2023年08月31日

8月が終わります

まじか

色々ありすぎて。
忙しすぎて夏。
いたいなことでしたが。
まだ暑いみたいだから洗濯したいのだが。


労働再開したいんだけど事情が忙しく手に着かない。
事情は今日で一旦やめて、明日から労働しつつ、
早めにすんだら・・
すまなそうだけど、なんかする予定。
lopもしたいけどXもまとめねばならないのでX優先か。
久々に雪の女王の後半をしようかな、というお気持ちもあり。
posted by ゆかわ at 08:52| 東京 ☁| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月28日

再起動

昨日Xもlopもしなかった理由が一つ。

データが入ってる外部ディスクにアクセスできなかったのだった。
つながってるけど認識せずの状態になっており、
トラブルシューティングで無事治りました。
急な機械の不具合は怖いですよね・・・
可能なメンテはしておかねば。

ネームの見直しで細かい直しとかしつつ事情へ移行。

posted by ゆかわ at 09:00| 東京 ☀| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ちょっと涼しい朝

結局冷房つけずに過ごす。
今日は昨日より気温が高いくなるみたいだが朝はまだ涼しい。

労働一旦終わり、書類を作って、ひさしぶりに企画Xをいじろうとしてデータにたどり着けず。
これからまたデータの階層に潜ります。
デスクトップもまた散らかってきた。

近頃はただXっていうと旧ツイッターになってしまうと気づいてしまう。

今日は事情で外出。
とはいえ時間は前よりある状態だが予算ないしコロナになりたくないしで
外出は控え気味。

上野の古代メキシコ展に行きたかったけど今回はあきらめます。
次回は5年後ぐらいにあるかな・・・

●特別展「古代メキシコ マヤ、アステカ、テオティワカン」

公式サイト
https://mexico2023.exhibit.jp/

東博サイト
https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=2565


あとは9月からのボトムズ40周年展は行くとして
「少年と犬」をどうするか。

「少年と犬」は映画です。
https://unpfilm.com/boydog2024/#modal

上映前から情報を知って楽しみにしてたんだけど、事情で行けず。
東京では一旦上映が終わり、9月から上映のとこがあるのでそこに行こうかどうしようか思案中。ちょっと行けなそうかな。
主演のドン・ジョンソンは後に「マイアミバイス」で有名になりますが、ちっとも少年に見えないのでこの時いくつぐらいかというと、1975年の映画で彼の生まれ年が1949年とのことで、この時26才です。
アダルト設定だから実年齢の少年を出せなかった・・とか?
主演に抜擢された経緯とか知りたいです。


夏なのでマイアミバイスのテーマ

特捜刑事マイアミ・バイス (1984-1989) Season 1 Opening

エンディングがドン・ジョンソンのボーカル曲でした。
ドン・ジョンソンの歌のアルバム買っちゃいましたわ。


Don Johnson - Heartbeat (Video)

なっつい。
デジタル処理したっぽいドラムのスネア音が大変になつい。
パシーン!て響く感じの。
最近はほとんど聞かないですよねこういうの
なんか流行ってたんですよねえ。

吹き替えの髑蜑さんの声が好きでしたが調べたら21年にお亡くなりになってました。
合掌・・


posted by ゆかわ at 06:55| 東京 ☀| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月26日

今日も蒸し暑くなりそう

暑いんだけど一時期よりはいいような。

進めなければならない労働があまり進まず。
今日はがんばりたいので冷房つける。
毎年のことだけどデジタル機器も辛いだろうから本人は我慢できても冷房はした方が良いだろうなとか。
暑いと脳みそも働かないし・・
(涼しくしても働かないときは働かない)

洗濯も気になるが今日は頭脳労働をがんばろう。
その隙にlopと思いますが、隙がなかなかできず。lopは楽しくやりたいので無理せず。
とにかく労働しましま。
posted by ゆかわ at 08:20| 東京 ☀| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月21日

原稿サイズの問題

見え方チェックのため急遽アップ。

lop1_003.jpg


クリスタ作業中です。
スマホでPC画面をチェックできるコンパニオンモードというものがあり、それで見てると画質が荒いので、たまたま荒く見えてるのかと思いこちらにアップしてみましたが、やはり荒いようです。

解像度は350、横幅690で作ってあり、こちらを参考にするとこちらも同じ。ちなみに縦は2万ピクセルで、第一話は4枚です。
https://www.clipstudio.net/oekaki/archives/156251



コミコ基準は同じく横690ですが
ラインマンガインディーズでは800になってます。

試してみると基本800でAndroid端末ではちょうど良い感じなので、800に変更します。
そうすると次回からは、800のテンプレを選択すると縦が1万なので、ページ設定も変わるので注意。

ウェブトゥーンの原稿サイズをグーグル検索すると800って出るのでやはり800でよさそう。
690はもしかしたらガラケー時代の基準かも。
690でスマホ閲覧の場合、このくらいだと荒れが出ません。
スクリーンショット 2023-08-21 073950.jpg
画面一杯にしちゃうとジャギる。
今後も求められるサイズは変わっていくかも知れませんね・・

クリスタでは原稿作るときに基本690を選ぶと2万ピクセルの原稿、
800だと1万ピクセルになります。
1ページ2万基準で考えてたので半分てことですね。

原稿サイズを変えて、もう少し手を入れたものを仮アップしようかと思います。

現在は焼けたわら半紙に青鉛筆みたいになってますけどこれはこれでいい気もする。
色つけはするので、コマ外の部分の地になります。

とりあえず第一話のネーム内容がでけた!
めでたい!

ここでいったん終わって労働に戻ります。

posted by ゆかわ at 06:08| 東京 ☀| Comment(0) | lop | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月19日

ここのところブログ更新も少なくてすみません

夕べは冷房つけて、寝る。

今日はそのままつけていこうと思う。
家庭の事情的に大仕事があるが、急がないので涼しくなってからにする。
片付けも涼しくなってからでいいかもしれない。
洗濯はしたい。
シーツとか。
冬でも数日かけて乾かせばいいけど、すぐ乾くと嬉しいし。
洗濯機は壊れて久しいので手洗いのため、脱水が難しい状態。

夏の景色は好きだけど、こう暑いときついですよね。

やることもあるし労働もあるが、今日はなんかしたい。
自分事を。


posted by ゆかわ at 07:02| 東京 ☁| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月17日

八月も半ば

昨日は台風が来たようで、東京も影響を受けて急に降ったりやんだりをして、
朝降ってたみたいだけど今日は取りあえず晴れ。
雨のせいかちょっと気温低めぽい。

労働を済ませて自分事をやりたい。

自分のために自分の時間を使う。

祝う日とXとlopとF。

がんばろうストロウイカ。





以上は昨日書いた内容ですが、投稿ボタンを押し忘れていました。
今朝はだいぶ涼しかったです。
昨日はねんがんのリュック洗いができて満足。
震災後に買った物でかなり傷んできてるけど、荷物は運べるので時々使いたい。
非常持ち出し用にしてみようかな。
posted by ゆかわ at 06:59| 東京 ☀| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月09日

昨日の日記

ちょっと陰ってる..

昨日とおとといはこれでもかというようなカンカン照り。

今日も長い一日になりそうかな。

がんばります。




以上は昨日アップしようと思って忘れてた文です。

今日は何かぐったりしてますが、なんとかがんばります。
posted by ゆかわ at 05:52| 東京 ☁| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする