2025年03月09日

準備良し

やっと履歴書書けた。
昨日書けば良かったのに嫌で、間違えないよう下書きしてそれでも間違えそうで、
この嫌さは。。
ペン入れの嫌さに似ている。

間違ったらいけない、
プレッシャー、
緊張に耐えられない、
緊張するのが嫌なのでやりたくない。

絵の方はデジタル化して
いくらでも直せるから大丈夫って
今ではなってますが・・・

漫画は直せるけど履歴書は手書きで無修正っていう
最近は登録すれば履歴書不要ってのもあるみたいですけど
短期バイトなら面接だけで良くない?とは思いますが。
時間の短い仕事を長期で希望してみました。

古い履歴書のコピーを取っておいたので役に立った。
ありがとう20年前の自分。
顔が太ったのがちょっとショックでした・・・
体重増えても顔はそんなに変わらないと思ってたのに。
まあ年ですね。
今回もコピー取った。
コピーの性能も上がってるから写真も単純な二値化では無い感じになってる。
今回写りがちょっと暗くて、100円追加で美白出来るって機械でしたが小銭足りなくてあきらめた。
新1000札どころか新500円玉も使えないという古い機械で、おかげで安かったのだろうと。
今時800円のマシンはなかなか無いと思われる。
証明写真も高いですね。
履歴書はネットから公的なものをダウンロードし1枚だけプリント、こちらは安くつきました。
髪切って寒い

申し込みはWEBから、スマホに自動チャットでのアンケートが来て面接日を自分で決められる。
ハイテクすぎる。 
受かるかどうか、自分に出来る仕事かどうかはわからないけど
やる気をアピールしたいです。
これだけでは足りないので、漫画仕事がしばらくダメそうなら他のバイトを追加しようかと。
生活しなきゃいけないので、生活を守ろうがんばろう。

投稿作作ってるから明けぐらいにそれを完成させる。
その後祝う日ちょっとやる予定。
がんばれー。
posted by ゆかわ at 07:49| 東京 🌁| Comment(0) | メモ覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。