2017年01月26日

いろいろ気づいてしまいました。

更新部分で布団干してなかったので干しました。

さらに見直していたら色々おかしなことが・・・

全体的に漫画というものをあまり見たくない時期があったんです。割と最近まで。
それで自分のを(自分のだから?)見直すのがしんどくて、それが面倒で更新してなかったという事情もありましたがどうやら治りました。
少なくとも祝う日を見るのは今は嫌じゃないです。

で、細かく見ると長い間に設定など変わった部分があって、だいたいはうっかりなんですが意識してまあこれでもいいやとした部分と、全く無意識だった部分があり、無意識の大きなところではアパートの部屋の位置です。
びっくりしてます。
どうやら初期設定は一番奥の部屋が市巻家だったらしいのですが今は真ん中の部屋になってます。
確かに、1話の最初に出てくる絵だと真ん中かも?とも思えますが早伊良くんが訪れるシーンでは奥になってますね。
内部でも台所のテーブル位置など変わってますがここは途中で気がついたけど放置した記憶があります。
階段位置も勘違いしており・・・
とっくに気づいてた!という方にはストロウイカより「凄い認定」をお出しします。
あなたは凄い!(小松政夫的なイントネーションで)
そんな細かいことを考えたら祝う日は読めません!(無駄どや)
この作品の場合は最初からあれですが、かなり真剣に気をつけた場合でもこういう素ボケをやってしまうんですよね・・・。


で、部屋位置が最大の問題ですがこれを機に「真ん中」を正位置としたいと思います。
・・・・・


い、いつかリライトするんだからねっ 
posted by ゆかわ at 11:00| Comment(0) | 旧・祝う日制作状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。