8月分のロイヤリティ支払いのお知らせが来ました。
ひまわり一冊分です。
DLして下さった方ありがとうございます。
なにげに電子同人初印税でございます。嬉しや。
来年3月以降、振り込み手数料の在り方が変わるみたいで、今は会社持ちで振り込んで下さっているのですが来年からはこっちもちならば、このような少額振り込みは無くなってしまうのかも。
実は無料コインで自主購入したんですが反映されてないので無駄になったようです。
追記・よく見たら振り込み額が1冊分の値段なので実は2冊の合計分かも?
でも、100円以内で買える書籍をうまくさがせないので結局100円ぐらい持ってても無駄にしてしまいそうです。
無料コインでたまたま同時期に発表していた同人さんの93円の書籍を買ってみたりしたのですが
前に出していた本を下げたりしているみたいでちょっと心配です。
できるだけ流行りではない、誰にも似ていない、その人にしか描けない、といった雰囲気のオリジナルが好きなのでそういうのを探します。
SF設定とかへんちくりんなのも好きです。
BW表紙からインディーズコーナーに行けないし、なかなか目的のものを探すのは難しいですね。
電子同人好きなみなさんはお目当てをどうやって探しているのだろう。
2016年10月29日
この記事へのコメント
コメントを書く