
通常時にもインフルにはかかってないので今回も大丈夫だと思いつつ。
今回はコンピューターのウィルスの話です。
ウィルス感染してるサイトを見ると自分のPCも感染してしまう・・・というのが流行ってるようです。
被害が多発する「Gumblarウイルス」への対策を実施しよう (INTERNET Watch)
正規サイトが汚染されている場合も多々あるようです。
正規サイト改ざん:ここまで広がった国内でのサイト汚染、訪問歴確認を(SO-NETセキュリティ)
びっくらしてちょっと前にしていた某サイトのリンクを切りましたが、感染していたのは別の製品のページだったようです。
(現在は復旧している模様)
小林製薬の一部サイトが改ざん、閲覧者はウイルス感染の恐れ (INTERNET Watch)
管理人PCは無事です。
↓こちらでストロウイカトップと【祝う日】目次を調べると大丈夫のようです。
GENOウイルスチェッカー
(ウィルスは通称「GENOウィルス」と言われているそうです)
対策をしていれば防げるみたいです。
気をつけましょう。
今日はオフで色々あってつかれました・・・
のんびりしたいです
