるけど、仕事レベルの量の紙を管理することがもう無理だと思います。
気づくと1ページ毎の縦スクロールを意識したレイアウトに。
もともとあまり見開きしないのですが、今回どうしようかと思いつつ結局しなかったです。
作業ペースとしてこれを一日一本ぐらいでやっていくとすると一ヶ月はかかるので、日に数本できないかと思ってますがちょっとしんどいかな・・・
回転上げたいです。
これをもうちょっときれいにしたのを「ネーム」ということに。
コミスタでやってます。
2020年04月28日
第1部テキスト終わり
1部終わって続いて2部になりますが内部的な区分なので、ストーリー上は普通に繋がります。
ラストの方が心配なので1部最終話のネーム組んでみます・・・
はあドキドキ
ラストの方が心配なので1部最終話のネーム組んでみます・・・
はあドキドキ

今日で全体まとめ終わる はず
ニコニコでまんがブック作成、しかし・・・
ストロウイカ「まんがブック」nico
https://seiga.nicovideo.jp/comic/47505?track=list
エラーメッセージ
性的表現を含むと判定された画像が含まれているため、性的表現レベルを変更できません
はわ?!
イカ父マンガの何が?
どうえろいんですかっ
まず、「念のため」と思って年齢指定をMAXにしてたんだけど、
今投稿したものに関しては
なんでもないはずなので「全年齢」に変更しようとしてこのメッセージ。
12禁への変更はできたのでこれ12禁判定なんですか?
「服を着ていない」と判断されたのか・・・とすると削除対象では
座して死を待つニコニコ静画。。。怖し
「道をつくる」のも見ようによっては裸?
やばいものを投稿してしまったのか・・・・
誰も見てないのでよろしくお願いいたします
で、ピクシブで上げてるのを全て入れられないので
イカ漫画とZくんも投入することにしました。
まんがブックらしくていいと思います。
イカ漫画のみだとアレなのでもうちょっと入れてこようかと・・・
なつかしいやつ
追記・需要無しとみて削除しました。
ちょっと自信がなかったのもあって、ほぼ見られてないのを良いことに。
機会があれば別のスタイルでやってみます。
https://seiga.nicovideo.jp/comic/47505?track=list
エラーメッセージ
性的表現を含むと判定された画像が含まれているため、性的表現レベルを変更できません
はわ?!
イカ父マンガの何が?
どうえろいんですかっ
まず、「念のため」と思って年齢指定をMAXにしてたんだけど、
今投稿したものに関しては
なんでもないはずなので「全年齢」に変更しようとしてこのメッセージ。
12禁への変更はできたのでこれ12禁判定なんですか?
「服を着ていない」と判断されたのか・・・とすると削除対象では

