2016年10月26日

怪我の功名ですが

下の絵はたまたま別の用途でグリッド出していたんですけど
用紙の白い状態が好きじゃないのでこうして方眼紙みたいにして作業するのはいいかも。

高校時代に好きでこの方眼紙をよく買ってました。
プロジェクトペーパー
http://www.okina.co.jp/products/notebook/pp.html
これ墨田区で作ってるんですね。
最近たまたま知りましたがてっきり大手メーカー製だとばかり思ってました。
オキナ様、たいへん失礼いたしました。
だとするともしかして地方だと売ってないのかな

で、白キャンバスがいやなので場合によっては下地を色つきにしたりします。
線ができたら色レイヤーを外していけばサムネで進行具合もわかるしなかなかよいです。
posted by ゆかわ at 13:46| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。