休日でも仕事が来るときは来るんだけど結局来なくて、結果として「待ち」になってしまっただけで「明け」ではないので遠出はできないし、気は抜けません。
「明け」を意識すると気が抜けてしばらくゲームしかしないとかぐだぐだするのでだめなんです。
いつもそうなので、いつも何とかならないかと思うんだけど、
どういうことかと言えばちょっとした作業だとしても気をはっているものだ、ということだと思います。
「明け」は素直に休むが吉かも。
目肩腰とか座りすぎて疲れる。
恐らく再開は週明けか・・・と睨みつつ「待ち」の時間もなんかしないともったいないしで、
とりあえずお洗濯。まだあるけど、とりあえず減らした。
フリー公開中の作品、よろしくお願いします。
パブーのハラキリが初日で「+1アクセス」とかで泣きそうだったんで、各SNSで告知したところちょっと延びました。
ノートのグラフィティ1はあまり見られてません。
他におもしろい無料コンテンツいっぱいあるからそっち見るのが忙しくてこんな場末のイカ同人なんか見てる暇ないわー
だとしても全くごもっともではありますが、見てくださると幸いでございます。
いつも「無料コンテンツは見るけど有料はスルー」という方も、
今回試し読み無料スタイルなので、
見てもらえたらと思うので、
み、みてね!
note版「ストロウイカグラフィティ 1」
https://note.com/stlowika/n/n24726075fd44
実際にはお金払わなくても良いコンテンツだとしても「有料」を匂わせると引いてしまうのは何ででしょうね。
特に漫画。
漫画にお金は払いたくない人が多いから違法サイトものさばってしまうんだし、慢性的な原稿料の安さなんかも鑑みつつ商業作品の地位向上も課題かも知れませんぬ。
まじめ。
サイトいじりとかFテキストとかしつつ、
いまストロウイカ的に気になっているのは
l o p
だったりします。
やりゃあいいんですけど・・・
ちょっと絵を描きたい気持ちもあるんだけど。
ここに描いてある奴ぐらいでいいんですけど。
やってできないことはないはずなんですけど。
アナログの頃はノート消しゴム鉛筆、そして書く場所を用意するまでがめんどくさいっつうのがあって、
デジタル化したらクリアできるかと思えばモニタ狭いしデスクトップ散らかってるしファイルもソフトも掘らなきゃ出て来ないしタブレットは手が痛いしとかで、
割と悩みどころがおんなじ\(^O^)/
今はアナログで描くスペースが失われてるのでベニヤ板買ってあります。
画板代わり。
タブレット買い換えたら使いやすくなるかなあ・・・ここは賭けになりますが。
道具と場所の準備問題も自分にとっては永遠なのかもしれない。
いやだなあ。
で、lopはアナログでやってた頃の没ネームがあって
こんな絵なんですけど、

「この絵でいいから自分が読みたい」ので
掃除がてら掘りだしてみようかな・・・というのもありつつ掃除がめんどくさいのでやらない気も。
「掃除しなくて良いから掘りだしてみたらどうか」という方針もありですが、埃とかとりたくなるからするに違いないんです。
そういうことを考えるのが嫌なんで、とりあえずそこにある段ボールを開けちゃうとかも手なんですけど、
あんまり考え無しにやると開けっ放しでしめないとかになるので・・・
それもありか。
いいのか段ボール開けっ放しで。
えー・・・
どうしようlop。
没ネームは準備中の本編とは違うもので、いつものアレです。
ナツロプみたいのが気楽にできたら良いんですけど・・・
「気楽に」が難しい。
BWIナツロプ