2019年07月23日

決意女子

もう決めたんだ。
あたいマヨネーズたべる。
rutj.jpg
posted by ゆかわ at 08:35| 東京 🌁| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月29日

最近のペン連

ペンこわくないこわくない(おまじない)

少し前のデータ。
絵って言わないでデータって言うとちょっと気が楽かも。
そうですこれはドットの集まりです。


同じ下書きにペンを入れてみるとけっこうばらばら・・・人が見たらたいしてかわんないかもだけど。
「ペン入れ」という言葉がもう緊張を呼ぶので下書きを生かすとか、普段から「これでいいことにする」意識の持ち方とか。
別に一本できれいにまとめなくてもいいんだけど、昭和からの刷り込みは根強いです。
「それが正しい」ので「自分は間違っている」という位置になってしまう。
pemrem.jpg


線の太さなど考え中。
pemrem1.jpg


きょぬ練。このへんがげんかい(´Д`)
bosatu.jpg


以上コミスタでこれだけクリスタ。そつのないきれいな線が出るがイマイチ自分の好みにならない。悩み。
kurisutapen.JPG
posted by ゆかわ at 06:07| 東京 ☁| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月02日

wert

ちょっと!私のたこやきとったでしょ!見たわよ!
wert2.jpg

ばれたな ばれたか ばれらった
wert22.jpg
posted by ゆかわ at 13:26| 東京 ☀| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月09日

ベタ練

beta1.jpgbeta2.jpgbeta3.jpgbeta4.jpg
ベタ髪処理どうしようの件。
特に真ベタ。

4つめはベタというより筆タッチだと思うんだけど今ではこの処理もベタと呼ばれるみたいです。
(ていうか「つやベタ」。「つや」が表現されて無いのに。頭のベタをそう呼ぶ、みたいになってる)
自分の絵の場合、
頭の上の方を塗らないことにちょっと罪悪感を持ってましたが
(本当は頭の上部がどうなってるか考えて処理せねばならないのに放置している手抜きみたいに見えるから)
今じゃみんなやってる。。。(゚ω゚)

世界は変化している

素振り的に落書きもしなくては。


posted by ゆかわ at 03:32| 東京 🌁| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月26日

水風呂

寒いなー冬だから・・・
iiyu1.jpg
posted by ゆかわ at 16:37| 東京 ☁| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月20日

雨が降ると髪がくるくるしちゃう

ttc.jpg
posted by ゆかわ at 08:17| 東京 ☀| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月21日

aw

awa.jpg
posted by ゆかわ at 09:53| 東京 ☀| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月16日

暑さ対策

日焼け止めはウォータープルーフ
waterme.jpg
posted by ゆかわ at 10:27| 東京 ☀| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月21日

わっふー

wafu1.jpg
クリックすると非公開表示が出ますがさらにクリックすると表示されます。
一度アップした画像が大きかったので差し替えたら変な感じに。
posted by ゆかわ at 12:54| 東京 ☀| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月09日

ふんわりヘヤー

hunwari.jpg
線をくっつけない表現の利点としてのふんわり。
hunwari3.jpg
線をくっつけてみました。
hunwari2.jpg
線をくっつけてみました2。もこもこ感が出る。
posted by ゆかわ at 06:39| 東京 ☀| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする