2024年12月29日

年末が来た。

読み切りのシナリオやりたいんだけどなんだかんだでF。
後ろの方も直しつつ、序盤に着手。
出だしはガラッと変えました。
今までで一番わかりやすい。
はず。

オチまで言わなくていいけど何が起きるのか、どういう話なのかわかりやすく。
1話を見て続きを読みたいと思ってもらう。
ということを念頭に。

前回までは出オチをやってたんだけどそれがなくなりました。

コミティアのときに、B誌の編集さんから
「読者が一番感情移入しやすいキャラは?」という質問があって
答えはAくんだから、冒頭のメイン進行をAくんに託しました。
頼むぞ長男。
その後HくんとF(K)くんと順番に紹介していく。
Fくん、設定変更でだいぶヤバイ奴になりました。
良い変更だと思います。
1部を出して、何とか2部に繋げたいな。

要素は削っていってるので、
描かないことにしたから言葉だけの説明にするエピソードをどこまで説明するかとか。


「読みやすいネーム」は作れます。技術的に。
内容が問題。


面白くしたいんです。
売れたいので。
がんばります。


これから年末年始は実家の大掃除です。
てきとうに切り上げるけど夏場暑くてサボってたから、ちょっとがんばらないと。
がんばろう大掃除。


posted by ゆかわ at 10:22| 東京 ☀| Comment(0) | 企画F | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。