2022年11月30日

月末

祝う日も進めてますが、Fとかlopとかも手をつけてしまおうかと思ったりするけど祝う日やりたくなくなると困るので、今は祝う日。
というバランスです。
FをやるときはしばらくFになるし、lopをやりだすとlopばかりに。
複数を同じくらいづつやるのは難しいと思うので、複数作品を同時連載できる人は凄いなと思います。
かといって始めないといつまでも始められないから、祝う日が一段落ついたらいよいよ手をつけようかと。

Fの場合はまずちゃんと編集さんに連絡とって作品をフリーにする、というミッションがあります。
電話してみるのも手だけど・・電話怖い。
ていうか時間が経ちすぎてしまい多分相手方はこのことを覚えてない可能性が高いので、最近やりとりがあって通じる可能性のある他の部署の人にメールで相談してみようか・・・と思っています。それが駄目そうならお電話。がくぶる。

今日もちょっと早出なので、それまでの間に書類書かないと・・
自由が欲しい。
でも自由なときは何もしたくないとか。

というわけで、
年内はクリスマスに向けて祝う日をがんばる。

来年は、編集さんに連絡のうえ
Fをどうにかする。

lop(縦読み)を形にして世界に現す。

というのを考え中。


というわけで、書類を書きましょう・・



U2 - Vertigo (Official Music Video)

クリソンでは無いけど景気づけ。
結構昔ですね。
最近の曲全然聞いてないなー
posted by ゆかわ at 07:10| 東京 ☔| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月29日

12月15日から開始(仮)

追加分ほぼ確定、たぶん3ページ。
なので、完成分と合わせて10ページになります。

ということは、1日1ページの更新をする場合、クリスマスの10日前スタートで間に合う。

ということは、

「12月15日から開始」

かっこ仮。

で、だいたい決まりかも。

なんだかんだで11月も明日で終わります。
追加分3ページを今のうちにある程度まとめ、ページ数を確定させることがミッションとなります。
全部描いてデータ化するまでは確定できませんので、そこまでをここ数日ぐらいで。



みんなでストロウイカを応援してください!

がんばえー



Pentatonix - The First Noel (Official Video)

現在活躍中のペンタトニックスというコーラスグループ。
ふつくしい歌声・・・心が洗われますね。
めっちゃ汚れとるわ(わっしゅわっしゅ)

posted by ゆかわ at 08:26| 東京 ☁| Comment(0) | 祝う日情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月27日

ぼちぼち。

過去絵を参照しつつ、ここがああだからこうで・・
みたいなことをしています。
今日は時間があったけどほぼオフでした。
なんか疲れたので。
労働中はあんまり進みませんね・・披露するし労働方面で頭一杯になるし。
今日はこれから午前中にかけてぼちぼちやります。
posted by ゆかわ at 03:51| 東京 ☀| Comment(0) | 祝う日情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

絵のこと

せっかくなので、少し書いておこうと思います。
自分の絵について。

祝う日の絵は難しく、ときには描けなかったり、ときには過去絵を見たくなかったり、何か特別なものだったかも知れません。

祝う日過去ログ(発表済み分)を見ていたところ、初期の頃と今では絵が変化したな、と感じます。
最初の頃のものは鉛筆書きをスキャンしたものなので線も荒く、絵もラフっぽく描いてるのはそうなんだけど、
絵のゆがみが強かったな、と感じます。

問題なのはゆがみそのものではなく、それを見てなんて下手なんだウギャー!と感情的になったり、ゆがんでいるがどう直していいかわからなくてつらかったり、というところです。
わざと、好きでゆがませたり、デッサン狂わせたり、ゆがみには気づいているが別に気にならないとか、それならかまわないのですが、そうではなかったから、不健全だったと思います。
今は過去絵を見ても、ああ随分ゆがんでるな、とフラットな気持ちでいられます。

もしかしたら気持ちが落ち着くに従い「創作する精神」の部分が薄くなったのかも知れないけど、気持ちの上ではその方が楽なので、また、絵を描くことがつらすぎて描かない、描けないとなるよりはよっぽどいいので、今の状態を支持したいです。

