2024年12月23日

年末シナリオ調整

シナリオ見直し中。
2、3日中に終わると思ったら全然でした。
もうちょっと続けます。

修正の少なそうな後ろのパートから見直してるので、本番はまだ先。
確かあらすじをまとめたはず、と思って見直すと2019年とか20年とか古いのばかり。
あらすじまとめたのはXXのほうだったみたいです。
XXも設定多くてわかりにくいって言われたからああなったので、あれくらいの思い切りはいるんだなと思ってます。

あらすじまとめはなかったけど、1話30ページでネーム用テキストを作ったのもどうやらその時期で、そんな前だったのかと自分でびっくりしてますが
そのとき各話冒頭に内容を軽く書いてあったのでこれが大変便利で良かったです。
ナイスジョブ自分。

主に超能力設定有りから無しの切り替え作業。
何とかなりそうな気配、説明要素を省いてテンポアップでき、30ページ以上の節約になりました。
逆に説明不足だった部分を追加してよりわかりやすくなってきている。はず。

そして最大の難関にやって来ました。
ここがクリアできればこれで行ける。ていうか行っていい。はず。

読み切りネーム募集の所見かけたのでこっち用にもネタ考え中。

まんが制作はスポーツに例えるとマラソンとか登山なので
ゴールまでに時間がかかります。
シナリオが終わってもまだまだ先がある・・・
いじりすぎても訳わかんなくなるし自分が飽きるから、切り上げ時を見極めないと。
決まらないままこれで続けるのは不安、というのを払拭したいからそこまでやります。
準備こそ大事。

再持ち込みは来年になると思いますが、これなら人に見せて大丈夫!というところまで。
これもなるはやで。。。
ていうか先日こちらのナニを解読しようとしてくれた編集者の皆さんには感謝しかないです・・・
ただ表現さえできれば良いなら同人で良いのだけど、
何かの役に立ちたい。
と考えています。
あと仕事で漫画描きたい。
がんばろうストロウイカ。
posted by ゆかわ at 03:21| 東京 ☀| Comment(0) | 企画F | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。