2024年07月26日

扇風機といっしょ。

ちょっと修正してます。
https://jumptoon-next.com/w/W_kgDMng

水曜は昼頃に文字通りの嵐が来て、時間は短かったけど真横から雨が降り地面の雑草が風雨で抜けて道路に落ちたりしてました。
歩道には木から落ちた枝が散乱してたり・・・びっくりしました。
沖縄の台風などはあれがずっと続くんでしょうね。
何の備えもないところにああいうのが来るようになったとは。
台風シーズンも来るのでお気を付けください。

最近木曜日がはかどる不思議。

1ページ目のペン入れがだいたい終わり、色など仕上げは残ってるけどやり切った感出すといけないので次へ。
比較的淡々と作業続けられてよかったです。
この調子ならギリ7月中に第2話あげられるか・・・いや無理か。
がんばれたら。

冷房もつけられたら。

ひたすら扇風機ががんばってくれてますけど。

今日はちょっと風があるから、窓開けたいから、で
ノー冷房で頑張ってしまっている・・
夏の風景や空気感は好きだけど、そろそろ。
スーパーなどに行くとホッとするし熱いのが好きというわけでもないので。

涼しい方が作業もはかどるはず、機器の動作確認も必要なので週末にかけてはつけてみたいです。

起きてる間は水分補給もできるけど寝てる時間がやばい気がするので、今日は寝クーラーやろうかと。

ツイッターで脳内編集についてつぶやいてたら公式様にいいねしていただけてうれしかったです。
ありがとうございます。
がんばろう加原サイノ。

XX2d.jpg
でち!





posted by ゆかわ at 09:20| 東京 ☀| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月24日

分量について考える。

ちょっとボリュームがある、という自覚はあります。
元の作品が1話30ページあるんで、多少改編はしてますがそのくらいの内容を1話にしてる。

簡易な作画だけど30ページあると考えると結構多いですよね・・・

完成までに時間がかかるんで内容を短くするとか。

案として、
元のシナリオを元にしてる以上そんなにはしぼれないから、
1話を前後編にしてみるとか。
今1話100コマ前後でやってるから、50コマ前後になる。

前後編での1話を1話とされるか、2話とされるかはわかりませんが
一応アワードにエントリーしてるので、そんなに紛らわしいことはしたくないのもあるし。

もちろんシナリオも可能な限り絞りたい、
作画とか制作スピードが上がれば問題ないのですが・・・

ぼちぼち絵を入れてますが
まだまだどっさり。

でもって今日は事情。



【ムー一族最新回オープニング】

最新回は最終回かな。
クリエイションいいですよねえ。

OPはムーよりこっちが好き。

posted by ゆかわ at 09:43| 東京 ☁| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月23日

フォント芸と吹き出しだいたい済み

もうちょっといじるけどだいたい。

本作ではコマ枠外に色とテクスチャをつけてるので、それはある程度絵を入れてから。

絵を描くのが苦手な状態の人ががんばってるので、
えらい!
自分で自分を誉める!

描ける絵でがんばる。
疲れたら休む。

次は絵か・・・
と考えるとなんかつらくなるので自分で自分を励ましています。
またはあんまり考えないように。

ひとつ積んだらまたひとつ、
積んでは崩し繰り返す賽の河原でがんばる加原サイノをよろしくお願いします!
極楽浄土のおとーさんおかーさん、おいら責務をがんばってるよ!


忘れてたけどストロウイカほんきょちにも「XX」のリンクつけないと。
後でやります。
https://jumptoon-next.com/w/W_kgDMng


昨日は吹き出しとフォントの他こういうところも。

XX2ぶ.jpg
※ギャグ表現です。
こういうのは楽しい。

自由にできて嬉しいです。






posted by ゆかわ at 06:45| 東京 ☀| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月21日

2話目ネーム中

ネームというかアタリというか。
大まかなテキスト配置と絵の配置ができたかなと。
例えばこの状態ではまだ編集さんに見せる段階ではないかんじ。

クリスタのコンパニオンモ−ドで見え方をチェックして調整、
コマ割りを確定し、吹き出しを作ります。

前回と内容の分量は同じくらいのはずなんだけど、前回より隙間を空けてる部分が多いので、原稿はちょっと長くなってます。
物理的に隙間を空けるということは、そこは読者の送りが早くなる部分、と考えると、ただ話の内容的に間を空けたい場合はもしかしたらこうではないのかも・・・ということを考え中。
読者がたくさん送ると、そのための経過時間が物語の間としての体感となる、ということもあるかも。
横読みでもページめくりの速度やタイミングは読者に委ねるわけで、違いや共通点について考えると結構奥深いですね。

前回よりはわけがわかってるからちょっと早くできるはず。

相変わらずキャラ絵がつらい。

キャラ以外の背景演出とかはやりたみがあるので、キャラ絵はへろへろですいませんけど現状こんな感じでお受け取り頂ければ。
慣れたらこれ以上にしたいし、慣れたらいいんだけど。

キャラ絵は自分以外の人から見て良く見えないといけないので、プレッシャーになります。
(自分だけが良ければという基準ならもっと雑になる。「雑に見える」絵になる、と思います。)
線も綺麗に描かなければならないと思うとつらいし、とにかく全部自分でやることにしたから「その時描ける絵」でしのいでいければと思います。


明け方は涼しかったけどもう暑い。
買い物行ったら冷房つけようか迷う。

posted by ゆかわ at 07:10| 東京 ☁| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月18日

2話目のネーム用テキストでき。

だいたいOK。
後はネームしながら調整。
ネーム兼下描きになります。

前のバージョンは横読みで設定も少し違ってるのでその調整、タツローのナレーションとモノローグは新規追加になります。
縦読みは行きっぱなしで戻って確かめるのが大変なので、(ていうか途中でわからなくなっても多分戻らないと思うので)「初見でわかるように」というのを大事にしてます。
台詞でも横読みなら省略するけど敢えて繰り返すなど。

さて、いったん別件の事務作業をして、2,3時間で課完成させこっちに戻る。
ということをしたいです。
ここんところ画像の整理をしてたやつ。
本当は去年のうちにしとくべきだった案件・・(ヒント・お盆)

事務苦手なんす・・

事務がんばれ。
がんばれ事務。

ポッポ−!


ジムボタン 前期OP





posted by ゆかわ at 10:26| 東京 ☀| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月17日

テキスト中

雨降って涼しいです。

朝までにやむと良いんだけど。


色々用事が済んだので2話目テキスト直し中。
一旦まとめていたんだけど足りない要素とか追加、これは今日明日中に終わってネームに入れたらと思います。

作業の遅さはネックなので巻きたいけど。
これもいつもの。
とにかくやりましょう。

トニカク!


【和訳】穿いてる⁉️とにかく明るい安村はアメリカも安心させられるか | AGT 2024

posted by ゆかわ at 02:16| 東京 ☔| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月13日

カテゴリ名変更 企画X→企画XX

ツイッター時代は問題なかったんですけど。

X投稿時などに紛らわしいのでタイトルに寄せてみました。

実は、元のタイトルは
「友達の弟と×××します」
でした。

そこからとって「企画X」としてたわけですが、主人公が明確にタツローになったので主人公目線のタイトルに変更、三文字だとアルファベット三文字を想起させるのでちょっと弱めに、また××の意味は何かという想像の幅も増えると思って。



8月の予定と終わってない事務作業を考えてたら頭クラクラして動悸がひどくなりそうだったので
お正月にもらって使ってなかった卓上カレンダーを出してみたらまあ便利。
予定はアナログで手書きメモが良いですね。

ちょっと落ち着きたい。
アイスでも買って食べようか。
今年初アイス。
でもない。

そして事務を一件すべきかもしれない。。。

Fもしたいし他にもいろいろ

と考えつつ多分疲れて寝る。



posted by ゆかわ at 16:03| 東京 ☁| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

企画X強化月間

Fをやって8月のコミティアに行くのはどうかと思ったんですけど

せっかくなんでXの続きをやります。

やりまーす。

まずはテキストから。
原稿制作は前よりちょっと早くなると良いですけど。
posted by ゆかわ at 10:53| 東京 ☁| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月10日

昨日のX

こちらでは「企画X」のまま記事を書きます。


俺が姉貴の友達の番犬になり××する話
https://jumptoon-next.com/w/W_kgDMng

ビュー66
いいジャン20

いいねではなくいいジャン。
気をつけねば。

総合4位、カテゴリ1位になってました
一瞬でも嬉しい

もちろんまだ登録数が少ないからそのおかげってのはあるわけで。
数が多ければこうはいかなかったかも。
ボリュームがそこそこあるので読み応えはあったんじゃ無いかなと思いますがいかがでしょうか?
ビューに対していいジャン率が高い気がしますがどうでしょう。

見てもらえない、相手にしてもらえない、いないことにされるのがつらいので
それで表に出るのが怖くなってしまうんだけど。
出してみると、読んでくれる人も見てくれる人もいるんだ。
という実感が得られて大変嬉しいです。
ありがとうございます。

ストロウイカの方にネクスト公式Xさんがいいねしてくれたのも嬉しかったです。
加原もよろしくお願いします。

この後は今やってる祝う日をなんとか、その後X2話目のテキスト見直し、その後Fのネーム直ししようかと。
間に合えば8月のコミティアに再度行ってみようかと思います。
前回行きたかったけど行ってないところもあるし。
これは未定です。
Fの直しが早く終わったらX2話目します。

でもって今日も熱くなりそうで事情。

posted by ゆかわ at 07:36| 東京 ☀| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月09日

「企画X」投稿完了。

俺が姉貴の友達の番犬になり××する話
https://jumptoon-next.com/w/W_kgDMng

ジャンプTOONNEXT!に投稿しました。
いいねをよろしくです。


投稿画面に行ってみないと、画像をアップしてみないとわからない事もあり結構手間取りました。
原稿や必要な画像は半分カラーだから350ピクセルで作りましたが、600の方がいいかもしれない。
次回からそうします。
できた分はそのままにしておきます。

ちなみにFirefoxでは見れません。


現在まで

ビュー:38
いいね:10

ありがとうございます。
このくらいだけど現在人気作品トップテン入り、カテゴリ別で3位となっております。
その時その時で動きのある作品を上位に上げるような仕組みかなと。
アクセスやいいねの累計で人気を計ると古い作品がずっと1位だったりするけどそういうことが無いようにしてるんだと思われます。
こちらは個性的な作品が多くて良いと思います。

いわゆる縦読みっぽい作り方では読みにくい人向けなので、縦読みは読まないという人もついてきて欲しいです。

さて
内容もバラした事なので、前バージョンのこととかぼちぼち解説なども。

昨日はバテバテでしたが
今日は祝う日しますううう
posted by ゆかわ at 08:34| 東京 ☀| Comment(0) | 企画XX | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする