しました。
下書きレベルには達していたものの、
恐らく今までで最速の仕上げ速度でした。
ここんとこずっと絵を描いていたので、
変な話、惰性(^_^;)があったのだと思います。
やっぱり手を動かしておくのは大事ですね。
普段は趣味で絵を描いたりしないので、
何もないとついなまってしまいます。
「お絵かき惰性」の良い部分というのは
自分の場合に限って言うと、
うまくなるとかではなく(多少はあるかも知れませんが)、
描く際の脳内処理速度が普段と全然違います。早いです。
自分でも改めてびっくり。
「ここどうしよう」とかあまり悩まず進められるし、
ゆがみもすぐ修正できる。
駄目なときはうまく修正できないまま仕方なしにアップしてるので
自分が見ると「困った」感じになってます。
人が見るとそんなに違わないと思いますが(^_^;)
次ページはテキストからやらねばならないのでちょっと空きますが、
続けたいと思います。
増刷作業も引き続き。
自分の置かれる状況を考えると色々アレなんですが、
まあいいや楽しいから、ってことで。
まんがの方を向いてがんばりま〜す。
2008年07月11日
この記事へのコメント
コメントを書く