2024年08月13日

ばて中。

ばて。

俺が姉貴の友達の番犬になり××する話
https://jumptoon-next.com/w/W_kgDMng

9位まで上がってました。
ありがとうございます

テキスト配置とアタリがだいたいすみました。
分量少ないとさすがに早い。
今回は台詞も少ないかも。
読み応えでいえばもうちょっとあったほうがいいだろうけど今回はこれで切りもいいし。
一週間ぐらいで仕上がったらいいなあと思っていますが・・

現在は自分だけがわかるネーム状態。
台詞も少し先の方までひたすら直して、なんだかんだでずっと直すと思われます。
やってるうちにアレが入ってない!これが余計!とか出てくるので。

この後吹き出しと枠線を入れていきます。
絵もぼちぼちやっていかないと、急なお絵かきは自分に負担がかかるから。
お絵かきしんどいけどがんばろおおー

ばて。

座りすぎて筋肉と内臓が痛い。
頭痛もあるし今日は冷房つけようかな。
バテないように野菜も食べないと。
暑いうちに洗濯もしないと。
手洗いなので
冬は厚物とか乾かないですからね・・・

ばてつつがんばろおおー



posted by ゆかわ at 10:03| 東京 ☀| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月12日

第3話の原稿つくります

俺が姉貴の友達の番犬になり××する話
https://jumptoon-next.com/w/W_kgDMng

すーっとつるべ落としに順位が落ちていく様子がなんか怖くて、旧ツイッターで泣き言をつぶやいたら優しいフォロワーさんがまわしてくれて、新規にいいジャンも増えてありがとうございます。
11位まで浮上しました。
こんなにうれしいことはない・・・(cv;古谷徹さん)

ネーム用テキストは直して今度こそだいたい大丈夫、と思うのでざっと目を通して原稿作成に移ります。
ネーム兼下描きになります。
原稿用紙は縦長のまま作業してますが、もう少し区切った方が扱いやすいかも。
基本は1ページ2万ピクセルとして、今回は作業用に5千づつぐらいで切ってみようかなと。
(追記:長い絵の配置が制限されそうなのでやめました。作ったテンプレも使えなくなる。
スマホ画面で1〜1.5コマとか決めてる人は良いかも知れません)
テキスト配置とかその方がいいと思うし、部分的に切る、伸ばす場合も楽かも知れない。

昨日はギャラリーに行こうとして挫折。
駅まで行くのと移動が無理・。・。と思ってしまいました。
今日までだけど今回はあきらめます、ごめんなさい。
コミケの方ご安全に。

さあ、はじめよう

森口博子「ビギニング / with VOJA」Music Video (3月9日リリース「GUNDAM SONG COVERS 3」収録)
posted by ゆかわ at 07:44| 東京 ☀| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月11日

3話用ネームテキスト準備でき

予定通り内容量少なめ。

この先も見直しつつ、前は入れてなかったサブキャラの動きなど入れて、おはなしが豊かになった気がする。
今これをやっておいた方が後のアレが・・・とか。
話はすでにできてるからこれができるし、ナレーションはこういう形になってる、とか色々考えてやってます。
長いストーリーの作品は、設定だけ作ってやりながら考えるとか自分にはプレッシャーしかないし難しいので、最後まで作ってから進めたいし、さらに再構成することで前のバージョンで空いてた穴も塞げるしでプラス!だと思います。
より良いバージョンを皆さんにお届けできます。

今日はギャラリーにお出かけしようと思います・・・くじけなければ。
コミケ行かないのでその代わりにみたいな気持ち。
行く方向だけどお外に出たくないのでぎりぎりまで悩みます。

その場所には行きたいけど外出したくないあるある。
どこでもドアがあっても開けたくないとかなる気がする。

posted by ゆかわ at 07:06| 東京 ☁| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月10日

「XX」は完全新作です

俺が姉貴の友達の番犬になり××する話
https://jumptoon-next.com/w/W_kgDMng

弱冷房で寒いのか暑いのかわかんなくて、起きると頭がぼーっと。

寝て起きるとなんか スマホに地震警報の後が・・・。
鳴ったことに全く気づかず自分でびっくり。
寝ていてもこのくらいなら気づくでしょ普通、と思ってたので・・・
警報には時刻スタンプがないので何時にあったのかもわからず。
多分夕方?

