見ていたテキストが今まで使っていたのと別のファイルだったことがわかり、
直す前の状態でした。
26話の台詞用ファイルが仮で1〜4まであり、
2と3の内容がかぶっていて、
1と3を使っていたらしい。
今回2をクリックしていた。
なんでこうなっていたのか・・・
誰にもわからない。
3は今後の台詞を直してある物、
2は直してない物。
3に記してある以前の修正バージョンはもっと説明的だったのだが、
2を直した今回のものは元のテキストに近くなり、無言だった人に台詞が追加され、
エモみがマシマシ。
こっちでいきましょう。
算段としては、次回1ページ上げて一旦〆、
次回以降は数ページまとめてアップ、になるかと思われます。
もうずっとクリスマス!
お楽しみに!
に・・
に・・・
に・・・・
さらば!
【LIVE Rec】さらば / キンモクセイ
作業はもうちょっとやります。
2022年05月22日
だいたい1ページ分ぐらいできそう
・・・なのですが、
続きのテキストがまとまってないことに気づいたので
これからいじります。
いじった上でできた分見直しのうえアップ。
というのが今日中(というか明日の午前中まで)に間に合うかどうか・・・
間に合えば仮アップ、間に合わなければ引き続き作業になります。
続きのテキストがまとまってないことに気づいたので
これからいじります。
いじった上でできた分見直しのうえアップ。
というのが今日中(というか明日の午前中まで)に間に合うかどうか・・・
間に合えば仮アップ、間に合わなければ引き続き作業になります。
今日中に1ページできるかな
労働と家庭の事情で疲れちゃって、空き時間は休息しちゃってますが、
実は祝う日もぼちぼちやってます。
目次ページの履歴を見たら4月アップしてなかったみたいなのでもう1ページ穴埋めしなくては・・
ていうかひとつき1ページのペースでは・・
必要なシーンなのだが単調なので制作もちょっと飽きてます・・
かといって全カットはできないので、どうしてもカットできないという芯を残しつつ。
なんとかここを乗り越えないと・・・
今日は作業できるのでやります。
おやつにしようと思ってた草まんじゅうが売り切れだったのがちょっと寂しい。
実は祝う日もぼちぼちやってます。
目次ページの履歴を見たら4月アップしてなかったみたいなのでもう1ページ穴埋めしなくては・・
ていうかひとつき1ページのペースでは・・
必要なシーンなのだが単調なので制作もちょっと飽きてます・・
かといって全カットはできないので、どうしてもカットできないという芯を残しつつ。
なんとかここを乗り越えないと・・・
今日は作業できるのでやります。
おやつにしようと思ってた草まんじゅうが売り切れだったのがちょっと寂しい。
2022年05月13日
6話24ページ仮アップ
当ブログをご覧の皆様だけ、特別に
というと大げさですが
単に目次ページ整えたり告知したりがめんどくさかっただけです。
こちらから最新ページ見れます。
http://iwauhi.uijin.com/act6/act6p24.html
内容はまた後でいじる可能性もありますが、これでだいたいオッケーテイク。
今回も線が落ち着かないな・・・と思いましたが前のページよりましでした
ペンツールなどの「祝う日専用」を設けたりしたのが進歩です。
結構レイヤー使うのでテンプレファイルもレイヤー増やしておくと楽かも。
やりかけのまま労働モードに突入しようかと思ったんですが
幸いに締め切りに余裕があるみたいで、
家庭の事情も忙しいので今のうちに仕上げておこうかと。
仮アップで何ページかたまったら正式アップでもいいかもですが、
月末までにこれしかできなければ、これで目次ページ作ります。
まだ見たくない、という方は正式アップまでお待ちください。
こういう限定公開的なものをファンクラブ的にやればいいのかも・・・
と思ったりもしますがそこまでして見に来る人もいなそうですし、時間が経てばアップしますし・・・
ネタとしては弱いですよね。
気持ち的にはlopしたいですが・・
lopとかFの仮アップをストロウイカマニアの皆さん数人に先行公開してご意見を募ったり、いいことばっかり言ってもらって自信をつけるのはいいかもしれない
なんつーのはどうでしょう。
労働します

というと大げさですが
単に目次ページ整えたり告知したりがめんどくさかっただけです。
こちらから最新ページ見れます。
http://iwauhi.uijin.com/act6/act6p24.html
内容はまた後でいじる可能性もありますが、これでだいたいオッケーテイク。
今回も線が落ち着かないな・・・と思いましたが前のページよりましでした

ペンツールなどの「祝う日専用」を設けたりしたのが進歩です。
結構レイヤー使うのでテンプレファイルもレイヤー増やしておくと楽かも。
やりかけのまま労働モードに突入しようかと思ったんですが
幸いに締め切りに余裕があるみたいで、
家庭の事情も忙しいので今のうちに仕上げておこうかと。
仮アップで何ページかたまったら正式アップでもいいかもですが、
月末までにこれしかできなければ、これで目次ページ作ります。
まだ見たくない、という方は正式アップまでお待ちください。
こういう限定公開的なものをファンクラブ的にやればいいのかも・・・
と思ったりもしますがそこまでして見に来る人もいなそうですし、時間が経てばアップしますし・・・
ネタとしては弱いですよね。
気持ち的にはlopしたいですが・・
lopとかFの仮アップをストロウイカマニアの皆さん数人に先行公開してご意見を募ったり、いいことばっかり言ってもらって自信をつけるのはいいかもしれない

なんつーのはどうでしょう。
労働します

2022年05月10日
ちょっと作業
24ページをおととい着手、ほぼ下書きが終わってた状態でしたがさらにコマカット、
次ページのアタリを入れたところで時間切れ。
昨日は下書きを整えちょっとペン入れ。
現在個人企画でGペンを使っており、今のペン設定をキープしたいので
祝う日では別のペンを使用するためいろいろ試し中。
なんでもいいんですが。
大きな違いは、祝う日ではアンチエイリアスあり、個人企画では無し。
労働始めるまでちょっと間があるので、
今日のうちにに少しできると思います。
あらためて、漫画を人に見せるまで仕上げるのは大変ですね・・・
いろいろ省略している祝う日でさえ。
次ページのアタリを入れたところで時間切れ。
昨日は下書きを整えちょっとペン入れ。
現在個人企画でGペンを使っており、今のペン設定をキープしたいので
祝う日では別のペンを使用するためいろいろ試し中。
なんでもいいんですが。
大きな違いは、祝う日ではアンチエイリアスあり、個人企画では無し。
労働始めるまでちょっと間があるので、
今日のうちにに少しできると思います。
あらためて、漫画を人に見せるまで仕上げるのは大変ですね・・・
いろいろ省略している祝う日でさえ。
2022年03月29日
25ページまで作業中
絵まで入らず。
24は描くつもりだったがやっぱり没、ていう部分が発生。
どうも調子悪いのでここまでにします。
ずっと眠いのも悪影響。
24は描くつもりだったがやっぱり没、ていう部分が発生。
どうも調子悪いのでここまでにします。
ずっと眠いのも悪影響。
2022年03月28日
6話23ページ目更新
しました。
テキストばっかりやってるのでクリスタもいじらねば・・
ということを理由として。
絵もざっくり。
そこそこそれなりの絵作りが必要なとき以外はもうこれでいいのだと。
だって前からこんなじゃん。
ということで。
本人が見ると違うんですけど、本人以外はわかんない部分ですので、もういいんだ。
いいんだよ・・・

ということになったので忘れずに。
もう1ページぐらいしたいですが様子見つつ。
次回更新時期は未定ですが、レイヤーを使った焼き効果を試してみたいです。
今回からしばらくはブログのみでの告知になるかと。
更新も本編のみで目次ページはある程度たまってからとも思いましたが
目次ページに直接来てくださる方もいますので、こちらは面倒でもちょこちょこ書き換えていきたいと思います。
lopもFもやりたみはありますが・・・
とりあえず個人企画をどんどん。
しかし一日中ねむい・・・
春ですねえ
キャンディーズ 春一番(アルバムヴァージョン)
シングルよりもちょっと渋めのアレンジ。
かっこいいですねえ。
テキストばっかりやってるのでクリスタもいじらねば・・
ということを理由として。
絵もざっくり。
そこそこそれなりの絵作りが必要なとき以外はもうこれでいいのだと。
だって前からこんなじゃん。
ということで。
本人が見ると違うんですけど、本人以外はわかんない部分ですので、もういいんだ。
いいんだよ・・・

ということになったので忘れずに。
もう1ページぐらいしたいですが様子見つつ。
次回更新時期は未定ですが、レイヤーを使った焼き効果を試してみたいです。
今回からしばらくはブログのみでの告知になるかと。
更新も本編のみで目次ページはある程度たまってからとも思いましたが
目次ページに直接来てくださる方もいますので、こちらは面倒でもちょこちょこ書き換えていきたいと思います。
lopもFもやりたみはありますが・・・
とりあえず個人企画をどんどん。
しかし一日中ねむい・・・
春ですねえ
キャンディーズ 春一番(アルバムヴァージョン)
シングルよりもちょっと渋めのアレンジ。
かっこいいですねえ。
2022年02月28日
22ページの次は、23ページです。
もう2月終わりなんですね・・・
さて一段落。
季節の変わり目的なゆるふわうつがやってきましたがそれも落ち着いてきました。
よかった。
こんなかんじで一生過ごしたくないですよね・・・文章打つのもしんどかったし、なにより無感動になってしまうのが怖い。
はらたいら先生がうつになり、うつで困ることは、漫画が面白くなくなることだと言ってました。
自分は面白いと思って描いてるのに、担当が面白くないと言う・・・だそうです。
こわい
うつ真っ最中の皆様、どうぞお大事に。
きっとよくなります。
GYAOのゴールデンカムイ第三期が面白かったのも助かりました。
アニメが面白くて助かる話はまた後で。
今年は1ヶ月に1回は更新したいと思ってたのでそれは果たせましたが、
「25日」まだまだ序盤です・・・・
シナリオはもっと長かった物をかなり巻いて、直前の見直しでさらに巻いて、まだ巻けるか・・・みたいに削りに削ってます。
早く描ければ余計なところも描きたいのですが、どんどん進めたいので敢えて迂回することはやめて、もうまっすぐ行きますから、まっすぐ。
クリスタ作業も慣れてきて、せっかくなんで今までほとんどしてこなかった塗りの練習もできるといいと思っています。
普段はモノクロ二値作業がほとんどなので、水彩などの筆をあまりいじってないし、細かいテクもわかってないです。
下塗りを頼まれたことはあるけど現状塗りアシはできないので、そこも鍛えたいところ。
エフェクト関係が全然わかってないのでそれっぽい仕上げの仕方は覚えたいですね・・
今回ではこのバックが水彩筆です。
いろんなのを重ねてますが主に「スプラッシュ水彩」という筆。
「もやっ」てするところはだいたいこれでいけそう。

フォトショの筆も使えるみたい?なので筆の整理もしないと。
ブラシ設定が追加され、Photoshop ブラシが読み込み可能に -Ver.1.10.5-
今回はこの辺で。
次回更新は未定ですが・・・今をどうしよう。
ラーメン食べようかな。

さて一段落。
季節の変わり目的なゆるふわうつがやってきましたがそれも落ち着いてきました。
よかった。
こんなかんじで一生過ごしたくないですよね・・・文章打つのもしんどかったし、なにより無感動になってしまうのが怖い。
はらたいら先生がうつになり、うつで困ることは、漫画が面白くなくなることだと言ってました。
自分は面白いと思って描いてるのに、担当が面白くないと言う・・・だそうです。
こわい

うつ真っ最中の皆様、どうぞお大事に。
きっとよくなります。
GYAOのゴールデンカムイ第三期が面白かったのも助かりました。
アニメが面白くて助かる話はまた後で。
今年は1ヶ月に1回は更新したいと思ってたのでそれは果たせましたが、
「25日」まだまだ序盤です・・・・
シナリオはもっと長かった物をかなり巻いて、直前の見直しでさらに巻いて、まだ巻けるか・・・みたいに削りに削ってます。
早く描ければ余計なところも描きたいのですが、どんどん進めたいので敢えて迂回することはやめて、もうまっすぐ行きますから、まっすぐ。
クリスタ作業も慣れてきて、せっかくなんで今までほとんどしてこなかった塗りの練習もできるといいと思っています。
普段はモノクロ二値作業がほとんどなので、水彩などの筆をあまりいじってないし、細かいテクもわかってないです。
下塗りを頼まれたことはあるけど現状塗りアシはできないので、そこも鍛えたいところ。
エフェクト関係が全然わかってないのでそれっぽい仕上げの仕方は覚えたいですね・・
今回ではこのバックが水彩筆です。
いろんなのを重ねてますが主に「スプラッシュ水彩」という筆。
「もやっ」てするところはだいたいこれでいけそう。

(5/27 アップデータ公開) ブラシ系ツールをリニューアル、[デュアルブラシ]等の設定追加に伴い、初期サブツールを見直し、初期サブツール11点追加。オンラインでチームメンバーと協力して、複数ページ作品の制作が可能に。製本3Dプレビューの表示機能を改善。ほか詳しくはhttps://t.co/pdynwoiKco pic.twitter.com/C9KlfnUxWu
— CLIP STUDIO PAINT(クリスタ) (@clip_celsys) May 27, 2021
フォトショの筆も使えるみたい?なので筆の整理もしないと。
ブラシ設定が追加され、Photoshop ブラシが読み込み可能に -Ver.1.10.5-
今回はこの辺で。
次回更新は未定ですが・・・今をどうしよう。
ラーメン食べようかな。
2022年02月27日
調子上がらず(ネガティブなので調子の良くない人は閲覧注意です)
体調は悪くないけど気分がさっぱり上がらない。普段から上がってないけど自覚的にネガティブな思考が駆け巡っていて、最近ではあまりなかったサゲサゲ感覚。
ずーんと落ちてるかんじではなくゆるふわサゲ。
戦争とか週末の疲れとかいろいろ重なってるのかもしれないです。
祝う日作業は続けます。
テキストの貼り付けがすんで、これから下書きだけどうまくできる気がしないのでレイアウトをちょっと良くするみたいな気分でやります。
うまくいかなくてもいつも通りですし。
作品をweb発表してスカウトされるパターンみたいのがとってもうらやましくて、今これからの人うらやましくて、ってなってるので
若かりし頃の原稿探してアップしたい。
どうこの(昔の)若い人、将来有望っぽくない?
と思われたい欲。
絵がアレな人だと思われてるの悔しいんだけど、かといってこの頃の絵で仕事はできないのもわかっており。
なぜなら絵をきれいに書くの大変だから。時間かかるから、短時間でこのクオリティの仕上がりは無理。
時間をかけて馬鹿丁寧に作るか、スピード重視かと言えば、連載したいならスピード重視になるのでこれも仕方がない。
長い制作期間をもうけてその間も生活の保障がある状態での漫画制作というスタイルも生まれて欲しいけど業界はやってきませんでした。
そんなものは最初からオーダーしないので、時間のかかるハイクオリティ作品は、描きたい人が自己責任でやれということになっています。
ロークオリティでがんばります。
つまり、これがゆるふわサゲなネガティブ思考なのです。
しばらく続くのかどうか。
仕事はできるので大丈夫です。
ずーんと落ちてるかんじではなくゆるふわサゲ。
戦争とか週末の疲れとかいろいろ重なってるのかもしれないです。
祝う日作業は続けます。
テキストの貼り付けがすんで、これから下書きだけどうまくできる気がしないのでレイアウトをちょっと良くするみたいな気分でやります。
うまくいかなくてもいつも通りですし。
作品をweb発表してスカウトされるパターンみたいのがとってもうらやましくて、今これからの人うらやましくて、ってなってるので
若かりし頃の原稿探してアップしたい。
どうこの(昔の)若い人、将来有望っぽくない?

絵がアレな人だと思われてるの悔しいんだけど、かといってこの頃の絵で仕事はできないのもわかっており。
なぜなら絵をきれいに書くの大変だから。時間かかるから、短時間でこのクオリティの仕上がりは無理。
時間をかけて馬鹿丁寧に作るか、スピード重視かと言えば、連載したいならスピード重視になるのでこれも仕方がない。
長い制作期間をもうけてその間も生活の保障がある状態での漫画制作というスタイルも生まれて欲しいけど業界はやってきませんでした。
そんなものは最初からオーダーしないので、時間のかかるハイクオリティ作品は、描きたい人が自己責任でやれということになっています。
ロークオリティでがんばります。
つまり、これがゆるふわサゲなネガティブ思考なのです。
しばらく続くのかどうか。
仕事はできるので大丈夫です。