座して死を待つニコニコ静画。。。怖し
「道をつくる」のも見ようによっては裸?
やばいものを投稿してしまったのか・・・・

誰も見てないのでよろしくお願いいたします

で、ピクシブで上げてるのを全て入れられないので
イカ漫画とZくんも投入することにしました。
まんがブックらしくていいと思います。
イカ漫画のみだとアレなのでもうちょっと入れてこようかと・・・
なつかしいやつ
追記・需要無しとみて削除しました。
ちょっと自信がなかったのもあって、ほぼ見られてないのを良いことに。
機会があれば別のスタイルでやってみます。
2020年04月27日
いじゅさんのあつ森配信
ラジオであつ森の話題も多いので、ちょっと内容知りたいところだったので伊集院さんの配信ありがたいです。
https://www.youtube.com/watch?v=yUreK6UlqDY
これは多分自分がやらなくていいゲーム(´ー`)
中川翔子さんもFF7の配信をされてるので後で見てみたいです。
https://www.youtube.com/watch?v=PE2le1UPLns
コンシューマーゲームはさっぱりご無沙汰だし
あんまりやる気も出ないんですけど、
好きなのはシムシティとかポピュラスで戦争無し状態とか、
町作りゲーが好きなのでやりたいです。
ポピュラスは神の視点でふたつの民族のうち片方を面倒見て、相手の民族を全滅させると勝ちみたいな
恐ろしいゲームなんですが、相手の人数を極限まで減らし、住みかの周りに沼を仕掛けて
人口が増えて歩き出そうとするところを沼にはめてコロスなどを繰り返すと安定した国造りが楽しめます。
飽きたら地震で沼解除、生きてたら騎士を派遣。
フランスステージがデザインがひどくで好きだった
レミングスとかひどい設定のやつで遊んでたけどああいうのって今もあるんですかね。
ピクミンがそういう系かな?
最近youtubeでゲームオブスローンズの宣伝が入るのですが
「これ戦争準備なの?」と思うとげんなりするので戦争しないのがいいです。
このタイトルは先にドラマの存在を知ったのでちょっと不思議な感じ。
環境破壊して町をつくるのもアレなので、里山をつくるゲームとかしたい。
高速道路とか鉄道とかダムとかの札びらの誘惑をさえぎり美しい棚田とかつくりたい。
体調不良中でのんびりモード・・
目肩が痛いです。
SFC ポピュラス プレイ動画
この色合いとかドット感がよかった。
最初はエネルギー(マナ)が少なくて、土地の上げ下げしかできませんが
人口が増えてくると「災害」を起こせるようになります。
マナが少ないときは自陣に近い敵陣で山をつくったり海にしちゃったりして嫌がらせしたりできます。
ネズミの住んでるお菓子の国とか宇宙人の国とかもあります。
この動画では人口とマナをアップして髑髏マークのハルマゲドンを発動させています。
建物は消え、人々は世界の中心に集まり、最期のひとりになるまで戦います。
ひとりに見えても何人か合体して強い個体がいるので実は一対一に見えてそうではなかったりします。
スーファミソフト持ってるけど電池切れてるのでセーブできません・・
ていうか部屋のどっかに埋まったままだな・・・
なかなか熱いプレイin江戸
https://www.youtube.com/watch?v=yUreK6UlqDY
これは多分自分がやらなくていいゲーム(´ー`)
中川翔子さんもFF7の配信をされてるので後で見てみたいです。
https://www.youtube.com/watch?v=PE2le1UPLns
コンシューマーゲームはさっぱりご無沙汰だし
あんまりやる気も出ないんですけど、
好きなのはシムシティとかポピュラスで戦争無し状態とか、
町作りゲーが好きなのでやりたいです。
ポピュラスは神の視点でふたつの民族のうち片方を面倒見て、相手の民族を全滅させると勝ちみたいな
恐ろしいゲームなんですが、相手の人数を極限まで減らし、住みかの周りに沼を仕掛けて
人口が増えて歩き出そうとするところを沼にはめてコロスなどを繰り返すと安定した国造りが楽しめます。
飽きたら地震で沼解除、生きてたら騎士を派遣。
フランスステージがデザインがひどくで好きだった
レミングスとかひどい設定のやつで遊んでたけどああいうのって今もあるんですかね。
ピクミンがそういう系かな?
最近youtubeでゲームオブスローンズの宣伝が入るのですが
「これ戦争準備なの?」と思うとげんなりするので戦争しないのがいいです。
このタイトルは先にドラマの存在を知ったのでちょっと不思議な感じ。
環境破壊して町をつくるのもアレなので、里山をつくるゲームとかしたい。
高速道路とか鉄道とかダムとかの札びらの誘惑をさえぎり美しい棚田とかつくりたい。
体調不良中でのんびりモード・・
目肩が痛いです。
SFC ポピュラス プレイ動画
この色合いとかドット感がよかった。
最初はエネルギー(マナ)が少なくて、土地の上げ下げしかできませんが
人口が増えてくると「災害」を起こせるようになります。
マナが少ないときは自陣に近い敵陣で山をつくったり海にしちゃったりして嫌がらせしたりできます。
ネズミの住んでるお菓子の国とか宇宙人の国とかもあります。
この動画では人口とマナをアップして髑髏マークのハルマゲドンを発動させています。
建物は消え、人々は世界の中心に集まり、最期のひとりになるまで戦います。
ひとりに見えても何人か合体して強い個体がいるので実は一対一に見えてそうではなかったりします。
スーファミソフト持ってるけど電池切れてるのでセーブできません・・
ていうか部屋のどっかに埋まったままだな・・・
なかなか熱いプレイin江戸
2020年04月26日
第1部テキストまとめ終盤中
テキスト1話毎でのページ割りをしていますが確定ではなく、
ページあたりのテキスト量には誤差がでますが、
1話当たりの内容はだいたいこれで決まってしまうので、
10ページ分のつもりが11ページ分あった!など、間違えたら後でけっこう大変に。
まあなんとかするしかないですけど・・・
多分どっか間違えてますけど。
ド終盤が来るよ怖いよ(((((((( ;゚Д゚)))))))




景気づけ
英語版及びPV初見。
元曲のリリース時にたまたまステージを見る機会があって、良い思い出です。
あ、ミサですね。
名曲。
ページあたりのテキスト量には誤差がでますが、
1話当たりの内容はだいたいこれで決まってしまうので、
10ページ分のつもりが11ページ分あった!など、間違えたら後でけっこう大変に。
まあなんとかするしかないですけど・・・
多分どっか間違えてますけど。
ド終盤が来るよ怖いよ(((((((( ;゚Д゚)))))))





景気づけ

英語版及びPV初見。
元曲のリリース時にたまたまステージを見る機会があって、良い思い出です。
あ、ミサですね。
名曲。
2020年04月25日
まんがブックをニコニコ静画でやってみたいのだけど。
ニコニコで作品をまとめたい場合、
連載第1話のテンプレをつくって、そこに繋げていく方式になっています。
カテゴリなどを選択するとそれが固定になるので、
そこは「青年」か「その他」で良いと思いますが、
問題は年齢指定の部分。
ニコニコは実質18禁でした。
しかもかなり厳しめ。
18禁のコ−ナーとしてニコニコ春画が用意されていて
きっぱりとしたゾ−ニングがあるようです。
ていうか春画の存在を忘れてました。
ガイドを見てたら「場合によっては春画に移動します」との説明で見つけて
また見失う。
(マンガはないみたいです・・・移動はイラストのみ?)
ニコニコ静画
マンガ投稿基準
https://seiga.nicovideo.jp/help/guideline/manga#sexual
以下引用します。

[性的表現レベル]
A(全年齢対象):性的感情を刺激する表現のない作品
B(12才以上対象):下着や露出描写など若干の性的な表現を含む作品
例)
下着や露出の多い水着などの描写がある
C(15才以上対象):性的感情を刺激する表現を含んだ作品
例)
性行為の連想をさせるが、乳首の描写がない
性行為を連想させないが、乳首の描写がある
[過激表現レベル]
A(全年齢対象):暴力やグロテスクといった過激な表現のない作品
B(12才以上対象):流血表現など過激な表現が含まれる作品
例)
血の描写がある
軽度の流血や暴力的な描写がある
汚らしい描写がある(排泄物・嘔吐物など)
C(15才以上対象):過度な暴力やグロテスクな表現を含み、不快感を与える恐れがある作品
例)
臓器や四肢が単体または外されて描かれている、もしくは複数集まった描写がある
重度の流血や暴力的な描写がある
※(以下 削除基準の一部 抜粋
性行為を連想させる描写(間接的/部分的な描写)があり、以下を含んでいる
喘ぎ声・顔の赤らみ
文字で性的表現を助長している
体液
胸を揉む、触るなどの刺激を与える
服装の乱れがある
舌などを含むキス
アダルトグッズの使用がある

以上引用おわり。
TiくびNGはわかるとしてあえぎ声もNG!
そしてあくまで12,15禁のガイドであって、18禁レベルでは削除対象。
絵を見せずにあえぎ声でなんとかみたいのもだめなのか・・・
実はエロじゃなかったちゃんちゃん♪、とか落ちがあればいいんでしょうけど。
グロも厳しいので「祝う日」は12禁になりますね。
ただ、マークが示されるだけで年齢確認はないし、18禁作品を入れなければいいんだけど・・・
今後の作画姿勢も含めて
ちょっと考えます。
キャラが全身タイツでネタがエロでなければありですよね・・・
(描きたがる)
連載第1話のテンプレをつくって、そこに繋げていく方式になっています。
カテゴリなどを選択するとそれが固定になるので、
そこは「青年」か「その他」で良いと思いますが、
問題は年齢指定の部分。
ニコニコは実質18禁でした。
しかもかなり厳しめ。
18禁のコ−ナーとしてニコニコ春画が用意されていて
きっぱりとしたゾ−ニングがあるようです。
ていうか春画の存在を忘れてました。
ガイドを見てたら「場合によっては春画に移動します」との説明で見つけて
また見失う。
(マンガはないみたいです・・・移動はイラストのみ?)
ニコニコ静画
マンガ投稿基準
https://seiga.nicovideo.jp/help/guideline/manga#sexual
以下引用します。

[性的表現レベル]
A(全年齢対象):性的感情を刺激する表現のない作品
B(12才以上対象):下着や露出描写など若干の性的な表現を含む作品
例)
下着や露出の多い水着などの描写がある
C(15才以上対象):性的感情を刺激する表現を含んだ作品
例)
性行為の連想をさせるが、乳首の描写がない
性行為を連想させないが、乳首の描写がある
[過激表現レベル]
A(全年齢対象):暴力やグロテスクといった過激な表現のない作品
B(12才以上対象):流血表現など過激な表現が含まれる作品
例)
血の描写がある
軽度の流血や暴力的な描写がある
汚らしい描写がある(排泄物・嘔吐物など)
C(15才以上対象):過度な暴力やグロテスクな表現を含み、不快感を与える恐れがある作品
例)
臓器や四肢が単体または外されて描かれている、もしくは複数集まった描写がある
重度の流血や暴力的な描写がある
※(以下 削除基準の一部 抜粋
性行為を連想させる描写(間接的/部分的な描写)があり、以下を含んでいる
喘ぎ声・顔の赤らみ
文字で性的表現を助長している
体液
胸を揉む、触るなどの刺激を与える
服装の乱れがある
舌などを含むキス
アダルトグッズの使用がある

以上引用おわり。
TiくびNGはわかるとしてあえぎ声もNG!

そしてあくまで12,15禁のガイドであって、18禁レベルでは削除対象。
絵を見せずにあえぎ声でなんとかみたいのもだめなのか・・・
実はエロじゃなかったちゃんちゃん♪、とか落ちがあればいいんでしょうけど。
グロも厳しいので「祝う日」は12禁になりますね。
ただ、マークが示されるだけで年齢確認はないし、18禁作品を入れなければいいんだけど・・・
今後の作画姿勢も含めて
ちょっと考えます。
キャラが全身タイツでネタがエロでなければありですよね・・・
(描きたがる)
2020年04月24日
ストロウイカ「まんがブック」pixiv
ピクシブのシリーズまとめ機能を使って
細かいマンガまとめました。
ストロウイカ「まんがブック」pixiv
https://www.pixiv.net/user/1430771/series/80363
てきとうに追加すれば日付順になるのかと思ったら投稿順でした
シリーズ内での並べ替えはできないと思っていたら、個別の編集画面ではない部分からできました。
ログインしてシリーズを表示すると、上の方に編集メニューが出ます。
今まで気づかなかったので間違えたら終わりかと思ってました。
よかった。
せっかくだから並び替えてみました。
気分で時々いじるかも。
「まんがブック」の名称はストロウイカマニアの方ならご存知だと思います
まんが全部を見たいときはホーム画面の「マンガ」をクリックしてください。
よろしくお願いいたします
細かいマンガまとめました。
ストロウイカ「まんがブック」pixiv
https://www.pixiv.net/user/1430771/series/80363
てきとうに追加すれば日付順になるのかと思ったら投稿順でした

シリーズ内での並べ替えはできないと思っていたら、個別の編集画面ではない部分からできました。
ログインしてシリーズを表示すると、上の方に編集メニューが出ます。
今まで気づかなかったので間違えたら終わりかと思ってました。
よかった。
せっかくだから並び替えてみました。
気分で時々いじるかも。
「まんがブック」の名称はストロウイカマニアの方ならご存知だと思います

まんが全部を見たいときはホーム画面の「マンガ」をクリックしてください。
よろしくお願いいたします

2020年04月23日
秘密結社「ふれんど」ニコニコ静画投稿
https://seiga.nicovideo.jp/comic/47398?track=list
再生(累計) 960
コメント(累計) 3
お気に入り 34
ランキング(カテゴリ別) 過去最高:70 位 [2020年04月23日] 前日:--
昨日午後に投稿、ランキングに入りました\(^O^)/



再生数も結構伸び、前の投稿もついでにちょっと伸びて嬉しいです。
ピクシブは女性向けやBLが強い印象ですが、こちらは年齢層上目の男性市場というかんじかと。
児童向け公式があまり伸びてない様子で、児童マンガの読者は少ないみたいです。
作者の閲覧と再訪の閲覧もカウントされるからとにかく数字が伸びるのが単純に嬉しいです。
物売りのサイトではないし、訪れた人の実数より見られた数が伸びる方が嬉しいからこれは良い仕様です。
マンガを見たい人がこんなに集まっている場所があって、自分のも見てくれるんだと思えるのも嬉しいし。
今後もぼちぼち使いたいと思います。
コメントくれた方ありがとうございます。
再生(累計) 960
コメント(累計) 3
お気に入り 34
ランキング(カテゴリ別) 過去最高:70 位 [2020年04月23日] 前日:--
昨日午後に投稿、ランキングに入りました\(^O^)/




再生数も結構伸び、前の投稿もついでにちょっと伸びて嬉しいです。
ピクシブは女性向けやBLが強い印象ですが、こちらは年齢層上目の男性市場というかんじかと。
児童向け公式があまり伸びてない様子で、児童マンガの読者は少ないみたいです。
作者の閲覧と再訪の閲覧もカウントされるからとにかく数字が伸びるのが単純に嬉しいです。
物売りのサイトではないし、訪れた人の実数より見られた数が伸びる方が嬉しいからこれは良い仕様です。
マンガを見たい人がこんなに集まっている場所があって、自分のも見てくれるんだと思えるのも嬉しいし。
今後もぼちぼち使いたいと思います。
コメントくれた方ありがとうございます。