さて、テキスト中。
前のバージョンで削った部分が大きく、あのエピソードがないからこれをどこに入れれば・・・みたいのを考え中。
まだはっきりしてないけどここら辺だろうなとか。
前verで良くなかった部分の調整もあるのでそこそこ時間はかかるかと。

昨日はあまり集中しきれなかったので今日がっつり進めたいです。
というか集中力ないんでそこをどうするかはずっと課題です。
そのために、「描きたいものを描く」というのはもう外せないと思ってます。
女性向けが需要あるから女性向けを、と考えるのをやめるとか。
あまり好みでは無いものを、仕事になるかどうかはわからない、
という状態での作業はモチベが上がらないから。
今までは、好むと好まざるにかかわらずこの作業をすればお金が貰える、という状況があったんだけど失ったので、
個人で漫画描いて持ち込みするなら題材に関しては好きなものを描く、という方針にしました。
これは決定事項です。
なので今後描くものに関してはそういうことなので、読者の皆様におかれましてはよろしくお願いいたしまう。

既存横読み作品を縦読み化し、サンプルのようにして横読みの宣伝をする、というのが有効みたいですけど
今は時間が無いので完全新作である「XX]を進めます。

いま縦化したいのは「ヤクタタズノクニへようこそ」
https://www.pixiv.net/artworks/83394842

これよさげでしょ。
ていうか吹き出しレイヤーとか別になってないからかなり描き直しが必要かも。

いつか「祝う日」も縦化したいけど完結が先ですね・・

がんばろうストロウイカ
がんばろう加原サイノ


posted by ゆかわ at 05:28| 東京 ☀| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月09日

第3話テキストまとめていきます

暑いなか地震のあった地域の方
お見舞い申し上げます。

俺が姉貴の友達の番犬になり××する話
https://jumptoon-next.com/w/W_kgDMng


https://jumptoon-next.com/

トップページの人気作品では8位に。
2位まで上がったのを確認しています。
ありがとうございます。
1週間すぎると下がっていくみたいだから、毎週できたら、というところでしょうが、
内容も作画も週刊ではちょっと無理。

第3話は内容量を少なめに、と思ってますが、
シナリオの見直しはちょっと先までやります。
今日と明日でテキストをまとめたい。
来週はまたお墓参りやらなんやらあるので、ここで気を入れて。

さて、今回はストーカー登場回なのである意味お楽しみに。

posted by ゆかわ at 08:42| 東京 ☁| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月02日

「XX」第2話アップ後

アップ後もぼちぼち直してましたが一旦手放します。
直しすぎだろ・・・ってぐらい直してるし。

前回より絵が上手くなったのでは!と思ったけどやっぱり気のせいでした。
しかし前回よりは調子よく描けたと思います。
3話目はもっと調子よくなりたい。

閲覧、いいジャン、コメント本当にありがとうございます!
初めてコメントがついて嬉しいです。
ジャンプTOONにつくような辛口評も期待してたりしますが、そういうコメントをもらえるまで読まれてないんだと思うのでがんばらねば・・・と思う次第です。

総合6位、ジャンル2位まで上がりました。ありがとうございます。
前回はじわじわ上がってしばらく12位以内に入ってたけど果たして今回は。
単純にトップページに出てると嬉しいし、見に来る人も増えると思うのでなるべく長くいられたらありがたいです。

ジャンプTOONNEXT!さんとは縁もゆかりもなく、たまたまXで存在を知ったので掲載場所として参加させてもらってます。
あちこち持ち込みに行きましたが集英社にはあまり行ったことがなくて、確かグランドジャンプ編集部に持ち込みに行ったのが最初で最後かと思います。
持っていったのはWeb連載前の「祝う日」です。

集英社は1階に持ち込み専用フロアがあってたくさんの人が打ち合わせしており、待ってる間他の人の打ち合わせが聞こえてきてさらに緊張感が増すという・・・
祝う日開始前だから15年以上前のことだけど、今でもあんな感じなのでしょうか。
そのとき見てくれた編集さんは反応良かったんだけど、自分の実力と体力不足で継続をあきらめた、という過去があります。
「来週までにネームを持ってきて」と言われて、来週までは無理ですと言ってそれっきりに。
遅くなっても何か見てもらえば良かったのか、早いペースでは無理だからアレで良かったのか・・・と今でもちょっと考えます。
もともと早いペースでは無理なので、月間ペースぐらいが良いとは思うのですが・・
今回ぐらいのクオリティで、隔週ぐらいでできないかな、というチャレンジでもあります。


色々思い出すとやっぱり会社訪問は怖いので、5月のコミティア編集部には行ってよかったな・・・と思います。
あの時見ていただいたお一人が、「少年誌」への持ち込みの可能性を示唆してくれて、ジャンプTOONNEXT!への投稿はこの言葉がきっかけとなりました。
「企画X」は青年誌かレディスかで迷ってたから、そのときまで少年誌の選択肢は無かったんです。


企画Xを出張編集部で見てもらった話はこちら
https://note.com/stlowika/n/n5c2795f3ca07


このあたりで「少年向け」の「縦読み」にしよう、と考えてました。

Webの縦読みなのでオールジャンルではあると思うけど、
「少年誌を読む人」を意識した再構成として作っています。
「XX」は、男の子に読んで欲しい漫画です。

最近では少年誌と青年誌の境が曖昧になってるというのも聞くし、内容はさすがに小学生向けではないんだけど、表面的には子供でも読めるように、前のバージョンで存在していたエロ表現はばっさり切り落としました。
ギャグを入れることで低年齢でも読めるように、という気持ちもあります。

第2話でまきまきちゃんとカラオケのデュエットを歌おうと男子がアピるんだけど、
実はもっと露骨な表現のところを薄めてああなってます。
オトナの読者さんならアレをアレの「メタファー」として受け取る人もいるだろうし、
単なるカラオケのシーンだと思ってもらっても構わないです。
セクシャルなシーンが来ても全隠しで行く所存です。

ほんとは青年カテゴリにしてエロシーン入れた方が早いといえば早いんだけど、敢えて、少年向けにした本作の行く末をお見守り下さい。
インディーズだから打ち切りとかないし。
がんばりたいです。


無職なのでどうしようという問題もあるので
そっちもなんとか・・・
お仕事来るぐらいの者にならねば。
今はとにかくやれることをやります。
お盆も近いのでそっちもがんばります。


posted by ゆかわ at 07:13| 東京 ☁| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月01日

第2話アップ

俺が姉貴の友達の番犬になり××する話
https://jumptoon-next.com/w/W_kgDMng

7月中のアップならず。
細かい修正や調整で結構かかりました。
積んでは崩しの賽の河原に住んでる加原サイノにとってそれはデフォルトでち。

今日は事情があるので朝までにできれば、とは思っていたのでほぼ想定内。
がんばった。

どこかに意図的な誤字があります。
見つけた人コメント下さい。
普通の誤字もあれば言っていただけるとありがたいです。

おなかがすいた。

今回、元のシナリオにはなかった会話が発生。
後にも生かさないと。

ギャグ表現が個性になってると思うしやってて楽しいんだけど、
人によっては好みが別れるだろうとは思うので・・
気に入ってくれる人が多いことを期待するしか。
期待してます読者さん!
作者もがんばります!

ギリギリまで台詞の変更や位置調整しました。
やはり次回は少しシナリオを短めにできれば。

事情を済ませて祝う日してから3話目のシナリオやろうと思います。

あと洗濯とか。
今日は曇りみたいでちょっと涼しいみたい。
助かる。

お腹空いたままなので何とかしなくては。
お腹がもっと空いてしまう。


posted by ゆかわ at 08:31| 東京 ☁| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月30日

7月中の完成なるか。

朝の6時半ですでに太陽がギンギンギラギラパラダイス状態で
海で日焼けするのもヤバそう。

夏休みをお過ごしの皆さんお元気ですか。
そんなの関係ねえのみなさんがんばりましょうぞ。

1ページ作画すみ、あと2ページ分ぐらい。
色はこれから。
今日と明日で何とか・・・7月中にアップできるか。
というチャレンジ。

祝う日の応援ボタンくださる方ありがとうございます。
このいきおいで先へ進めたいんですよね・・
もうすぐ八月だし。
作業再開しますし。
早。

やはり7月中にxxを仕上げたい。
仕上げ隊!


いっしんどーたいしょーじょたい。

1984-1989 少女隊CM集

このテンションで乗り切り隊!


posted by ゆかわ at 07:16| 東京 🌁| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月29日

漫画を描こう。

昨日一日で1ページ分のペンがだいたい。

全体的には、まだ半分いってない・・・ぐらい。


ストロウイカでは「F」とか「lop」とかも両脇で暖めてるんで、
そっちもなんとかしたいんでぽ。

がんばるぽ。



posted by ゆかわ at 07:06| 東京 ☀| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月28日

冷房つけました。

ついに。

設定温度30度ですが、だいぶ楽。
扇風機併用すると寒いくらい。

今のところは朝方涼しいので切っていますが8月になるとまたどうなるのか。

作画はあまり進まず。

あいかわらず絵に対してモチベは上がらないけど下がってもいないので、嫌がらずに淡々と。
いやがらないだけでだいぶえらい 。どうどう。

もうちょっと作業進めたいと思いつつ、体調が良くないのでちゃんと食事を取らねばということで
朝から玉ネギと長ネギを煮てネギカレーとオーツ麦を食べます。

スーパーのお米が高騰しているらしく、普段お米炊かないので蚊帳の外ですが・・・
たまにお米食べたいときはおにぎりとかパックのお米買いますが、そっちも影響出てくるのか。



私個人としては鶏のからあげそんなに好きじゃないです。
昔は全く食べなかったけど最近は克服したものの大量には無理。
レモンは不要派。
スクリーンショット 2024-07-28 062451.jpg

買ってきた茹でアサリ食べ損ねて腐らせてしょぼん(冷蔵庫壊れ中)





posted by ゆかわ at 06:27| 東京 ☀| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする