戦争童話を見るついでに北斗の拳2を発見したので見てしまいました。
一部の公開期限は今日まで。
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00722/v12281/
リアルでタイムでは最初のほうだけ、原作も途中で理由があって読むのやめちゃいましたが
思えばその頃まではなんだかんだでジャンプ割と読んでたんだな。
漫画家志望でしたがマイナー指向だったのでメジャーは一切目指していなかったのです。
この時期以降は理由があってほとんど読まなくなりました。ジャンプという存在に疑問を感じて。
それはさておき。
アニメを切ったのは理由を覚えていないのですが裏番組があったのかも知れませんし、本誌に対しての不信の表れかも知れません。後番の男塾は初回を見ているし。謎です。
そんなわけで最終回を初めて見ることができましたが流石に最初の頃に比べたらあんまり盛り上がらないかもしれないと思いつつ、愛対悪!とかシンプルな対峙が少年漫画ぽくていいですね。
第150話のケンシロウの顔の作画が妙にきれいでなんか落ち着かなかったです。
世紀末的な厭世や危機感を失った人類は今、安寧を手にしたのか・・・
などと思うのでした。夏。
2016年08月19日
この記事へのコメント
コメントを書く