http://live.nicovideo.jp/watch/lv288818130
昨日たまたまペルソナ4一挙があって、結構面白かったので今日はTSしました。
リアルタイムではニコ生で1,2話見て後はもういいやと思って忘れてました。まとめて見るとそれなりに面白いのでこういうの困ったな

途中で事件が一段落して普通の学園ドラマみたいになるパートがありますが、その中でペルソナ要素があまりにも出ないので大丈夫なのかちょっと不安になってしまいました。内容は面白かったからいいのかもですが・・・。一応タイトルがペルソナですし。春になったら帰る人を家族家族というお父さんもちょっとどうかと思ってしまいましたよ(゚ω゚)現実逃避だったのかな。今日の放送でどうなるかならないのか。楽しみです
ゲーム未プレイの人はベルベットルームとかイゴールとかイミフで置いてきぼり感があったかも。
あと、ちょっとラスボスがあっけなかったかな。
ゲームは未プレイです。
女神転生シリーズはサターンのデビルサマナーではまりまして、あのグラフィックや世界観とか音楽とかなかなか好きで、忙しくて出来ないときはとりあえず街にいて街のBGMを流しっぱなしにしてみたりとか無駄な抵抗をしておりました

ケルベロスとかフェンリルとかお犬部隊作ってたりとか思い出すと懐かしい。
シワンナちゃんとか頼りにしていたなー。
好きな技はムドです。むどむどむどむどみたいな梵字エフェクトとか。
やられるとむかつきますが。ドラクエで言うとザキにあたる即死系のですね。
クリティカル系というか渾身の一撃的な一発系のが好きな傾向はちょっとあるな。
こんななので気がつくとダークな仲魔ばかりに・・・

。
ペルソナシリーズはPS1の女神異聞録ペルソナ、あとデビルサマナーソウルハッカーズをやってます。ざっと流しただけなのでまたやりたいなー

あとは中古のファミコンカセットで女神転生を買ってきましたが未クリアです。
ダンジョンマッピングが出来ない体ですが今はwebに攻略情報があるからプレイする機会があればなんとかなりそうですね。
ゲームはセッティングできる場所がなく、完全に埋まってるし時々掘っても埋まるので放置してます・・・
部屋位置の問題でもあるのでPCモニタに繋げられれば解決しそうなのに・・・。
ぺぺぺ、ぺるしょな!といえばやはり思いだされるのは
「せつなさみだれうち」
ですよね

詳しくはこのへんで
当然の如く自分の脳内変換はもれなく「切なさ乱れうち」です。