涼しいです。
水ボトルの蓋がきちんと閉まっていないのを気づかず横倒しの状態から
1リットル以上が流出・・・
水はカーペットにしみ込み、夏とはいえ流石に乾燥に時間のかかっている最中の朝。
よし行こうと思う日が常に定休日っていう奇跡。
子供の頃はどの雑誌を見ても面白い漫画はあって、テレビアニメも全部面白かった。
当時の倍どころではない数が溢れているのに、自分にとって面白い物は少ない。
流行りも違うし当たり前と言えば当たり前、むしろ昔の環境が贅沢すぎたのか。
戦後の物のない時代の話を聞きつつ、たくさんものがあるって幸せなのかな、ということを思いました。
労働をきびきびと。
2017年08月31日
この記事へのコメント
コメントを書く