体調が崩れまして、いつものパターンですがなかなか戻りません。。
今回はおや風邪かな?と思ったらそうじゃない流れになったのでまだよかったです。
吐かなくなったので念のためみかんを食べてビタミン補給します。
だいたい2,3日で治るのですが起きてるのがちょっとしんどい(´Д`)
かといって寝過ぎもよくないので難しいです。
昔から不定期で体調崩すのですが、体調も崩れず風邪も引かない人にこういうのを伝えるのがけっこう難しいです・・・
家族でも私とイカ母が似た体質、その他の人は大丈夫なので、
たまに倒れ伏していると、さぼって寝てる!みたいに思われたり。
イカ母がナカーマで理解してもらえるのはよかったけど
多分イカ母からの遺伝なので・・・
血の繋がりを感じつつちょっと複雑な気分です。
ふと思い出したんですが8〜90年代にビタミンサプリブームがあって、
タブレット系のお菓子の出始めでもあり
ビタミンC入りのタブレットとか飲料とかとにかくたくさん出ました。
Cを水に溶かすシュワシュワするの好きで、薬局でよく買いました。
赤いパッケージで丸いのが4個入り。名前なんでしたっけ。
また飲みたい。
鉄もありました。鉄のパッケージは緑。
その頃出たファイブミニとかC1000タケダなんかはまだありますね。
今は「タケダ」が取れてたと思います。
ファイブミニは山田邦子さんがCMキャラでした。
発見。このバージョン始めて見ます。いやちょっと記憶あるかな
【80s】 懐いCM 山田邦子 大塚製薬 ファイブミニ
最後の しーせんたっけっだ♪ っちうのは覚えてます。女性はちはるさんかな?
【90s】 懐いCM 島田伸助 武田薬品 C1000タケダ
その頃はアシスタント死ながら(誤変換ママ)そういうのよく飲んだり食べたりしてたのに
今はさっぱりです。
年取ったからむしろ必要なのに。
意識してとってみよかな。
2019年12月07日
この記事へのコメント
コメントを書く