https://www.pixiv.net/user/1430771/series/67499
持ちこみタグで他の人の持ち込み談見てたりして、
あまり描いてる人多くないんですね。
プロの方でも成功談でも失敗談でもいいのでもっと描いてくれればいいのに。
読みたいので。
いやしかし。
もう無理だな持ちこみ!

と改めて思いましたがやはりギャンブル性高すぎですね。
どこへ行くか誰に当たるかの運が大きすぎ。
行ってみるなら最低限そのことは知っておくべきです。
その上で編集さん見学♪とか腕試しとか、そんな感じならいいかも。
Zくんの場合、
もっと身軽に動ければ・・・
実際最後までタラスギさんの呪いは解けませんでした。
それでは、どうやってこの持ちこみが終わったのか、というのはまたいずれ。
他の持ち込みの方はいわゆる講評というものを受けてるんですけど、
そういえばタラスギさん、何も言わなかったです。
記憶にないわけではなく、作品の内容についてあれこれ言ったことがありません。
「まだまだだね、また持ってきて」
だいたいこれです。
名刺もくれませんでしたがその後数年関わります。
途中でそういやあげてなかった、みたいな感じで、他の編集さんがくれたタイミングでもらったような。
まあいろいろありますから。
道半ばの人は、心と体には気を付けて下さい。