自分が、自分の絵が下手だ、自分の絵が嫌だ、と思うようになったのは持ち込み時代に実際タラスギさんに絵が下手だからダメだ、と言われ続け、絵が上手くならないうちは載せないという方針をとられ、上手くなるには完成原稿を描かせ続ける、という指導を続けられたためです。
絵が上手くならないうちは載せないというのは後から「これはもしかして、そういうことだったのでは?」と考えてわかったことで、そう宣言されたわけではなく、話は良いという講評だったので次は載せてもらえるかも、と期待は持っていました。
でも絶対没になるんです。
その辺りのことを描いたのがZくん1話です。
https://www.pixiv.net/artworks/77693431

もちろん実力が低いことはわかっていたので最初のうちは良かったですが、持ちこみも長くなって、あまり絵が上手ではない人もデビューして連載を持つのを見たり、その間にも自分は載せてもらえない原稿を描き、持ちこみを続けるということは自分にとってはつらいことで、結果精神を病んでしまい、そのとき一時的にですが、絵が描けなくなりました。
そのことに対して危機を感じ、自分の意思を持って「完成原稿を作り持ちこみをする」という行動を一時的にストップし、描くことを休むことにしました。
それができる自分で良かったと思います。
そのまま突き進むことをやめ、自分を救ったのはファインプレーだと思います。
どんなにメンタルが落ちても死のうとは思わない体質だったのも幸いでした。
メンタルが落ちた時代にクリニックには行ったことはなく、薬も飲みませんでしたが、いわゆる日にち薬で何とかなった感じです。

「絵が下手だ」「絵を描くのがつらいしんどい」と自分で勝手に思っているわけではなく、そう思わされてしまったという過去があり、例えば誰かにそれを説明しないまま、自分の絵のことを訴えたり相談したとしても、休んだらいいとか、上手くなるため努力すればいいとか、そう言われて終わるだろうし、そんなことは言ってもらっても仕方が無いことだとわかっていたので、また相談事というのは人に負担をかけることでもあり、何があってこうなって今こうとかも具体的に言えなかったので、人に相談はできませんでした。

Zくん時代のことをなかなか言えないというのは、その編集さん達がまだ現場にいたからで、タラスギさんが●●社の××さんであるとわかってしまうとタラスギさんに迷惑がかかるかも知れないし、めぐりめぐって自分が不利益を被るかも知れない怖さがあり、例えば完全に商業漫画家をやめて廃業するのであれば、昔こんなことがありましたと言ってしまえたかも知れませんが、それはできずにいました。
当時の編集さん達は新人の私に期待を寄せ、私の描く絵をもっと上手くしたいという親心からああいう態度をとったことには間違いなく、ただそれは、こちらの立場ではして欲しくなかったことであり、自分も上手く避けたり逃げたりできなかった、ということであると、今になってからは思います。
自分も年を取って当時の編集さんたちも定年を迎えているだろう、という想定でZくんをぼちぼち描くに至りました。
彼らを糾弾したいとか恨んでいるとか謝って欲しいとかではなく、自分の心の整理で描いているものですので、許していただきたいです。

どうやら絵に関してはここのところ本当に落ち着いてきたのでは、と思えるので、祝う日完結に向けて、時期としてもちょうどいいんではないかと思えます。

ストロウイカはやっとがんばれる。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。


posted by ゆかわ at 03:42| 東京 ☀| Comment(0) | ストロウイカ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月26日

まあ気持ちの問題なので。

クリスマス合わせといいましても、劇中はずっとクリスマスの最中なので、作者の気持ちの問題といえばそうなんですけど、どちらかといえば合わせたいのは日にちよりも時刻かも知れないが時刻合わせといってもアップした瞬間に見てもらえるわけでもなく、結局普通に出しそうな気もしないでもないです。

合わせ予定分はだいたい3ページぐらいになりそうです。
レイアウト作業がまだ確定できないのでちょっと眺めてます。

労働再開しつつありますが、ちょい隙間あり・・・と思うのでその隙間に進めたいです。
posted by ゆかわ at 10:57| 東京 ☀| Comment(0) | 祝う日情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月25日

クリスマス合わせ部分製作スタート。

先の見通しはありません(きっぱり)
できるだけ進めます。

次ページのカンバスが1枚できてるので、それ以降の部分のテキストの見直しから。
概ねできてるとは思いますが、作業の切り替えがめんどい・・
1話だけネームをした状態で作画してしまい、2話目のネームに手がつかない作品とかあるし。
切り替えというか気を取り直すとかそういうことかも知れない。
仕事ならがんばるけど仕事じゃないからがんばりたくないというのがあって、しかしここはがんばりどころであると。
ふんばりどころとも言うことができる。
まあいいからやりましょう。



クリスマスあたりにスーパーでかかる曲でタイトルがわからないのがあって、
「クリスマス スーパー BGM」で検索してみると大手スーパーのクリスマスBGM動画がいくつかひっかかり、その中の一つを選んで眺めていると、コメント欄で時間と曲名を記した人がいて、その中で見慣れない曲タイトルをクリック・・・

これや!

たどりついたよ!

web在住の皆さんありがとうございます!


ザ・ビッグ クリスマスの店内BGM集

ザ・ビッグはイオン系列のディスカウントショップだそうで、都内にはないみたいです。

10:36(そりすべり)がそうで、私の「クリスマスになるとスーパーでなんか良く聞く曲だけどタイトル知らない部門」一位。
来年まで覚えていられるといいですね!



posted by ゆかわ at 05:07| 東京 ☁| Comment(0) | 祝う日情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月24日

手持ちのデータ化でき。

準備中のページ、7ページ分確定です。

「クリスマス合わせ」の分はこれ以降の場面になりますが、
労働が再開されるとこちらの作業はできなくなるので、そこがネック。

クリスマスに合わせたいシーンがあって、そこだけ合えばいいので、
例えばその前のシーンを24日に全部出して、そのシーンを25日に出す、というのが合わせる場合の最悪パターンです。
良いパターンは、ページ数分の作業が早めに終わって、一枚ずつだしていけたら盛り上がるかな・・・みたいに考えてます。
合わせられないパターンは、これ以降の作業ができず、完成に至らない場合。
そのときは普通に1ページずつ更新していこうかと。

内容としては連続したシーンなので、まとめて見てもらう方がいいかもしれないけど、まとめて見たい人は年末年始にでもゆっくり見てもらえばいいですし。

という感じです。

posted by ゆかわ at 10:01| 東京 ☀| Comment(0) | 祝う日情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月23日

ケーキパワー。

なんということでしょう。
今年2回目のケーキを食べてしまいました。
スーパーのヤマザキのケーキ。
クリスマスにも食べようかな・・・

用意していた絵のデータ化を進めています。

今回は修正の他、絵の追加が多めに発生。
同じ絵を使い回して、シーンの追加なども。
理由の一つとして、早く進めたいのでテキストをなるべく削る方向で絞っていたのですが、実際絵にしてみると、これでは足りない、伝わりにくい、というのが視覚化される、というわけです。
もともと間(ま)というものを大事にしたいほうなので、削りすぎ注意です。

もうしばらくデータ化を続けます。


posted by ゆかわ at 09:15| 東京 ☔| Comment(0) | 祝う日情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月22日

クリスタ問題。

クリスタデータを画像変換して保存するときに、最後に保存した場所が新しい保存先にならない謎が解けました。

現在作業中のクリスタデータがあるフォルダが保存先になる。

これはクリスタの仕様で変更不可なのかな?

だいたいはそのクリスタページがあるフォルダにそのページの画像も書き出すから問題ないんだけど、今回ずれまくってるので地味に困るのですが・・・

描き足しが増えてます。

最近の進捗はnoteにも転載してます。
https://note.com/stlowika/n/nce47ae9ea307


今回みたいなのは省きます。

ていうかカテゴリを
祝う日情報からクリスタ→コミスタへ変更



調べたら仕様のようですが・・・これは謎仕様ですね。

CLIP STUDIO PAINT | 画像書き出し時の保存先を固定で指定することは可能か
https://1-notes.com/clip-studio-paint-image-save-destination/
posted by ゆかわ at 10:00| 東京 ☀| Comment(0) | コミスタ→クリスタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月21日

とりあえず画像データ書き出し。

先へ進めたいつもりですが、できたところを一旦データ化してページ数を確定。
絵の修正や追加発生、順序変更、ただのクリスタデータのjpg化ではすまない大事なところ。

画像の保存先フォルダを変えたのに以前の所ばかり表示され、再起動しても治りません。
どういう嫌がらせなのか。

と、こんなふうで、
描けば終わりじゃなくて、データ化までが結構長いんですよね。
いつもより混沌としてます。
カオス。

続きはまた後で、
本日の作業はこれまで。
posted by ゆかわ at 07:56| 東京 ☔| Comment(0) | 祝う日情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする