2022年07月29日

村上豊さんの訃報

ツイッターで知り、この記事を思い出すなど。

手がかりメモ 2017年02月01日
http://stlowika.seesaa.net/article/446533383.html


村上豊さんのことは失礼ながら存じ上げず、しかし、この絵は見たことがある・・
もしかしたらあの時の絵を描いたのはこの方ではないかと。
そうではないとしても近いタッチだと思います。
ていうか近いタッチの別人がおられるものかどうかというのもあり、ご本人の可能性は大きいのではと。
活動歴も長いですし。

ツイッターに書いたように、
既存の原作を番組化した可能性もあるので
原作が判明するとかでいつかわかる機会があるかも・・・



以下ツイッターに書いた文の転載
https://twitter.com/ykwtsk_z/status/1552745078380457984

むかし教育テレビ(Eテレ)で見た鬼の子が生まれてその母も含め一家惨殺の童話の挿絵に似ている・・・
ヒントになるかも




2作品が混ざってる可能性もあるのだけど

つよいつよいつよべえは
つよいよめさんもらって

という歌とか。

メロディも覚えてます




村上豊さんの絵だったのかも、という可能性が出てきました

その記憶についての記事
http://stlowika.seesaa.net/article/446533383.html

探してます
一生のうちに判明したら良いな




その年代の教育テレビの放送予定とか総ざらいしたらそれっぽいのが有るかも・・だけどタイトルがわからないからだめかも。
というかそこまでする元気はないですが、寿命が来るまで捜索中。




教育テレビのオリジナルではなく原作があった可能性も出てきました。鬼が出てくる残酷童話、挿絵が村上豊氏、ってのがあれば・・・

いっぱいありそう
posted by ゆかわ at 05:38| 東京 ☁| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月27日

晴れ

昨日は久々の雨降り。
良いお湿り。

家庭の事情がちょっと緩和した・・・と思ったら稼働時間が増えてしまった。

ちょっとの隙間に労働ができるという状態になってないので、次回まとまった隙間に。
労働が全く進まないので申し訳ないのですが・・
こちらの事情を鑑みて待ってくださる仕事先に感謝。

隙間が休みにならないよう、疲れないようにする。


で、ちょっとの隙間は自分用にしちゃってるけどやむなし。
Fを進めてます。

祝う日も何か進めておかないと。

疲れました。
posted by ゆかわ at 07:31| 東京 ☁| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月23日

今夏中に出せるかどうか。

隙間終了。
労働に戻ります。

第一話の台詞直しが怒濤。
まだ直すかも。

構成上の問題で内容を精査というのもあるんだけど、
今の日本の若者が「ふつう」に会話する、しかし、情報には過不足無く読者にも退屈ではないように、
というあたりで大変気を遣ってます。
洋画みたいなソリッドな会話ではないものを。
ていう、伝わりにくいこだわり。
このキャラがストーリーのご都合でこんなことしゃべらされてるみたいのは全削り。
「その人(キャラクター)らしさ」も当然含まれるので台詞の調整は作者にしかできません。
本来そういうもんだと思うんですが・・・


祝う日もいじりたいですが。


見切り品で2食で20えんのラーメン食べます。
いっしょく10えんヒャッハー!
同じく20えんのもやしと完走わかめ入り。
posted by ゆかわ at 11:45| 東京 ☀| Comment(0) | 企画F | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月22日

雨模様

隙間。

ひたすらFのテキスト直し。

あと増ページ。

情報量増やすのはいくらでもできるので、っていうか前のバージョンがページ数を短くしたくて削りすぎというのもあって、増やして正解。

コミスタで作成したテキストが全部「太字」が選択されてて、あとから気づいて直すのがめんどくさい。

タブペンの芯を取り替えたのでそこそこ書きやすいかも。
XPペンのペン先安いので、このペースだと買った分だけで50年保ちそう。
本体が保ちませんね。

どっかでタブpcの環境も追加したいものですが・・・
posted by ゆかわ at 10:54| 東京 ☀| Comment(0) | 企画F | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月20日

「お絵かきしんどい」に関しての意識をバージョンアップする

するする言ってて全然できてないやん。

という案件の一つ。

したいけどできてない、ということでもあります。

第一話増ページなので追加したものの、相変わらずお絵かきしんどい。

過去絵を見ると、悪くないんでこんなんでいいじゃん、と思うんだけど、描いたときはイメージと違う!ヘタすぎる!歪んでる!こんなんじゃ駄目すぎる・・とか悲しみと落ち込みとつらみが沸きます。
描くときがいつもそう。
つらいから、一生懸命描いたってどうせ下手くそだから、描いてもつまんない、指も痛いし。

て毎回なります。

やってるうちに慣れるので描けばいいんだけど、だんだん帰ってこなくなる外猫みたいにやる気なくなってしまう。

今回のアップデートチャレンジは、
人に見せるからってフルスペックの物でなくて良い、
です。

決めてることは、下書き段階での公開。
下書きとしてだいたい見れる、ぐらいの仕上がりで行く。

そもそもフルスペックって何?というと、商業誌に掲載するにあたってのクオリティを意味しますが、それぞれの絵柄とか作風という物があって、エッセイまんがなどではシンプルな絵で背景がそんなになくても許される。
逆に、今時のストーリーまんがではリアルタッチの絵柄と写真のような背景、鬼のようなトーン(塗り)が求められる。
・・・かもしれませんが、「実際」はエッセイまんがみたいな画面でストーリーまんがやっても許される。
こっちが現実。
であるはず。

そもそも商業ではないし、お客さんに見せたい作品ではあるが必ずしも商業的フルスペックであるべきか否か、否である。

結果としてフルスペックではないものができあがるのですが、それをするっとできずに、本当ならもっとこうしないとああしないと!やっぱり自分は駄目だなあ!みたいにぐるぐるしています。

いいんだよ。

それでいいんだよ。

他の人は許されるけど自分は許されないみたいにい思わなくても。

っていう戦い。

具体的に考えてることは、
クリスタのペンではなく鉛筆や筆を柄ってふんわりした線でやってみたい。
楽しそう。

お絵かきの楽しいところを見つけたいです。

それと指が痛いので整形外科とか行った方が良いのかもしれない。
接骨院では骨や神経の異常がわからないからまず整形外科行った方が良いみたいですね。

あと単純な話、キャラ忘れてるので
勉強し直し・・・



posted by ゆかわ at 07:47| 東京 ☀| Comment(0) | 企画F | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月19日

追加ページちょっと悩む

家庭の事情ブースト状態が若干緩和してきたかも・・
1〜2時間の猶予ができるだけでも嬉しい。

労働は若干の待ち状態。

本当は個人企画優先だけど
せっかくなので隙間の時間にFをいじってます。

内容についてカルト宗教の話と書きましたが、このところの騒動で「カルト」という言葉を思い出したため使ったので、まとめ中のイメージは「悪い宗教」「邪教」みたいな。

カルトは邪教と言い換えていいかもしれない。

追記・「カルト」とは「異端」を示すもので、カルト=反社確定、でもないようです。
カルトムービー、カルトな人気を博す、などの使い方では反社要素は含みません。
宗教においての「邪教」という表現は「カルト」よりも流行っていいかもしれない。
「悪さ」がわかりやすいし。


Fについてはすでにストーリーや設定はまとまっており、細かい修正はありだけど、今回の騒動が作品に影響を与えることは無いと思います。
というか逆に、自分が頭で考えた架空の設定が現実にも当てはまってしまうあるあるがどこかにあるやも。
まさかここまでのことはないよなー、しかしまあまんがだし・・・
と。思っていると、現実の方が創作を凌駕してるという。
現実はまんがより奇なりですね。

※親切な元ネタ紹介
事実は小説よりも奇なり


〔英語〕Fact is stranger than fiction.

フィクションを小説って訳したんですね。
「物語」ぐらいにしといてくれればよかったんじゃ。




たまたまそういうものが出てきますが、あくまでも、登場人物たちの人生の物語です。

そのうち下書きをとりまとめてどっかで出します。
完成前の前のものをわざわざ見たい人向けなので敢えて有料にて。
1日1ページのペースなら一ヶ月保つし・・・ていうか毎日は続けられないと思いますが、とりあえず手持ちをなんとか。
posted by ゆかわ at 07:16| 東京 ☁| Comment(0) | 企画F | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月17日

フォントの差し替え

コミスタオンリーのまんがフォント使ってたんですが
クリスタだと普通のゴシックみたいになっちゃう。
しかも編集できないのでクリックして編集可能の状態にし、クリスタ用フォントと差し替える。
この後数話のカンバスをコミスタで作成してるんだけど、なかなか地味にめんどくさい。

何故か一括変換できないので・・

内容を見直しつつしばらくこの作業でもするかと。

第一話は設定変更の反映と増ページ。


「コミスタ→クリスタ」のカテゴリでもよさげ。

だけどF。
posted by ゆかわ at 09:28| 東京 ☁| Comment(0) | 企画F | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ほぼ100円セール 8月いっぱい

DLsite酸でセール中です

https://www.dlsite.com/home/circle/profile/=/maker_id/RG11478.html

新作増えませんね・・(増えませんね
posted by ゆかわ at 08:02| 東京 ☔| Comment(0) | ストロウイカ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月16日

設定変更、そしてファイル探し

今更に基本設定の変更。
キャラの見た目が変わるので、すでに描いた原稿も変更。
すでにできてる部分も直しはせねばですが、新パソになってからまともな作業をしてないので
ファイルの場所がわからないので探すところから・・・

原稿ファイルあったけど開かない
エラーが出る。

・・・

コミスタで作ったのにコミスタ入れてなかった。
クリスタで開けるので大丈夫です。
ていうのをすっかり忘れていて焦った。

見直しするまでは行かなかったですが・・・
ちょっと見ておこう。
第一話を直して下書き状態でファンクラブみたいなの作ってそこでアップしちゃおうかな
ということも考え中。

内容については触れてきませんでしたが
実は架空のカルト宗教の話です。

タイムリーでは。

いやよくないのでは。

ちょっと考えどころ。


posted by ゆかわ at 21:18| 東京 ☔| Comment(0) | 企画F | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月07日

涼しい朝

しばらく家庭の事情ブーストが続きそうで、
涼しいと寝れるし隙間時間使いやすいので助かります。
スタートの頃はただ疲れ果てていたけど、なんとかなっている。
キューピーコーワゴ−ルドの試供品みたいのが売ってたのでのみつつ。

参院選で自分もフィーバー中なもので、10日過ぎるまでは落ち着かないかも。
労働の〆切余裕があって有り難いけど今回壮絶きつい案件ですわ。
とはいえこちらも主張はしますのでいいんですけど・・

自分の案件も進めたいけどしばらく無理。

がんばりましょう。
posted by ゆかわ at 06:09| 東京 ☀| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする