2024年12月04日

自分の漫画のことばっかり考えていられるしあわせ

ネーム1話目12ページだいたい完成。
冒頭は大事なのでかなり見直し、だいぶ台詞も直し。
納得いく出来になってきました。
最初のイメージに近づいてきた。
何故最初からイメージ通りに出来ないのかっていうとイメージ先行でやると話の設定やつじつまが合わなくなったりわかりにくくなったりするんで抑えるんだけど、あれこれいじってうるちにちょっとづつ正解に近づくというか。
こうすればここはイメージ通りに出来る、イメージ通りにした方が通る、みたいにできてくる。
工事が進んでいく感じです。

土壇場で背景の一部のデザイン直し。
納得がいく。
この方がしっくりくる。
よく思いついた。
異世界への入口としてふさわしい。
塀にトンネルが着いてるデザイン、トンネルの向きを内向きから外向きへ。
リアルトンネルを参考にしてたから内向き前提だったんだけど、
見直してたらこれでは車が曲がりにくそう、あ、外側に突き出せば良いんだと。
ぴったり。
トンネル感も強調され。

1話12でやってみてますが24ぐらいできたら良いな、できるかも、という気持ちになってきました。
労働が良いリハになった。
できそう、っていう。

絵を描くときに不安が出る、怖くなる癖もだいぶおさまってきました。
絵を描くと考えるとプレッシャーが強くなるので
「線を置く」
と考えると良い、今回さらに
「置いた線を合っているかどうか見る」
になった。
とりあえず線を出し、確認。
合ってたらそのまま、変だったら消したり足したりして直す。
これを繰り返すと
あらあら不思議、絵ができているんですよお立ち会い。
さらに後で全体を見直して良くなければ直せば良い。

こういうのを普通は考えずにやるものなんだけど。
考えながらでもやれれれば。

線を見る仕事、できる。
自分のキャラを自分の描ける絵で描いて良いんだし。
なんて幸せなんでしょう。
仕事になったらもっと幸せ。

がんばりたい。

7日までに2話目もなんとか。

どういう結果になっても皆さんにはいずれお見せしますので
待ってて下さいね。

posted by ゆかわ at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | 企画F | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。